想定する対象者
<課題>
・新入社員、就職活動中の学生の意識向上
・コミュニケーション能力の向上
・職場での明るい雰囲気作り
提供する価値・伝えたい事
・何をするにあたっても重要になるコミュニケーション能力。
・今の若者はコミュニケーション能力
・特に自分よりかなり年上の人間とのコミュニケーションの取り方がわからない若者が多いと言われています。
・この講演を通じて、円滑なコミュニケーションの取り方を学び、明るい職場作りに貢献させていただきたい。
内 容
現代の若い世代は、上司との円滑なコミュニケーション能力が乏しいと言われてます。
我々、落語家は先輩、師匠方とうまくコミュニケーションを取りながら楽屋の雰囲気を作ることも仕事の一つ
落語家の修行経験で学んだ、上の人間とのコミュニケーション術
落語の世界で学んだ言葉の上手な使い方
その周囲を動かす環境作りの方法、ビジネスに、そして生活を豊かにするための話し上手のコツを笑いを織り交ぜながら楽しく学んでいただきます。
根拠・関連する活動歴
桂三枝(現、六代桂文枝)に入門、3年間の修行を通じて得た礼儀作法、言葉の使い方、上の人間とのコミュニケーションの取り方を学ぶ
業務外の講師への取次は対応しておりません。