()

  • HOME »
  • 郷右近丸彦 (K-7737)

郷右近丸彦
ごううこんまるひこ

「まちみがき」 感動創造プロデューサー

「まちみがき」 感動創造プロデューサー

日本を明るく元気にする「感動プランナー」を育成し、事業プロデュースをする感動創造プロデューサーとして活躍。プランナー、アドバイザー、開発プロデューサーとして25年の実績を持ち、多方面で活動中。解決が難しい課題を、わかり安く親しみやすい切り口からアプローチ、話題づくりにつなげる。

属性 実践者
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
属性 実践者
講師ジャンル
ソフトスキル コミュニケーション
実務知識 営業・販売・マーケティング

郷右近丸彦のプロフィール

■職歴・経歴
1959年 岩手県生まれ
1981年~88年 メーカー数社にて、商品企画、販売促進企画を担当。企画室長を歴任。
自ら出品したバッグデザインで、東京百貨店協会会長を受賞
1989年~97年 株式会社フリーにて、資生堂を中心とするイベントプラン、ディレクションを担当。
1997年~05年 株式会社フレックスインターナショナルで様々な新規事業を手がけ事業部長として活躍
2005年 株式会社シンク・ディー専務取締役として設立。
2006年 株式会社シンク・ディーの専務取締役を辞任し、株式会社プラネックスを設立。
代表取締役として現在に至る。
■活動歴
●1997年9月9日、JR東日本タイアップ企画、銀河鉄道999運行イベント企画総合プロデュース。
企画実施にあたり、記念イベント、記念キップ発売、記念パスポート、限定上映のオリジナル映画・デジタルコミックムービーを制作。
岩手県雫石町(岩手銀河地区)のまちおこしも兼ねて小中学生を動員。多数テレビ、新聞で報道された。
●1997年~2001年まで、(財)電源地域開発センターが主催する「ふるさとじまん市」の商品開発・地域開発コンサルティングアドバイザーを務める。ふるさとじまん市大賞審査委員。
●1998年~1999年、よみうりランド活性化のための年間イベント企画を企画実施。「絶叫フェスタ」「ラブラブ観覧車」など企画実施したイベントが社会現象となる。
●2001年7月、日本科学未来館オープン「地球とフロン ティア」部分での特別目玉コンテンツであるVRシアター「脳迷宮」での企画脚本執筆、総合プロデュースを務める。(監修・養老孟司教授)
●2002年1月~03年2月、日本科学未来館ドームシアター・ガイアでの新規上映作品として「もう一つの地球」の企画、総合プロデュースを務める。(監修・国 立天文台・海部宣男台長)
●2004年9月~フジテレビポンキッキーズ番組内で放映されるオリジナルアニメーション「CIYRUS TOWN」の企画、総合プロデュース。声優を既存のアニメ声優にたよらず、ベッキー、川平慈英、森山直太朗、森山良子、松田悟志、 326、ブラザーム、ルーサー市村、六画清司、サエコ、柳沢なな、等のタレントや個性派俳優を起用して話題をとる。
●2005年8月~戦後60年を記念してのイベント「PIKADON」プロジェクトに参加。同プロジェクトは黒田征太郎、近藤等則、安藤忠雄、荒木経惟が中心となって発足した プロジェクトであり、郷右近はアートライブ実行委員会の総合プロデューサーをつとめた。東京青 山・スパイラル、京都・KBSホールでのアートライブイベント等を行う。特にスパイラルでのラ イブは、出演にカリスマミュージシャンである近藤等則、ビル・ラズウエル、山木秀雄、小島良喜の メンバーを揃え、伝説のライブと語られることとなる。
●2006年7月~カゴメの社会貢献事業「食育」のためのオリジナルキャラクターを企画・製作。
●2006年11月~鳥取県・境港市に水木しげるが監修する「ゲゲゲの妖怪楽園」を企画・総合プロデュース
07年4月1日グランドオープン。施設デザイン、商品開発、サービス、運営方法、イベント全てに渡って監修、事業のディレクションを行う。9ヶ月の入場目標、14万人。一億円売り上げ達成。
●2006年12月~環境型超開発洗剤の開発プロジェクトに参画。郷右近が善玉バイオ洗剤「浄(JOE)」と命名。ブランド開発、導入企画のコンサルティングを行う。合成による界面活性剤ゼロの洗剤であり、かつ環境を純化させる特殊酵素を搭載した洗剤。ナノテクノロジーに よる洗剤が発売され、通販商品で大ヒット
●2007年~ 廃校となった小学校をリノベーションし、新たなコミュニケーションステーションとする「アートビオトープ小豆島」プロジェクトの総合プロデュースを進行中。
●2007年9月~エレクトリックトランぺッター近藤等則のライフワークである「地球を吹く」のセカンドステージにあたる「地球を吹く in Japan」を製作開始。運営 活動をプロデュースすると共に事務局長に就任。08年夏、DVD/CDを制作、発売。

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別