想定する対象者
手話を使用する方々が主になりますが、表現をする事が好きな方にも良いです。
ただ、手話をするのではなく、『手話表現』ですので、講師の方々にも学ぶべきポイントをお伝えしてます。
※聾者の為、基本的には手話のみで行います。
プロジェクターを用いて説明致します。(ホワイトボードがあればもっと分かりやすいです。)
手話がわからない方でも、手話や身振り手振り(表現)で分かりやすく説明致します。
提供する価値・伝えたい事
最近TikTokなどで手話歌をよく見かけますが、『手話単語を並べているだけ』で歌詞の『本当の意味』『想い』が伝わってこないものがほとんどです。
『言葉』の意味を理解し、聾者も聴者も、『手話』『言葉』『表現』を誰もが魅力を感じることができる事を目指します。
内 容
・KAZUKI自己紹介
・生い立ち(聴こえる世界と聴こえない世界:経験談)
・KAZUKIが伝えたい手話の世界、日本の社会とのずれ
・日本手話と日本語対応手話の違い
・プロであるKAZUKIの歌のサインパフォーマンスを披露
・聞こえないのに歌がわかる事やどのように表現しているのか
・目で見ることの大切さ(見えないものをどう表現するか)
・歌詞の意味をしっかり考えて表現してみる
(歌詞の捉え方はひとそれぞれの為、自己表現に繋がる)
・歌の歌詞で手話表現を学んでみる
・手話歌の振り付けの制作方法(歌詞を使って一つ一つ考えていく)
・『単語』を考えてサインパフォーマンスでやってみよう
→『木』『雨』『歌』『歩く』など・・・
・『歌詞』をグループで考えてサインパフォーマンスでやってみよう
※候補:一青窈 ハナミズキ
薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと
終わりますように 君と好きな人が 百年 続きますように
根拠・関連する活動歴
・中之島図書館 【手話表現講座〜手話表現ってなに?〜】
【手話表現講座〜 サインパフォーマンスの魅力〜】
業務外の講師への取次は対応しておりません。