人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
菅原秀樹
すがわらひでき
Mr.人事部長 (人事・人財・就活コンサルタント)
業種も成長ステージも違う大企業・ベンチャー企業・外資系企業で人事部長を歴任。約20年に亘り実際に企業の人事責任者としての実務に携わり「Mr.人事部長」の異名をとる。2009年、人事・人財コンサルティング会社「ヒューマン・トップ」を設立。「就活指導塾」も主宰し、就活必勝法を伝授。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
臼井令子
うすいれいこ
経営コンサルタント
IBMビジネスコンサルティングサービス等の経験を経て、手厚いアフターフォローのあるコンサルティングを目指して独立。一方、35歳で婚活を開始するが難航。悩んだ末、婚活にマーケティング手法を活用し90日間でプロポーズをゲット。婚活マーケティングセミナーは常に満員で、婚活中の方必聴!
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 意識改革 |
---|
上原健志
うえはらたけし
『u-balからだ塾』代表 うえはら整骨院院長
重度の肩こりを克服した経験をもとに、延べ4万人の肩こり施術を施し、『u-balからだ塾』にて約2,200人のセラピスト・施術家に肩こりのアプローチ法を伝授。難しいからだのしくみを分かりやすく解説し、実技や体操を取り入れたセミナーは、一般・プロ施術家・セラピスト等、好評を得ている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
アントニオ・デラクルス
あんとにおでらくるす
スペインプロサッカー指導者
FCバルセロナという世界最高峰のクラブで、ヨハンクライフとともに最強チームの土台をつくった伝説的指導者。日本では中村俊輔、城彰二、川口能収などの才能を見いだし、日本代表で活躍する選手へ育て上げた。現在、サッカー解説等を務める他、4歳児から社会人までサッカー指導者として広く活躍中。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
いとうなおこ
いとうなおこ
歌のおかあさん 紙芝居パフォーマー
「父蒸発・母アル中・弟引きこもり」という波乱万丈の経験から、母親支援・社会養護活動に尽力。歌って踊る紙芝居パフォーマンス、コミュニケーション力・表現力を磨くワークショップ、アドラー心理学に基づいたオリジナルメソッド、自己肯定感を高める人間力アップ講座など。NHK等メディア出演多数。
属性 | タレント・芸能関係者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
工藤あやの
くどうあやの
演歌歌手
母親の影響で幼少期より民謡を習う。その後、数々の民謡の大会で優勝するなど実績を上げる。16歳で出場した弦 哲也 「北区の演歌座2010」 新人歌手発掘オーディション 大賞受賞、弦 哲也氏の門下生に。高校を卒業後上京し、メジャーデビュー。2014年やまがた特命観光・つや姫大使拝命。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
濱田将士
はまだまさし
集客コンサルタント 未開拓客開拓コンサルタント
船井総研にて社内における新業界のコンサルティングノウハウを独自で構築。独立後、業績アップコンサルティング、店舗立ち上げプロデュース多数。20業種以上に携わり、ことに新規顧客獲得多数。小企業から、東証一部上場企業まで幅広い。著書『新規の顧客をゼロから育てるマーケティング』。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
上野吉一
うえのよしかず
中部大学 特任講師
北大(農学士)、同大学院(文学修士)、京大(理学博士)。北大実験生物センター助手、京大霊長類研究所附属人類進化モデル研究センター准教授を経て、東山動物園(名古屋)企画官へと転身。現在、中部大学特任講師。専門は動物福祉、人と動物の共生等。「情熱大陸」出演、著書『動物福祉の現在』他。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
菊岡正芳
きくおかまさよし
一般社団法人日本リーダーコーチ協会 代表理事 合同会社Kiku塾 代表 岐阜薬科大学 非常勤講師
武田薬品マーケティング部製品統括、福岡支店長、Johnson&Johnsonグループ等で営業統括、マーケティング、人材育成、事業開発部門役員歴任。営業改革・人材育成に携わり独立。「売上10倍」達成の営業戦略や人材育成のコンサルとコーチングを行う。著書『売上を10倍にする「コンサル脳」のつくり方』 。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
丸橋広実
まるはしひろみ
インド舞踊家
表情豊かなインド舞踊とヨーガを通して、心と体を鍛える指導を行うインド舞踊家。開放的かつ神秘的な雰囲気を併せ持つインドの歴史や背景を説き、現地の修行経験を交えながらインドの魅力についても語る。「呼吸はすべての健康に通じる」との考えの基、日常に取り入れられる健康の秘訣を伝授。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
中島由美子
なかじまゆみこ
声診断メソッド開発者 フルサウンドヴォイス開発者 一般社団法人日本声診断協会代表理事
人が生まれ持った「素の声」を引き出して磨くと同時に内面も整っていく全く新しいヴォイストレーニング法「フルサウンドヴォイストレーニング」を提唱。声の仕事をする人だけでなく、社員教育や能力開発を目的とした大手企業からも支持。12年間で1万人以上に行った「声診断」分析によるメソッド。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 意識改革 |
---|
三宅康雄
みやけやすお
マーケティング・コンサルタント 関係性マーケティング・マーケター
米国留学を経て、帰国後は大手企業向けデータドリブンマーケティングノウハウ・中小企業向けCRMベースの関係性マーケティングを確立。2006年独立。独自の【関係性マーケティングDX】(システマチックに顧客との関係性を構築しリピーター、ロイヤルカスタマーを増産させる仕組み)コンサルを展開中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 営業・販売・マーケティング |
---|
土井紀彦
どいとしひこ
CFP®認定者 JA推進アドバイザー
「情熱」と「笑い」さらに「緻密さ」も盛り込み、クイズも交えながら参加者と双方向なセミナーがわかりやすいと評判のファイナンシャル・プランナー。大手老舗ホテル退職後は、もっと役に立てるサービスとは何か?を自問自答し、CFP資格を取得。コンシェルジュ型サービス業としてのFPを日々追求。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル |
---|
吉田公子
よしだきみこ
ファイナンシャルプランナー 健康生きがいづくりアドバイザー
1人でも多くの方に、安心と元気をお届けしたいという思いから、わかり易く、楽しいセミナーをモットーとする。その思いにより、各地で小学生から高齢者まで、幅広い講演会を手がけている。ライフプラン、生活者サイドに立った家計の見直し、などの講演依頼が多い。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
杉本 敏
すぎもとびん
料理講師・料理研究家 クッキングマエストロ
全国エリアで料理教室の運営からレシピ考案、食品開発を実施中。テレビ出演や情報誌・雑誌への出演も多数あり。料理講師育成・自宅料理教室開業講座などの運営。作ろう・作ってみよう・作ってあげよう」をテーマに食育まで踏まえた活動に定評あり。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 教育・青少年育成 |
---|
後藤勇人
ごとうはやと
人生を変える朝1分習慣ナビゲーター
世界一の男をプロデュースするまでになった、『夢実現の50の習慣「人生を変える朝1分の習慣」』(あさ出版)が注目を集める。講演では、「朝1分で夢を叶える方法」やフジゲン(グレコで有名な世界一のギター会社)会長・横内祐一郎氏の成功法則を伝授。夢実現の救世主として活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
吉井雅之
よしいまさし
永続的に繁栄する組織づくりのお手伝いをする最強組織づくり習慣形成コンサルタント
「人に能力の差はなし、あるのは習慣の差だけ」好ましくない習慣を変えるだけで誰でも人生が変わるということを習慣を創る習慣のつくり方をベースにお話しております。お相手の成果があがるため、結果が出るためであれば、いくら「言いずらいことであってもはっきりと言う」というスタンスに定評がある
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 リーダーシップ |
---|
太田康広
おおたやすひろ
慶應義塾大学ビジネス・スクール教授
ビジネス・スクール、企業研修、セミナーなどで、経営分析を教える。経営者、役員、部課長など、経理・財務の専門家以外の企業人に向けて、会社の数字をどのように仕事に役立てていくかを直観的にわかりやすく話す。仮面ライダーのビジネス・モデル、潜水艦など防衛装備品の値付けなど、具体例も豊富。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 経理・総務・労務、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング |
---|
小泉孝朗
こいずみたかお
合同会社K-consultation 代表 中小企業診断士 全国通訳案内士
東大卒後、三菱商事に35年勤務。その後、米国の金属加工会社、ベンチャー支援子会社、福島の原発被災地の事業者支援機関などで中小企業経営実務や研究開発型ベンチャー企業の経営支援等を行う。講演テーマは、地方創生・交流人口拡大、研究開発企業のマーケティング、原発被災地の未来構想など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 営業・販売・マーケティング |
---|
原口 直
はらぐちなお
東京学芸大こども未来研究所 教育支援フェロー 元東京学芸大学附属世田谷中学校 音楽科教諭 著作権管理団体 委員
大手芸能プロダクション勤務、卒業校(東京学芸大)付属音楽科教諭を経て、同こども未来研究所教育支援フェロー。「生活と社会に関わる音楽」分野の授業実践を重ね、2020年よりGoogle認定教育者として、教員や教育実習生向けコンテンツを発信。音楽教育や学校での著作権に関わる講演も行っている。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。