講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

影山摩子弥
かげやままこや

横浜市立大学 都市社会文化研究科 教授

横浜市立大学 都市社会文化研究科 教授

早大商学部卒。横浜市大都市社会文化研究科教授(経済原論・経済システム論)。CSR・障がい者雇用等の研究や教育に携わる傍ら、国内外の官・民・NPO等からの相談・支援、CSRの認定制度設計(地域活性化支援)等を行っている。著書『なぜ障がい者を雇用する中小企業は業績を上げ続けるのか?』他。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

石濱 朗
いしはまあきら

俳優

俳優

自叙伝「終演のとき」を初出版し、話題を呼ぶ熟年俳優。1935年東京生まれ。立教大学文学部卒業。高校1年生の時、木下恵介監督「少年期」で映画デビュー。以後、ラジオ、テレビ、舞台へと活動の場を広め、近年はNHK大河ドラマ「毛利元就」に出演し、“熟年”を好演

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

成田廣文
なりたひろふみ

有限会社ナリタヤ代表取締役

有限会社ナリタヤ代表取締役

『お惣菜』という分野にいち早く着目し、惣菜バイキングの火付け役となる。1951年生まれ。73年立教大学経済学部卒業。94年成田惣菜研究所を設立、手作り、おいしさにこだわったノウハウを提供。現場指導、研修、惣菜情報誌の三つを中心にコンサルティング業務を展開。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

エド山口
えどやまぐち

俳優 ギター漫談

俳優 ギター漫談

ベンチャーズでギターを知り、セミプロバンドを経 て、1982 年『お笑いスター誕生』で 8 週を勝ち抜く。 DJ・俳優・講演・執筆・ステージ活動の傍ら、内藤 やす子の「六本木ララバイ」をはじめとした作詞・ 作曲活動も数多い。 磯釣り歴40年を越え、数々の釣り番組にも出演。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

荒谷秀典
あらたにひでのり

株式会社シール 取締役

株式会社シール 取締役

一貫してコンピュータシステムの構築に携わり、現在、システムコンサル・業務プロセスコンサル・開発要員人材育成を専門とする。システム構築の現場で、全体を見渡した判断が為されていない現状を危惧。システム構築において、総論の重要性を説く研修が好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

佐藤智恵
さとうちえ

作家、コンサルタント、コメンテーター

作家、コンサルタント、コメンテーター

東京大学を卒業後、NHK入局。番組ディレクターとしてニュース番組他多数の番組制作に携わる。 2001年 米国コロンビア大学でMBAを取得。現在は、MBA・経営・メディア関連の執筆・講演等を行い、2014年より、公益財団法人大学基準協会の認証評価委員会委員を務める。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

和田隆昌
わだたかまさ

災害危機管理アドバイザー 防災士

災害危機管理アドバイザー 防災士

海・山のアウトドア雑誌の編集者を歴任。「防災士」資格を取得後、災害危機管理アドバイザーとして活動。阪神淡路大震災、中越地震、東日本大震災、熊本地震等、豊富な現場体験で得たノウハウを自治体や企業の防災に活かすため全国を回り、誰もがわかりやすい危機管理のノウハウを伝えている。

属性 実践者
講師ジャンル
防災・防犯、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

金 蓮玉
きむよのく

株式会社WOORI 代表取締役 外国人材育成 国際ビジネストレーナ

株式会社WOORI 代表取締役 外国人材育成 国際ビジネストレーナ

1971年韓国生まれ。大学卒業後、来日。苦学の末、大学を卒業し日本企業に就職。うつ病など数々の苦難を乗り越え、留学生や日本企業で働く外国人をサポートする会社を設立。社長業の傍ら、ビジネスマナー講師として幅広く活躍中。著書『日本で働く外国人のためのビジネスマナー』

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

山本京子
やまもときょうこ

書家 書道美文字講師 書道美文字教室「salon de 書」主宰

書家 書道美文字講師 書道美文字教室「salon de 書」主宰

名だたる書道展で多数入賞、最高賞も受賞の書家。書道講師の他、講演、テレビや雑誌等、幅広く活躍。ワーク付き講演では、仮名書家ならではの流麗な「正しい大人の『ひらがな』」を伝える。また、女性限定書道美文字教室を主宰し、常に満席の盛況振り。書家高木厚人氏、書道家武田双雲氏に師事。

属性 実践者 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
文化・教養、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

大島有志生
おおしまうしお

株式会社千疋屋総本店 常務取締役 企画開発部長

株式会社千疋屋総本店 常務取締役 企画開発部長

慶応大卒後、建設会社勤務を経て、千疋屋総本店へ入社。商品開発、ネット販売立ち上げ、空港・駅への出店、海外への出店やグロサリー販売、ブランディング、海外での模倣品対策などを全面的に牽引。テレビ出演多数。講演(JA、経済連、行政)、企業研修(新入社員、商品開発担当、営業)など多数。

属性 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

吉田 大
よしだだい

国際弁護士

国際弁護士

米国4州(カリフォルニア州、ニューヨーク州、テキサス州、ハワイ州)で弁護士資格を取得。現在、グローバルに活躍中の国際弁護士。日米の大手企業から個人の訴訟案件まで幅広い事案を手がけている。 法律に関する専門的知見とビジネスの視点からの講演、またメディア出演も多数。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

渡辺洋子
わたなべようこ

環境コーディネーター・カラーアナリスト

環境コーディネーター・カラーアナリスト

日常のあらゆる商品から建築物、人間のファッションまで、その魅力を引き立てる色彩を提案するカラーアナリスト。1954年10月18日生まれ日本リラクセーション理事。色を表現手段の有力なひとつとし日本人の街と生活にあった色彩を提案。カラーセラピスト養成専科コース講師。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

須藤義之
すどうよしゆき

有限会社リバティープリント代表取締役

有限会社リバティープリント代表取締役

20歳の時、2度目の大事故により両足切断。過去の放蕩を反省し「命があるだけで感謝。いかなる厳しい現実にも立ち向かおう」と決意。以後、家族の愛に支えられ、印刷会社を設立。命軽視の時代に警鐘を鳴らそうと著書『命ある限り』を出版。以後、命の大切さを訴える講演で全国を駆け回っている。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

横関郁子
よこぜきいくこ

司会

司会

爽やかで品のある、きめ細やかな司会を持ち味とし、日本テレビ「ナイナイサイズ!」では、タレントの矢部浩之さんの模擬結婚式の司会を務めるなど、テレビ、CMナレーション、トークショーの司会など、多方面で活躍している。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

相原正道
あいはらまさみち

大阪経済大学人間科学部教授。 官公庁・関経連・万博の有識者委員等を歴任するスポーツの現役大学教授 スポーツに関する時事問題に答えられる関西のご意見番 京都新聞の文化人コラムニストとして連載中。TV出演・著書が多数有。

大阪経済大学人間科学部教授。 官公庁・関経連・万博の有識者委員等を歴任するスポーツの現役大学教授 スポーツに関する時事問題に答えられる関西のご意見番 京都新聞の文化人コラムニストとして連載中。TV出演・著書が多数有。

2016&2020 東京オリンピック・パラリンピック招致活動を実践した日本唯一の研究者。ABC放送「おはよう朝日です」等、東京オリンピック開催を巡る問題について解説出演。企業、行政、メディア等での豊富な講演実績を持つ。著書に『多角化視点で学ぶオリンピック・パラリンピック』など

属性 大学教授・研究者 コンサルタント スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 時局・経済、 コミュニケーション、 人権・平和、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

富田正直
とみたまさなお

マーケティングコンサルタント 起業プランナー PR・店舗・イベントプロデューサー

マーケティングコンサルタント 起業プランナー PR・店舗・イベントプロデューサー

ワクワクする笑顔を追いかけて、クライアントと共に楽しく夢のある業態作りやPRを手掛けてきました。10年後の大企業49位に選ばれた実績と、50社に及ぶハンズオンでの起業と売却の成功経験を踏まえて、事業という夢の見つけ方、描き方、叶え方を、失敗談などのエピソード交えてお話しします。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

山崎幸雄
やまざきゆきお

空き家再生アドバイザー

空き家再生アドバイザー

空き家を購入し、自ら再生し賃貸収入を得、貯まった家賃収入で再び空き家を購入し、循環サイクルを回して家賃収入を加速。今現在無借金で10棟68室を所有する一級建築士、一級建築施工管理技士、宅地建物取引士の免許を持つ大工。著書DIYで始める空き家ビジネススタートガイド90分動画特典付。

属性 実践者
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

加藤哲夫
かとうてつお

元 ソニー・エンジニアリング(株) 代表取締役社長 TKO代表、(株)東レ経営研究所 特別研究員 PHP研究所 ゼミナール 講師

元 ソニー・エンジニアリング(株) 代表取締役社長 TKO代表、(株)東レ経営研究所 特別研究員 PHP研究所 ゼミナール 講師

慶応大学院修了後、ソニー入社。ソニー・エンジニアリング社長在任中、リーマンショックに直面。ソニー本体の業績悪化の中、「エンタメ、教育、シニア、防災」等の市場に進出。IoT時代先駆けとなる多数のヒット商品・収益源を創出。社員のモチベーションとロイヤリティーを高め、危機を乗り切った。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

雪下岳彦
ゆきしたたけひこ

順天堂大学 医学部・スポーツ健康科学部 非常勤講師 医師・医学博士

順天堂大学 医学部・スポーツ健康科学部 非常勤講師 医師・医学博士

順天堂大医学部時、脊髄損傷(ラグビー試合中の事故)により車いす生活に。現在、医師・医学博士として、スポーツ心理学、自律神経研究、栄養医学等を専門に、大学講師やスポーツ庁などで活躍中。また、自身のハンディキャップ経験に基づき、バリアフリー社会実現に向けての提言・支援を行っている。

属性 医療・福祉関係者 大学教授・研究者
講師ジャンル
人権・平和、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

廣谷倫成
ひろたにみちなり

経営コンサルタント

経営コンサルタント

生産現場のコストダウンや合理化策など実践的指導に定評をもつ。1941年生まれ。67年京都大学工学部治金学科卒業。東邦金属株式会社を経て、川崎重工業株式会社に勤務。ジェットエンジンの開発、設計、生産技術に携わる。98年から、現在の川重明石エンジニアリング株式会社に勤務。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別