音楽・芸術関係者の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
岸 ユキ
きしゆき
俳優・タレント
テレビ出演、絵画、デザイナー、数多くの執筆など幅広い創作活動を展開する俳優。兵庫県芦屋市に生まれ。神戸・松蔭女子学院短期大学卒業。俳優のかたわら新美術協会会員で二科展入選。ロスアンゼルス五輪公式記念メダルのデザインも手がける。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
もず唱平
もずしょうへい
作詞家
大阪の下町など庶民の心を描き出す、人情豊かな人気作詞家。1938年生まれ。67年に「釜ヶ崎人情」で作詞家として本格的にデビュー。庶民の哀愁をテーマにしたものが多く、代表作に金田たつえの「花街の母」がある。また海外での音楽交流事業を積極的に進めている。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
大久保 宙
おおくぼひろし
パーカッション&ドラマー
世界で初めてのプロMiburi奏者として、アメリカを中心に世界カ国で活動。帰国後、日本国内や世界各国でコンサートを開催している。またCMやコンサートなどのプロデュース、教則本の執筆なども手がけている。アジア、アフリカの楽器を多く使うことが特徴である。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
北 京二
きたきょうじ
漫才講師・講演者 シンガーソングライター
京都市生まれ。GSにVo/Gtでメンバー加入。その後、漫才コンビ『北京一・京二』を結成。現在は新たなCD「North Today Secand」をリリース。音楽活動ほか生涯学習を促すべく講演「うたう、笑うで頑張れる」と、漫才講師(対象はアマ、プロ問わず)を意欲的に行っている。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
和太鼓ユニット雷人
わだいこゆにっとらいじん
太鼓士
太鼓士・澤田剛年と、女性奏者・澤田知代との新しいスタイルの和太鼓ユニット。澤田剛年は、6歳から愛媛県郷土芸能「本家野球拳」に和太鼓として参加。邦楽洋楽を問わず、幅広いジャンルの打楽器奏者として活躍し、音楽家としても松山まつりの作曲編曲を手掛ける。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
鈴木美苗
すずきみなえ
トヨタ看護専門学校 非常勤講師 合同会社学生ギルド 代表社員 オンラインスクール STREAM 運営
学校に馴染めなかった経験から、教育学(専門:不登校・生活指導)を専攻。複数校の非常勤講師(教育学、人間関係論)を経て、現職。教育コンサルやキャリア支援、不登校支援、子育て、組織作り、チームの在り方などに尽力。また、「STEAM教育の本来あるべき姿の実現」を目指す活動にも取り組んでいる。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
コータ
こーた
トランスジェンダー ギターリスト・野球評論家
幼い頃から「性」の違和感を感じ、いじめや虐待を経験するも、スーパーエリートとしての華やかなビジネスライフを経て、憧れのプロ野球界・メジャーリーグ界の仕事に携わる。波乱万丈な人生を乗り越え、現在はギタリストとして活躍。また自身の原体験を基に、男女共同参画・ジェンダー・人権等の問題について講演を行う。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画 |
---|
塩谷靖子
しおのやのぶこ
ソプラノ歌手 エッセイスト
盲学校から東京女子大学に進学し、数学を専攻。日本初の全盲コンピューター・プログラマーとなる。42歳で声楽の勉強を始め、音大出身者に伍して各種コンクールで入賞・入選を果たし、多数のメディアに取り上げられる。晩学・全盲のハンディをプラスに変え、豊かな人生経験による表現力は、聴衆に強い感動を与える。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
八汐由子
やしおゆうこ
歌手
1974年に全日本歌謡選手権第35代チャンピオンになり、船村徹先生にスカウトされ弟子入り。コンサート、ディナーショー、歌謡番組など幅広く活躍。先天性の網膜色素変性2級の障害があり、現在は、盲導犬の育成に貢献すべく、盲導犬育成チャリティコンサートを精力的に展開している。
属性 | タレント・芸能関係者 | 音楽・芸術関係者 | 医療・福祉関係者 |
---|
下地 暁
しもじさとる
初代宮古島大使 アイランダーアーティスト
高校卒業と同時に上京しロックバンドのボーカルとして活動。その後、ふるさとの方言を音楽を通して次世代へ繋げようと、宮古島へ帰郷。2002年、宮古島の伝統芸能保存継承のため「クイチャーフェスティバル」を立ちあげる。「母、祖先への感謝」「温故知新」等のテーマでのトーク&ライブも好評。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
オレダブエコ
おれだぶえこ
アフリカンバンド
大阪出身のリカコ。ケニア出身のジョージの夫婦ユニット。リカコのダイナミックなダンスとジョージのやさしい歌と共に日本とアフリカの同じところや違うところ。見た目がちがっても同じ人間というメッセージを届けます。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
式町水晶
しきまちみずき
ポップヴァイオリニスト
21歳で【脳性まひと闘うポップヴァイオリニスト】としてメジャーデビュー。21年に東京パラリンピック閉会式での演奏、23年に京都・清水寺にて世界平和奉納演奏など。平和・公正な社会の実現に向けて”人々を癒し鼓舞する音楽”を届けることを使命とし、「教育・福祉・防災」の3本柱で演奏・講演など精力的に活動
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 福祉・介護、 意識改革、 人権・平和 |
---|
琉聖+世生
りゅうせいあんどよう
ミュージシャン 沖縄NGO非営利民間機構WEOグループ代表
“人・地球にやさしい”をコンセプトに、紛争・地球温暖化・エイズ問題・いじめ・薬物依存・人権問題などを取り上げ、ハートフルな歌の世界とスピリチュアルトークを織り交ぜたイベントを開催。世代・民族・宗教を超え、この世すべての平和を願い、愛が溢れるピースフルなメッセージを発信。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
KAZUKI
かずき
プロサインパフォーマー
ろう者ソロサインパフォーマー(手話パフォーマンス)として、手話と音楽を融合し、表情・背景・物語を含めた「手の表現」で、世界観を伝えている。「NHK おはよう関西NEWS 」ニュース番組出演。2021年、東京2020オリンピック・パラリンピック開会式出場。映画、舞台、講演活動など多方面に活躍中。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 医療・福祉関係者 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和 |
---|
原 きよ
はらきよ
朗読家・フリーアナウンサー 文化庁子供のための芸術家派遣事業 登録アーティスト
大分放送アナウンサーを経て、ボストンに留学。 英語学校を経て、放送専門学校ラジオ科で学び、帰国後、朗読を長谷由子に師事。 長谷主宰の朗読集団「コトザウルス」メンバーとして活動を開始。 現在、朗読家・フリーアナウンサー、朗読教室・話し方教室講師など幅広く活躍中。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害 |
---|
松田陽子
まつだようこ
シンガーソングライター 国連UNHCR協会 広報委員
子宮頸がん・うつ病を克服し、シンガーソングライターとして活躍中。国連UNHCR協会広報委員として、難民支援に尽力。チャリティーイベント等の活動を通して、人と人との「つながり」の大切さや価値のない命は一つとしてないことを、自分の経験を通して伝える講演は多くの共感と感動を呼んでいる。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
山瀬理桜
やませりお
ヴァイオリニスト、ハルダンゲルヴァイオリニスト 関西学院大学(北欧研究入門科目)非常勤講師 北欧SDGs研究科、エッセイスト
ヴァイオリニストとして日本と北欧を中心にコンサートツアーを行い、ノルウェーの民族楽器ハルダンゲルヴァイオリン奏者としても活躍。講演ジャンルは、SDGs、コミュニケーション、教育、文化など。世界幸福度ランキングで常に上位のノルウェーを紹介しながら、哀愁あるヴァイオリンの音色で人々を魅了している。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 教育・青少年育成 |
---|
天地琉聖
あまちりゅうせい
沖縄NGO非営利民間機構/WEOグループ代表 フリーマングループ総合プロデューサー 社会貢献型プロデューサー 創作家
少年期はいじめ・差別・迫害・不登校・両親の離婚を経験するも家族や教師の愛、音楽との出逢いにより人生の活路を見出す。運命の出会いを通して公的機関の管理の下、ボランティア団体に参加。その後、講演&メッセージソングを特化させ、優しくホットなメッセージを2001年より継続的に発信。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。