部落差別をこえて
~ 取材ノートから ~

臼井敏男
うすいとしお

人権・平和

臼井敏男
うすいとしお

元 朝日新聞 論説委員
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

提供する価値・伝えたい事

1、なぜ被差別部落を取材しようと考えたのか。
  子どものころの体験。記者としての経験。

2、部落を取材することに対し、周りの反応はどうだったのか。
  一瞬の沈黙、そのまま話が終わる。校閲の担当者が2人になる。

3、部落とはなにか。変わる部落。変わる教科書。
  同和地区の指定は全国で約4500か所。そこに住む人は約220万人。

4、差別の表れ方1 「竹田の子守唄」を手掛かりに考える。

5、若い世代でも部落出身であることを伝えるのをためらう。
そうしたなかで、部落出身を明かす人がいるのはなぜか。

6、西と東で差別の表れ方が異なる。
部落はあるが、同和地区の指定がなかった東京。東京では部落差別のつらさや苦しさをわかってもらえない。インターネットで部落探し。土地差別調査事件。

7、屠場差別と部落差別。屠場で働く人は、「動物を殺すのはかわいそうだが、人間が生きるためには仕方がない」という言い方をどう受け止めるのか。

8、今後の方向性はなにか。部落の人と部落外の人がじかに話し、手をたずさえる。

9、一人ひとりがすべきことはなにか。差別しない。差別を許さない。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別