講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

  • キーワード.
    コミュニケーション

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

桑原たか子
くわはらたかこ

コミュニケーションマナーアドバイザー

コミュニケーションマナーアドバイザー

大学では建築を学び、CAD開発の会社に就職。その後ヘリコプターの免許取得の為に渡米、帰国後経営コンサルタント会社の修行を経て、1993年独立。息子4人の出産育児も並行し教育訓練講師として活動中。幅広い実体験に基づいた、判りやすく説得力あるセミナーが好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

石井 元
いしいはじめ

人材育成コンサルタント・組織開発コンサルタント MBA(ペンシルバニア大学ウォートンスクール)、日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科附属メディアデザイン研究所 リサーチャー

人材育成コンサルタント・組織開発コンサルタント MBA(ペンシルバニア大学ウォートンスクール)、日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科附属メディアデザイン研究所 リサーチャー

社長と共に立ち上げた会社が倒産(100億以上の負債)したことから、コーチングを学びリーダーとして自己変容を遂げる。その結果、社長(4社)、副社長(2社)を務め急成長させる。現在、理論と実践に強いコンサルタント・研修講師としても定評がある。2018年全国講師オーディション優勝。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

占部千代子
うらべちよこ

ハッピィハーツ代表 コーチ・薬剤師/基礎心理カウンセラー たおるマジック協会代表

ハッピィハーツ代表 コーチ・薬剤師/基礎心理カウンセラー たおるマジック協会代表

「ひらめき薬剤師・歩くパワースポット」。メディアで注目の、自身が考案、出版した「たおるマジック」を取り入れ、自己肯定感・コミュニケーション・モチベーションの、笑いがいっぱいのセミナーを教育、医療、行政等多方面で展開。NHK文化センター講師。リピート依頼も多がい。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
医療・福祉実務、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 健康

講師プロフィールへ移動

新井信昭
あらいのぶあき

知財活用コンサルタント ライター

知財活用コンサルタント ライター

「社長、その特許出願待った!」をスローガンに、中小企業が利益を上げるためのコンサルを実践し、実績を上げている。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

稲垣美幸
いながきみゆき

キャリア教育アドバイザー 日本実務能力開発協会 認定コーチ 中小企業専門 働き方改革アドバイザー

キャリア教育アドバイザー 日本実務能力開発協会 認定コーチ 中小企業専門 働き方改革アドバイザー

やる気育成コンサルタントとして、信頼関係を築き、自己肯定感を高め、やる気を育てるコミュニケーション研修を全国各地で新入社員研修、教員研修、教育講演等を行っています。座学だけでなく、実践練習も取り入れた参加型、体験型研修、講演が人気です。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 人権・平和、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

中村 元
なかむらはじめ

水族館プロデューサー  新江ノ島水族館展示監督

水族館プロデューサー  新江ノ島水族館展示監督

元・鳥羽水族館副館長。巨大水族館ブームの先駆けとなった「超水族館」を誕生させる。現在は、新江ノ島水族館の企画およびプロモーションを手がけ、生涯学習やまちづくりなどのアドバイザーも行う。水族館に関する著書を多数出版し、2000年以降に出版された水族館関連本のうち半数以上に関わる。

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

千原せいじ
ちはらせいじ

お笑い芸人 天台宗僧侶

お笑い芸人 天台宗僧侶

弟・千原ジュニアとともにお笑いコンビ「千原兄弟」を結成。番組で各国を旅してきた体験やコミュニケーションの技などを伝授。2024年 動物専門の供養を行うため、天台宗総本山延暦寺に出家し僧侶「千原靖賢(せいけん)」となる。一般社団法人日本仏教協会の顧問に就任。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

杉本浩司
すぎもとこうじ

メディカル ・ケア ・サービス株式会社 コーポレートコミュニケーション室 室長 認知症戦略部 部長

メディカル ・ケア ・サービス株式会社 コーポレートコミュニケーション室 室長 認知症戦略部 部長

介護福祉士として、介護の面白さを伝える講演や自立支援、人材育成、経営管理等の講演活動の他、施設アドバイザーやコンサルタント、各団体幹事や顧問、理事としても活躍。また、大学院にて研究に取り組み、修士号を取得。テレビ・新聞・対談・インタビュー等、業界内外から注目されている。

属性 医療・福祉関係者 実践者
講師ジャンル
福祉・介護

講師プロフィールへ移動

帯津良一
おびつりょういち

医学博士・帯津三敬病院名誉院長 日本ホリスティック医学協会会長

医学博士・帯津三敬病院名誉院長 日本ホリスティック医学協会会長

西洋医学に中国医学や代替療法を取り入れ、ホリスティック医学の治療法を実践している事で名高い。現在、帯津三敬病院名誉院長を務め、医療の東西融合という新機軸を基に、ガン患者等の治療にあたる。「人間を丸ごと捉えるのがホリスティック医療。全人的・総合的に見る医療が求められている」と語る。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

増谷淳子
ますたにじゅんこ

人材育成コンサルタント

人材育成コンサルタント

知識やスキル教育の前に、人としての土台となる考え方・取組み姿勢が大切であるという信念のもと、人財育成に携わる。「人間力教育」により、「使命感」「気配り」「感謝の心」を育み、組織に貢献できる人財に導くことを使命とする。カスタマイズされた実践的で成果に繋げる教育には定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

中武篤史
なかたけあつし

「草食系経営」アドバイザー

「草食系経営」アドバイザー

「草食系」経営者、後継者、管理者、リーダーでも影響力を発揮できるように導く指導により、草食系経営者の多い弊社顧問先13社全社が2年連続増収を達成。やわらかいコミュニケーションアプローチでの顧問先、経営者への指導でイキイキと経営改善に取り組んで頂けるようサポートしています。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

葉石かおり
はいしかおり

酒ジャーナリスト&エッセイスト 一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション 会長

酒ジャーナリスト&エッセイスト 一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション 会長

お酒と健康、酒食マッチングにまつわるコラムの執筆や書籍を多数出版。企業や自治体において社内研修、セミナーを行う。認定心理士の資格を生かした酒席でのコミュニケーション術、お酒に関するコンプライアンス、飲酒コントロール術、未成年飲酒の予防策などをテーマにした内容を得意とする。

属性 実践者
講師ジャンル
健康、 ワークライフバランス、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

島田直明
しまだなおあき

移動動物園ZOOKISS園長

移動動物園ZOOKISS園長

埼玉県の東武動物園で19年間、野生動物の飼育・調教を手がけた後、2000年に移動動物園ZOOKISSを設立。動物を連れて学校を訪問する動物コンサルタントとしても活躍。人間と動物とのふれあいを通して子どもたちの教育と環境問題に取り組んでいる。常に動物と人間の接点にいる動物飼育家。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

五百田達成
いおたたつなり

作家 心理カウンセラー

作家 心理カウンセラー

東京大学卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て独立。主なテーマは「男女コミュニケーション」「きょうだい型性格分析」「ことばと伝え方とSNS」など。メディア出演多数。著書『10歳までに身につけたい自分の気持ちを上手に伝えることばの魔法図鑑』(ディスカヴァー・トゥエンティワン 2023)他。

属性 コンサルタント 作家
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

大平雅美
おおひらまさみ

アナウンサー コミュニケーションアドバイザー

アナウンサー コミュニケーションアドバイザー

テレビ東京アナウンサー等30年、声を使う仕事をしてきました。話を聞いた経営者やスポーツ選手などは3000人以上。「視覚情報」の大切さに気づき、色彩研究もしています。「分かりやすい・すぐ実践・役立つ」内容で、コミュニケーション術や人材育成など幅広いテーマの中から楽しくお話します。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

内野しのぶ
うちのしのぶ

21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント® アンガーマネジメントファシリテーター® キャリアコンサルタント(国家資格)

21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント® アンガーマネジメントファシリテーター® キャリアコンサルタント(国家資格)

「研修は学ぶための場ではなく、自らの気づきから行動に結び付けるための場である」をモットーに、体験型研修を提供する人材育成コンサルタント。アンガーマネジメントなど感情教育に強く、心理学的アプローチとファシリテーション技術を用いた研修は幅広い年齢層から支持を得ている。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
リーダーシップ、 メンタルヘルス、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

田中愛子
たなかあいこ

料理研究家 インターナショナルフードコーディネーター

料理研究家 インターナショナルフードコーディネーター

「おいしくて楽しい食卓」をテーマに関西を中心に料理教室や講演会、イベントのプロデュース、海外の食事情や食文化の取材など幅広く活躍中。また、近年では「健康と環境」をテーマに、身体に美味しいレシピと未来に向けて私たちがすべき事・理想の暮らし方を提案し、次世代の育成にも尽力。

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

狩野玲子
かのうれいこ

異文化間コミュニケーションスペシャリスト トヨタ生産方式コーチ

異文化間コミュニケーションスペシャリスト トヨタ生産方式コーチ

「日本文化から生まれたトヨタ生産方式などのカイゼン活動」は、コミュニケーションにより世界中に伝えることができるということを身をもって体験しています。日本人は単一民族ではあるけれど、時代が変わり世代が変わるれば日本文化も多様化してきます。時代や文化に適したカイゼンを提案できます。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

本川達雄
もとかわたつお

東京工業大学名誉教授

東京工業大学名誉教授

東京大学理学部生物学科卒業。東京大学助手、琉球大学助教授を経て、1991年~2014年3月まで東京工業大学教授。専門は生物学。著書に『ゾウの時間 ネズミの時間』『生物学的文明論』等がある。また“歌う生物学者”としても知られ、CD付き受験参考書『歌う生物学 必修編』も出版。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

二瓶裕史
にへいひろし

行政書士 法教育研究者 保護司

行政書士 法教育研究者 保護司

法律、地方自治、教育、インターネット犯罪、傾聴や交渉理論、対話やコミュニケーション技法、NPO活動などについての講演が主体。各地域・各団体様から多くの講演依頼があり、分かりやすさとグループワークの楽しさが好評を得ている。年間30~50回程、講演をお受けしています。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 防災・防犯、 人権・平和

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別