新着講師
最近新たに登録された方々です。
田代智聖
たしろともきよ
防犯コーチ
交通事件捜査や機動隊など警察官として27年のキャリアを持つ。早期退職後に地域防犯支援専門員として防犯講話や研修を担当。警察官としての現場目線の防犯を視点に、すぐ活用できる防犯知識を発信し定評を得る。教育機関や行政、企業などで不審者対策の講話、研修も含め年間100件以上実施。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 教育・青少年育成 |
---|
石井優希
いしいゆき
元 女子バレーボール日本代表
1991年生まれ。小学生からバレーボールを始め、インターハイなどに出場。ポジションはアウトサイドヒッター。2013年より日本代表として、数々の国際大会で活躍。バレーボールを通して学んだ経験や知識を、多くの人に伝えていきたいと、小中学生向けの講演やトークショーなど活動の場を広げている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
新鍋理沙
しんなべりさ
元 女子バレーボール日本代表
1990年生まれ。小学校からバレーボールを始め、アウトサイドヒッターとして活躍。2012年のロンドンオリンピックでは銅メダルを獲得。2020年に現役を引退。現在は、バレーボールの試合解説、イベント出演、後進の育成など幅広く活躍。これまでの経験を基にトークショーなども行っている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
黒木芽依
くろきめい
タレント
東海大浦安高時代は野球応援のチアリーダーを経験。2018年からZOZOマリンスタジアムのビールの売り子を4年間務める。22年から3年間は「M☆Splash!!」のメンバー。ダンスや野球の普及活動、イベントのMC、トークショーなど活動の場を広げている。
赤澤徳俊
あかざわのりとし
PHP研究所認定ビジネスコーチ キャリアコンサルタント
卸売業者(工場管理・営業)や岩手県男女共同参画センター勤務後、人材・組織開発を行う家業を継ぐ。自治体や企業などで年100回以上の講演・研修を実施。組織課題解決に向けたワークショップ中心の研修で行動変容に繋げる。コーチングスキルを活かした対人関係やチーム構築など幅広いテーマで展開。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 ライフプラン |
---|
鈴木孝典
すずきたかのり
・株式会社ワクタス 代表取締役 ・Web集客コンサルタント
料理人として修業後、家業の飲食店に従事。集客に苦戦し、インターネットを活用した集客法を研究、人口5千人の田舎で大幅な売り上げ向上に成功。現在は起業し企業や組織のWeb集客を支援。講演やセミナーで、インターネット集客術やHP・SNS活用術、低予算でできるWeb集客術などを分かりやすく解説。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 IT・AI・DX |
---|
北沢みさ
きたざわみさ
ユニクロ初代PRマネージャー MK Commerce&Communication代表 株式会社 術 マーケティングディレクター
ユニクロ初代PRマネージャーとしてブランディングを担当し、誰も知らなかったユニクロを、1年間で認知度90%超の国民的ブランドへと押し上げた立役者。カリスマ経営者 柳井正氏の傍らで、その成長を支え続けた当事者のみが知り得るエピソードを交えながら、知られざるユニクロ躍進の軌跡を語る。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
吉村園子
よしむらそのこ
株式会社Tree代表取締役 心理学の学校Tree 代表理事 心理カウンセラー
夫や自身の体調不良を機に心のケアを模索。心理学の学校Treeを開校し、医療従事者経験と心理学探究をベースにカウンセリングを実施中。講師育成や活動の場づくりにも貢献。[感情コントロール講座]はNHKなどメディア紹介多数。著書『一瞬で気持ちを切り替える脳内ひとりごと』他。セミナー・研修多数。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
三代目桂花團治
さんだいめかつらはなだんじ
落語家 公益社団法人上方落語協会 理事
大阪芸大中退後、二代目故桂春蝶に入門。毎日放送「落語家新人コンクール」優勝。2015年70年ぶりの名跡復活となる「三代目 桂花團治」襲名。20年以上の狂言稽古で培った「声」を活かした演目に定評がある。独自のコミュニケーション論が評判となり、「大阪で一番多く教壇に立つ落語家」としても知られる。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 人権・平和 |
---|
岡本宗史
おかもとそうし
医師 医学博士
東北大農学部から愛媛大医学部へ進み、東大付属病院勤務を経て「埼玉みらいクリニック」を開業。東大大学院卒。フジテレビ「ホンマでっかTV」等に出演するナルシストドクターとして知られ、コメンテーターとしても活躍。高齢者の充実した社会保障が難しい時代の中で「予防医学」の啓発にも力を入れている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務、 健康、 福祉・介護 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。