提供する価値・伝えたい事
平成16年1月岡山県にて行われた「議員研修会」での講演要旨です。
内 容
A..分権時代を生き抜く議員像
1 不完全な分権
2 地域分権と組織内分権
3 コミュニティ政策とNPO政策の重要性
4 行政改革の方向
5 団体・業界利益誘導行動の矛盾
6 政策提案・形成能力の必要性
B..議員の果たすべき役割
1 住民・政治(家)・行政(官)の本来の役割
2 無関心、依存心、訓練された無能力の三角関係
3 統制・分離・協働の三つの規範の理解を
4 固定化し、力を失った関係の回復方法
5 監視、審議、提案、政策精錬、評価、5つの議員の役割
6 さまざまな価値の理解と選択・決断
7 議員は「まちづくり」のリーダー
C..議会を活性化させる手法
1 情報公開の徹底(議事録・会議録はもとより、各種支出も)
2 従属型地方意識から、自立対等・連携型地方意識へ
3 行政府との緊張関係を
4 質問・討論の定型化を打破(相互討論の重視)
5 休日・夜間議会、児童・学生議会の試み
6 議会評価の導入
D.自立型思考からしか選択能力は生まれない
業務外の講師への取次は対応しておりません。