医療・福祉関係者の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
松本忠男
まつもとただお
株式会社プラナ 代表取締役社長 ヘルスケアクリーニング株式会社 代表取締役社長
ナイチンゲールの著書『看護覚え書』に共感し、32年間、病院の環境衛生に携わる。2019年より中国の病院で環境整備を指導するなど、「健康を守るお掃除士」として国内外で活躍し、現場で得たコツやノウハウを発信している。コロナ禍で改めて衛生環境の重要性が見直され、メディアでも注目を集めている。
属性 | コンサルタント | 実践者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務 |
---|
平林 景
ひらばやしけい
一般社団法人日本福祉医療ファッション協会 代表理事 四條畷学園大学 客員教授 ソーシャルイノベーター
2019年日本障がい者ファッション協会設立、22年パリコレで車椅子モデルのみのファッションショーを実現、H.C.R.2023(国際福祉機器展)NextUD JAPAN開催。24年日本福祉医療ファッション協会設立。25年O-MU-TSU WORLD EXPO『おむつコレクション』開催準備中。メディア出演、講演等多方面に活躍中。
属性 | 実践者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 教育・青少年育成 |
---|
近藤 豊
こんどうゆたか
ハーバード大学外科研究員 琉球大学救急医学講座非常勤講師
国立大学医学部首席卒業。若いながら救急医として活躍し救急部副部長を努める。現在、ハーバード大学で活躍中の新進気鋭の救命救急医。特に外科系救急を得意としており、救急分野の様々な診療ガイドライン作成を担う。研究分野でも国際的に高い評価を受けている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 教育・青少年育成 |
---|
高久恵美子
たかくえみこ
一般社団法人日本美食脳アカデミー協会 代表理事 美食脳アドバイザー、健康経営アドバイザー、看護師保健師
看護師として、先端医療・人材育成・地域医療と家族コミュニケーションに従事。現在は、人生100年時代をより良く生き抜くための「人生価値観教育・健康教育事業」に従事。健康美づくり、コミュニケーション、健康経営、女性の幸せな起業など、幅広いテーマで企画・講演可能です。
属性 | 医療・福祉関係者 | 実践者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 健康 |
---|
河谷彰子
かわたにあきこ
管理栄養士
食事は毎日の事だけに、どのようにしたら良いのかという悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか?家族みんなの食事をどのように折り合いをつけたら良いのでしょう?食事の話は難しそうというイメージを払拭できる、今日から実践可能な方法を分かりやすくお話いたします。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
山下勝巳
やましたかつみ
株式会社山勝ライブラリ代表 介護支援専門員
大阪出身の39歳。介護福祉士、主任介護支援専門員(ケアマネジャー)。介護保険制度の始まる前から介護に従事し、現場介護から運営管理、施設経営まで経験。お年寄りの欲を掻き立てるケアを信条に、介護コンサルタントと人材育成、ケアマネジャーを行う。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
高島正広
たかしままさひろ
日本抗加齢協会 理事 関西支部事務局長 NPO法人 ジャパンメディカルリンク 理事長 国連世界平和協会(UNWPA) 人権大使 2025大阪関西万博 大阪府市パビリオン推進委員 大阪観光局 医療観光アドバイザー会 ヘルスケアWG医療アドバイザー
近大医学部卒後、近大病院(整形外科、脳神経外科)を経て浜松医大(救急救命部)。1998年渡米(滴療法習得)。帰国後の2000年に開院。医学的根拠を持った原因療法(病気の原因除去)を理念とし、減薬・体質改善治療に取り組み、国内外からの患者が絶えない。著書『医者が教える薬が止められる本』。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
マリー秋沢
まりーあきさわ
インナービューティースペシャリスト 管理栄養士・調理師・健康料理研究家 一般社団法人日本ニュートリションフーズ協会代表理事
上智大卒後、元ミスユニバース近畿代表。ライフワークはインナービューティー(身体の内側から生まれる美)で、「食と健康」をベースに、食育研究・糖質オフレシピの開発・実践、免疫力維持、生活習慣病予防、アンチエイジング等を提唱。最新刊『受験メシ!』他、著書、メディア出演など多方面に活躍中。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
中澤 信
なかざわまこと
株式会社バリアフリーカンパニー 代表取締役
難病の先天性ミオパチー〈筋肉疾患〉を持つ。1986年久保田鉄工株式会社(現株式会社クボタ)入社。その傍ら、障害のある方や高齢者の方々へのボランテイア活動や支援活動を始める。2001年バリアフリー・カンパニー設立。民間企業を対象としたBF・UDを広めるためのコンサルティングを実施。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
鈴木博子
すずきひろこ
カウンセラー ユリアスコンサルタント 代表
専業主婦から一転、夫の不慮の事故により一家の大黒柱となる。秘書・社員教育講師を経て、現在、接遇・コミュニケーションスキル等の研修・講演を行うカウンセラーとして活躍。また、傾聴スキルを生かし、セクシュアルハラスメントの問題にも携わる。主宰する「聴き方教室」も各地で好評。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
本城 稔
ほんじょうみのる
心理カウンセラー 株式会社I.B.P総合研究所 代表取締役所長
一万坪の大自然の中で、50以上の心理療法、精神療法をオーダーメイドして個別対応する、オリジナルプログラムを開発。一人でも多くの人々の心が癒されることをミッションとして活動を続けている。また、不登校、引きこもりなど、心のケアを行う 「希望を見出す親の学習会」を定期的に開催。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス |
---|
池田久子
いけだひさこ
ホームヘルパー養成講師
長年、生活相談員・介護支援専門員などの介護職に携わり、阪神・淡路大震災以降は、高齢世帯支援員をとして、主に「孤独死の防止」に尽力。「福祉とは、特別なことではなく日常的なこと。そして他人ごとではなく自分のこと」と説き、豊富な経験に基づいた的確なアドバイスを行う。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
かとうゆういち えがお先生
かとうゆういち えがおせんせい
笑顔写真家 フォトアドバイザー
『写真撮影が変われば、親子の笑顔は増える』という考えの元、子どもが喜ぶ「笑顔写真の撮り方」を考案。年間1000組以上の家族写真を撮影しているプロカメラマンという一方、写真撮影を通じた親子のコミュニケーションを広げる活動を行う。モットーは、「はい、チーズ」を世の中からなくすこと。
属性 | タレント・芸能関係者 | 教育・子育て関係者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 文化・教養、 人権・平和 |
---|
はまち。
はまち
朝バナナダイエット提案者 国際メンタルセラピスト協会理事 朝バナナ株式会社 代表取締役社長
「朝バナナダイエット」で、バナナが売り場から消える“バナナ騒動”に発展するほどの大ブームを巻き起こした仕掛け人。バナナを食べるだけのダイエット法ではなく、食・体・心のバランスがとれていることを重要と考え、ダイエットを通じて美しく健康になった先に何を見据え、実現するかを提言する。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 営業・販売・マーケティング |
---|
川口 徹
かわぐちとおる
理学療法士 リハビリテーションコンサルタント
小児から老人まで、一般理学療法に携わる理学療法実践家。中枢神経疾患、難病患者への理学療法、介護保険下での理学療法を専門として幅広く尽力。また、病院、介護保険施設におけるリハビリテーション部門を多数立ち上げ、業務改善、システム構築ビジネスモデル構築など経営全般徹底的にサポート。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
鈴木直人
すずきなおと
健療施術院 院長 日本自律神経研究会 代表
27歳の時に自身がうつ病を患ったことからうつ病の研究を始める。整体療法とカウンセリング、西洋医学と東洋医学、そしてコミュニケーション心理学など、様々な見地から企業研修なども実施中。また整体院・カウンセリングオフィスを2か所にて年間8000人以上の方と関わりを持っている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
藤本和法
ふじもとかずのり
医師 メディカルツアー・インターナショナル代表
救急医療医として、効果的・効率的なAED(自動対外式除細動器)の導入を提案し、安心・安全な社会づくりに貢献。その後、アラブ首長国連邦ドバイの医師免許を取得。2008年にメディカルツアー・インターナショナルを設立し、日本の医療産業の国際化に向けた事業に取り組む。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
山崎雅保
やまざきまさやす
心理カウンセリング「ハートピット」所長 心理ジャーナリスト
2001年11月心のクリニック「ハートピット」を設立。同所にてカウンセラー&アドバイザーとして活躍中。その他、地方自治体、教育委員会等主催の講演多数。音楽経験をいかした演奏活動も行い、音楽と心理カウンセリングの融合も模索している。夢は「唄うカウンセラー」。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 メンタルヘルス |
---|
馬淵敦士
まぶちあつし
株式会社ベストウェイ代表取締役 介護員養成講師
ホームヘルパー・ガイドヘルパーの研修講師として、参加型の「身体で覚える実践講座」を編み出し、高い評価を得ている。超高齢化への拍車がかかっている日本では、ヘルパーの絶対量確保は急務となっている。資格取得をゴールとせず、介護マナーの指導など、質の高いヘルパー養成に尽力中。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
田中祐貴
たなかゆうき
広畑センチュリー病院 スポーツ内科 日本医師会認定健康スポーツ医
日本で数少ないスポーツ内科ドクター(日本医師会認定健康スポーツ医)として、アスリートやスポーツ愛好家のパフォーマンス向上を支援。スポーツ整形外科・スポーツ内科にとどまらず、スポーツ栄養学、スポーツ婦人科、スポーツ心理学、スポーツ薬学なども得意とする、総合スポーツドクター。
属性 | 医療・福祉関係者 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。