その他実務スキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
荒生暁子
あらおあきこ
フリーアナウンサー 広島国際大学 非常勤講師 株式会社R-MAP 代表取締役
NHKでニュースキャスター、民放では朝のラジオパーソナリティ、グルメ番組のリポーター等を経て、話し方教室を10年主宰。また、大学での指導や経営者としてのビジネスでの経験を基に、わかりやすい話し方を提案。コミュニケーションにも時代の流れや安全意識を取り入れ、ワークを踏まえたライブ感のある楽しい講演を提案している。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害 |
---|
飯田剛弘
いいだよしひろ
一般社団法人中小企業AI活用協会 代表理事 ビジネスファイターズ合同会社 CEO
南オレゴン大卒後、インサイトテクノロジーを経て、FARO(アジア・オセアニア10カ国以上のマーケティング責任者、人材育成・多様性保持のチーム作り等)。現在、講演・研修、執筆、コンサルティングなど多方面で活動中。著書『PMBOKはじめの一歩』、『まわるリモートチームのマネジメント術』他。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 意識改革、 その他ビジネストピック、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング |
---|
人見玲子
ひとみれいこ
株式会社コントレール 代表取締役、人材育成コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント (一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)
航空業界で培った「接客マナー」や「クレーム対応」のマインドとスキル、金融業界で培った「ビジネスマナー」をベースに講演・研修を行う。豊富な体験談を交えた内容は「わかりやすく楽しい」「実践に役立つ」と好評。研修講師歴20年、登壇回数2,000回、受講者数2万5千人を超える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル |
---|
西田陽子
にしだようこ
ターニングポイント株式会社 代表取締役社長 男心・女心の伝道師! 組織・人財再起動計画 元気作りアドバイザー
「組織・人財再起動計画 熱血応援!」をコンセプトに、 ターニングポイント株式会社を開設。全国でキャリア・ライフアップ、男女の違いによるコミュニケーション力、性別購買心理など様々な講演・研修・セミナーを行っている。真剣で優しくハートフル&バイタリティー溢れる熱血陽子先生!と大好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成 |
---|
藤井佐和子
ふじいさわこ
株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアアドバイザー ダイバーシティコンサルタント
カメラメーカー海外営業を経て、人材サービス企業に転職。女性に特化した転職支援チームを立ち上 げ、女性のキャリア開発を支援。独立後は、延べ17000人以上のカウンセリング事例に基づき、管理職向け女性活用研修、キャリア研修、コミュニケーション研修、管理職リーダーシップ研修など幅広く活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ |
---|
大友 剛
おおともたけし
ミュージシャン&マジシャン&翻訳家
音楽とマジックという異色の組み合わせで国内外で活動。マジックショー、音楽ショー、絵本ライブなど、親子、福祉・教育関係者まで幅広い世代に楽しんでもらえるステージを展開。また、絵本の翻訳、被災地に音楽とマジックを届けるプロジェクト「Music&Magicキャラバン」の設立など、活動は多岐にわたる。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 音楽 |
---|
晴香葉子
はるかようこ
作家、心理学者、心理コンサルタント 早稲田大学オープンカレッジ講師
企業での就労経験を経て心理学の道へ。研究の傍ら、執筆、講演、監修などの活動を続け、心理学、コミュニケーション学、メンタルヘルスに関する確かな知識と上品かつユーモアのある語り口に高い評価が集まっている。早稲田大学オープンカレッジで「心理学」「行動経済学」「メンタルヘルス」の講師を担当。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 メンタルヘルス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 ライフプラン |
---|
山口拓朗
やまぐちたくろう
伝える力【話す・書く】 研究所主宰
理論・具体例・方法論の3点を盛り込みながら、学校の先生が教えてくれなかった「書く技術」を分かりやすく伝える現役ライター。単なる座学ではなく、ワークを織り交ぜながら、実践で使える文章スキルを伝授。世の中に<伝わる文章><引き込む文章><愛される文章>を増やすことをモットーに活動している。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ |
---|
長谷川孝幸
はせがわたかゆき
風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師
発想と行動の基本を押さえ、誰にでもわかりやすく平易に話すのが信条。「雲の上の話」ではなく「今そこにある現実を解決するための方策」を伝える。聴講者からは「聴きやすい研修」「肩の凝らないセミナー」「上司にも部下にも聴かせたい」と評判。國學院高校落語研修会・学習院大学落語研究会出身。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養、 健康 |
---|
和田奈美佳
わだなみか
フリーキャスター 城西国際大学メディア学部講師 健康管理士、漢方養生指導士
東京音楽大学卒業後、フリーキャスターとしてテレビ・ラジオで活躍。その傍ら、健康管理士一般指導員、漢方養生指導士などの資格を取得し、健康や食事に関する情報を発信。また、子どもから高齢者、ビジネスパーソンなどを対象とした、歌やストレッチ等を交えた講演活動も精力的に行っている。
属性 | キャスター・アナウンサー | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 コミュニケーション、 意識改革、 その他実務スキル |
---|
瀬川文子
せがわふみこ
日本プロフェッショナル講師協会認定講師、女性活躍推進コンサルタント コミュニケーションアドバイザー、ゴードンメソッドシニアインストラクター エニアグラムアドバイザー、絵本作家
客室乗務員(14年間)の経験、再婚家庭の子育て(結婚と同時に12才、7才の母)を通し、コミュニケーションの大切さを、講演、研修、著作で伝えている。子育ても企業の人材教育も信頼関係が重要。「想いが伝わる」魔法のコミュニケーションの極意を楽しく分かりやすく、参加型の講演スタイルで伝授。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 意識改革、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 男女共同参画、 安全管理・労働災害 |
---|
森 健次朗
もりけんじろう
集中力プロデュ-サ- 株式会社集中力 代表取締役
ミズノ株式会社に在職中、世界のオリンピック選手競技ウェアを研究開発を担当し、トップアスリートの集中力発揮やモチベーション維持力等を体得。現在は、ビジネスや学習で活かせる「リラックス法」「集中法」を体系化し、全国の企業、学校などで、講演や研修を行っている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 モチベーション、 ワークライフバランス、 その他実務スキル、 意識改革、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成 |
---|
白井 文
しらいあや
三洋化成工業株式会社 社外取締役、ブラザー工業株式会社 社外取締役 東洋アルミ二ウム株式会社 社外取締役、株式会社ロイヤルホテル 社外取締役 元 尼崎市長
全日空で客室乗務員として11年間勤務した後、人材育成会社起業。その後、尼崎市議会議員(2期)、尼崎市長(2期)を務めた。現在は複数の上場企業社外取締役などを務める傍ら、リーダーシップやコミュニケーションアップ、チャレンジし続ける勇気などをテーマに各地で講演も行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 男女共同参画、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 人権・平和 |
---|
Wマコト
だぶるまこと
お笑い研修プログラム講師
左:中原 誠(なかはら・まこと) 右:中山 真(なかやま・まこと) 漫才活動を経て、放送作家に転身。テレビやラジオの企画・構成を手掛ける傍ら、講演では企業・病院・学校など各シーンに応じたコミュニケーション術を伝授。笑顔の絶えない講演と各地で好評を得ている。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル |
---|
高野 登
たかののぼる
元 リッツ・カールトン支社長 人とホスピタリティ研究所 代表
米国の著名ホテル勤務を多数経験。その後リッツ・カールトン日本支社開設に携わり、94年日本支社長に就任。2010年に「人とホスピタリティ研究所」を設立。著書に『ホテルマンが実践している本当の気づかい』(きずな出版)、『一流の想像力―仕事の感性が磨かれる56のヒント』(PHP研究所)など多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 意識改革、 モチベーション、 リーダーシップ |
---|
澤 円
さわまどか
株式会社圓窓 代表取締役
元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやンサルティングなどを行っている。複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、2023年一般社団法人生成AI活用普及協会理事に就任。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 リーダーシップ、 意識改革、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 経営哲学 |
---|
本田妃世
ほんだきよ
株式会社ウィズネス 教育コンサルタント
“組織の発展は人材にあり”という信念のもと、一貫して人材の育成に尽力してきた教育コンサルタント。組織構築・人材高度化支援のためのコンサルティング会社、株式会社ウィズネスを設立し、現在は企業や団体の社員研修やリサーチ、企業内カウンセリングなど、幅広い分野で活躍する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 リーダーシップ |
---|
藤井恵介
ふじいけいすけ
社会保険労務士法人ミライガ 代表社員
京都大学卒業後、大手企業の人事(採用、新入社員教育)を担当。「社員が“この会社で働き続けたい”と思える会社作りを支援」するため、社労士として独立。研修は、専門用語や「~ねばならない」「~するべき」等は使わず、分かりやすく即実行出来る内容で、常に満足度100%の高評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 メンタルヘルス、 モチベーション |
---|
角本紗緒理
かくもとさおり
株式会社SORA 代表取締役 ココロニスト
大学卒業後、大手人材派遣会社勤務を経て、2003年株式会社SORAを設立。「楽しくてためになる研修」をモットーに多方面で活躍。また、30万人以上が学んでいる「SPトランプ」を活用したセミナーや、マジック(手品)を取り入れた営業強化研修など、一味違った研修を提供している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル、 メンタルヘルス |
---|
新名史典
しんみょうふみのり
プレゼンテーションコンサルタント 組織開発コンサルタント
「わかりやすい説明力」を伝授するプレゼンテーションコンサルタント。プレゼンテーションを軸として、社内外への報告や商談、交渉や会議運営を含め幅広いスキルに展開しており、ビジネスコミュニケーション悩む方々必聴。経験談と事例によってまじめな話も、良い意味で笑える話にして提供している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。