ワークライフバランスの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
小倉 環
おぐらたまき
株式会社ハーモニーワークス 代表取締役 キャリアコンサルタント
ダイバーシティ、女性活躍、働き方改革、仕事と育児の両立など、誰もがチャレンジできる社会に貢献することをミッションとし、各地で講演・研修を行っている。個々の受講生の価値観や心理、コミュニケーションのスタイルに合わせたファシリテーションでアドバイスをし、行動を促進させることを得意としている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 教育・青少年育成、 その他ビジネストピック、 経理・総務・労務、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント |
---|
荒金雅子
あらかねまさこ
株式会社クオリア 代表取締役
女性の能力開発、キャリア開発、組織開発などのコンサルティングに長年携わり、1996年米国訪問時にダイバーシティのコンセプトと出会い強く影響を受ける。以降、一貫して組織のダイバーシティ推進やワークライフバランスの実現に力を注いでいる。著書『多様性を活かすダイバーシティ経営』等多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 ワークライフバランス |
---|
駒崎弘樹
こまざきひろき
フローレンスグループ会長CEO 認定NPO法人フローレンス会長 一般財団法人 日本病児保育協会創設者
IT企業の学生社長を経て、NPO法人フローレンスを設立。日本初の「共済型・訪問型」の病児保育サービスを首都圏で開始。2007年Newsweek「世界を変える社会企業家100人」に選出。2010年からは待機児童問題の解決のため「おうち保育園」を展開。
講師ジャンル
|
ワークライフバランス |
---|
嶋津良智
しまづよしのり
経営コンサルタント 一般社団法人日本リーダーズ学会 代表理事
もっと‘稼ぐ’組織を作る「上司学」「組織づくりの12分野」メソッドの開発者であり、リーダー育成の第一人者。現在、一般社団法人日本リーダーズ学会代表理事を務め、世界で活躍するための日本人的グローバルリーダーの育成に尽力し、視野の広さを生かした独特の話法で講演活動を行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 意識改革、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
赤堀三代治
あかほりみよじ
リスクアドバイザー コンプライアンスアドバイザー
信州大学農学部卒業後、JAグループ組織にて勤務。在職中は不祥事対応チームリーダーとして、所轄官庁業務改善命令等の対応を経験。講演・研修では、具体的事例を基に、ワークショプ手法による参加者の気づきを促す内容に定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR、 経理・総務・労務、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 農業・農政、 安全管理・労働災害、 防災・防犯、 顧客満足・クレーム対応、 医療・福祉実務、 文化・教養 |
---|
吉戸三貴
よしどみき
株式会社スティル 代表取締役 広報・情報学修士号 沖縄国際大学特別研究員 PRSJ認定 PRプランナー
「コミュニケーションは、洋服のように着替えることができる」という考え方のもと、独自の理論とPR・コミュニケーションに関する幅広い経験を元に、オーダーメイドの講演・研修づくりをご提案しています。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション、 その他実務スキル |
---|
杉浦莉起
すぎうらりた
(株)DELICE代表取締役 フェムテックブランドTheLADY.代表 メノポーズカウンセラー
P&G出身でフェムテックブランド「The LADY.」の創設者、2児の母としてワーママの視点も持つ。講演は、実体験に基づく共感と柔らかな語り口調、シャープな内容で、受講者の行動変容を促し、多くの企業から高い評価を得ている。
属性 | 作家 | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 男女共同参画、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング |
---|
中村喜一郎
なかむらきいちろう
経営・人財コンサルタント
P&Gで培ったトップ・トレーナーとしてのスキルを駆使し、次代を担う人財育成に尽力中。講演・セミナーでは、リーダーシップ、コミュニケーション、ダイバーシティ、ワーク・ライフ・バランス、キャリア・マネジメント等、ビジネスのグローバル化に即応する考え方やスキルを提供し、好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ものづくり・生産・製造、 国際化・グローバル、 その他ビジネストピック |
---|
髙野美菜子
こうのみなこ
女性の心に火をつける「やる気倍増」コンサルタント 株式会社ナチュラルリンク 代表取締役
新卒で人材教育・コンサルティング会社に入社。成績ゼロの時代を経てトップセールス賞を3度受賞。 女性営業育成や研修運営経験を経て、2009年 (株)ナチュラルリンクを設立。企業の女性活躍推進をトータル的にサポートする。プライベートでは2児の母であり、仕事と育児の両立に奮闘している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 リーダーシップ、 その他ビジネストピック |
---|
佐光紀子
さこうのりこ
ナチュラルライフ研究家 翻訳家
家族で家事を分担する家庭内ワークシェアリングを提案。心の負担を軽くする家事半分術、家事のしすぎはNG、家事男子座談会などの講演が各地で好評を得ている。2016年上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科博士前期課程修了(修士号取得)。著書『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか』(平凡社)他。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 人権・平和、 健康、 ワークライフバランス |
---|
長谷剛史
はせたけし
ファイナンシャルプランナー (CFP・FP技能士1級)
経済・投資・教育に強い実務家ファイナンシャルプランナーとして幅広く活躍。テレビ・ラジオなどにも出演し、資産運用・住宅ローンなど役立つ話を解説。講演では、FPとしての豊富な経験を基に、お金の話しをわかりやすく伝え、教育機関出身の経歴から、学生や保護者向けの講演も好評を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 時局・経済、 教育・青少年育成 |
---|
千葉 滋
ちばしげる
NPO法人日本ホスピタリティ推進協会認定 ホスピタリティコーディネータ
ホテル経験30年を生かした、実践的なホスピタリティを得意としています。ホスピタリティは①ビジネスマナー②商品開発③社内の結束を固める④ストレス対策⑤接客・接遇⑥建築現場の安全対策 などに効果を発揮。他、ボイストレーニングも行います。シニアからでも声域が広がります!
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 ワークライフバランス |
---|
上前拓也
かみまえたくや
合同会社友歩 代表 日本実務能力開発協会 理事長
社会福祉法人を母体とする北海道内大手企業に13年間勤務。新入社員教育、システムエンジニア、営業職などの業務に関わる。2009年より講師活動を開始。企業向けのコーチングやコミュニケーションに関する研修、コーチの育成など幅広く活動を行い、日本国内や世界で活躍するコーチを輩出している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 コミュニケーション |
---|
八田幸子
はったさちこ
一般社団法人日本声ヨガ協会 代表理事 健康経営アドバイザー 元スポーツキャスター
青学卒後、スポーツキャスターとして活躍する中「声で心を整える」声ヨガを独自開発。スタンフォード大医学部健康教育センター「従業員のウェルネスとストレス管理」コース修了。2年で40万DL突破のマインドフルネス瞑想アプリ開発等を経て、声ヨガ協会設立。企業研修、コンテンツ開発、執筆等幅広く活躍中。
属性 | コンサルタント | スポーツ関係者・指導者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 ワークライフバランス、 コミュニケーション |
---|
大渕愛子
おおぶちあいこ
弁護士
企業法務、個人の離婚、相続等の案件を数多く担当。メディアにも多数出演し、その後、結婚・育児を経験。2022年より弁護士活動に本格復帰。現在は「内部通報制度の構築・活性化」「ESG経営における企業法務・企業統治」「女性活躍・多様化の推進」などテーマでの講演や研修を行っている。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 文化・教養、 その他実務スキル、 経理・総務・労務 |
---|
後藤功太
ごとうこうた
人材定着コンサルタント 介護特化型 社会保険労務士
介護現場経験をベースに、コーチングを使ったコミュニケーション改善を得意とする。経営者、リーダー、現場スタッフの三者の立場によるコミュニケーションギャップを埋める役割を担い、風通しの良い職場環境を整えることを強みとしている。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 福祉・介護、 モチベーション、 ワークライフバランス、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 医療・福祉実務 |
---|
岩嵜 薫
いわさきかおる
株式会社ジェフコーポレーション 組織開発事業部 特別顧問
心理学を社会で使える実学として活用することを目指し、メンタルヘルス・チームビルディング・改善意欲向上などをサポート。また、女性活躍推進など多様性のある社会に適応する組織づくり(ダイバーシティ マネジメント)に尽力。さらにSDGsやESGの観点を重要視した活動にも取り組んでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 意識改革、 ワークライフバランス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 モチベーション、 その他実務スキル |
---|
藤井 円
ふじいまどか
株式会社HAPPY LEAF 代表取締役 介護支援専門員・介護福祉士
一般企業の営業職勤務から老人保健施設へ転職。老人保健施設に7年、介護施設運営会社に8年の経験を基に、老人ホームの運営で必要不可欠な営業、育成、定着など、全てが上手く回るようにアドバイスを行う。「経営者も職員も利用者も、福祉に携わる人が幸せになるよいつながり」を目指して活動中。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 福祉・介護、 ワークライフバランス |
---|
稲垣美幸
いながきみゆき
キャリア教育アドバイザー 日本実務能力開発協会 認定コーチ 中小企業専門 働き方改革アドバイザー
やる気育成コンサルタントとして、信頼関係を築き、自己肯定感を高め、やる気を育てるコミュニケーション研修を全国各地で新入社員研修、教員研修、教育講演等を行っています。座学だけでなく、実践練習も取り入れた参加型、体験型研修、講演が人気です。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 人権・平和、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 意識改革、 モチベーション |
---|
井上善海
いのうえぜんかい
法政大学大学院教授 経営コンサルタント
経営者(儲かることは何でもやっていたら失敗)から経営コンサルタント(自身の失敗経験を活かし約300社の事業再生)を経て、現在は社会人大学院教授(ビジネススクール)。長年、企業経営にかかわってきた経験を活かし、“現場主義”をモットーとしたコンサルティングや講師活動を行っている。
属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 経営哲学、 意識改革、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経営戦略・事業計画 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。