介護・医療従事者のためのコーチング&ビジネスコミュニケーション入門

斉藤圭一
さいとうけいいち

医療・福祉実務

斉藤圭一
さいとうけいいち

笑ってしかもためになる研修を目指す! MBA・研修講師 株式会社スターフィッシュ 代表取締役
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

コーチングとは、相手の能力を最大限に引き出し、自発的な行動を促進するためのコミュニケーションの技術です。
目標を達成したり、障害を打開するための答えや能力・やる気はその人自身が持っています。それを引き出し、相手の自発的な行動を促進するのがコーチングです。
コーチングは学んですぐに実践できるのが特徴と言えます。
「部下を初めて持ったが、どう対応していいかわからない」 「どうしてもうまくいかない職場の仲間がいる」 「この先、この仕事を続けていっていいのか自信がない」 「利用者や家族との対応に悩んでいる」 そんな悩み、課題を解決できるのがコーチングです。
介護・医療に従事する方は優しい性格の人が多いため、仕事にのめりこんだり、利用者や患者の事を思うあまりに、燃え尽きて身体を壊したり、退職してしまう人が後をたちません。
そこで、コーチングのスキルを身につけ、前向きで元気になれるよう、楽しく学んでいける場を提供します。

提供する価値・伝えたい事

我々は対人業務として多くの人と関わります。
意思疎通が困難な利用者を相手にしなければならないこともあります。
社内だけでなく、社外の人間とチームを組んで仕事をしなければならない事も多い。
そういう意味では、他の職種に比べてよりコミュニケーションの必要性は高いといえます。

内 容

■イントロ
1.はじめに
・エステの法則ってご存知ですか?
・コミュニケーション力が優れている人ほど、やはりコミュニケーションについて学んだり、練習したりしている。
・採用選考時に重視する要素の第1位は9年連続で「コミュニケーション能力」
2.コミュニケーションが少ない(できない)背景
(1)核家族(?)化
(2)個人の時代
3.コーチングとは?
・コーチングの語源
・コーチングの効果・メリット
4.傾聴について
・ワークショップ
5.ポジティブシンキング
・ワークショップ
■おわりに

根拠・関連する活動歴

2010年からは、会社の枠を超えた活動の必要性を感じ、自分の住んでいる地域でコミュニティのスタッフとして「心の通じ合うコミュニケーションをみんなで楽しく体験するワークショップ」を実施し、世代を超えた絆づくりにも取組んでいる。
2013年に研修・コンサルティング・コーチングといった人材教育関連事業であるミラカル事業部を立上げ、現在に至る。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別