想定する対象者
働く女性を中心に、20代から60代までの健康になりたいすべての女性を対象としています。
働く女性の増加で、妊娠・出産・育児・更年期等々、女性特有の心身の健康サポートし、美と健康に導くための、歯ヨガセミナーです。
提供する価値・伝えたい事
女性の心と身体に寄り添ったセミナーは女性比率の多い職場でおすすめです。
現役歯科医師が働く女性の気持ちや、子育てのお悩みにも寄り添うので、女性従業員がたくさんいらっしゃる企業・団体様におすすめです!
女性は、結婚・出産・更年期等心身の影響を受けやすいため、実際の現役歯科医師が「歯ヨガ」
実践ワークを通じて心身の健康意識を高めていただきたいと思っています。
内 容
・お口の健康が全身の健康へと繋がっていることを具体的に理解いただきます。
・実際に悪い生活習慣が健康状態にいかに影響しているか、「気づき」を促します。
・実際に、その悪い生活習慣を改善し、リカバリーするための方法をお伝えします。
・毎日の健康習慣に取り入れてほしい「歯ヨガ」の実践を行います。
・健康習慣を身につけ、さらには、美容を手にいれる健康美に導く歯ヨガの効果をお伝えします。
⇨健康・美を手にいれ、生き生きとした未来へ繋げていただきます
根拠・関連する活動歴
<テレビ出演>
2024.12.18 フジテレビ【ほんまでっか!?TV】「免疫力を高める裏技SP」
2024.11.27 フジテレビ【ほんまでっか!?TV】「小顔になれる裏ワザSP」
2020.9.8 ABCテレビ 【おはよう朝日です】 <けさのクローズアップ>
1日10分で変わる!?歯医者考案・歯ヨガで美しく
<著書>
⻭科医が教える⻭ヨガ – ⻭と口から免疫力を上げる-』(KADOKAWA)
<雑誌掲載>
週刊女性セブン 2024年6/6号 小学館 「名医13人が本当にやっている寝る前30分の習慣」
2023.11.21 心身美食 情報雑誌掲載 美容にも効果あり口まわりの筋肉を整える「歯ヨガ」
2023.3.22 3/22発売anan2341号「免疫ケアのすすめ」\歯ヨガ/
2021.4.17 美st 6月号 光文社 歪み笑で老けないためにやりたい トレーニングはこれ!
2021.3.31 週刊女性セブン (発売日2021年02月25日)小学館
コロナ虫歯にならない!マスク口臭が消えた!今日から「歯ヨガ」
2021.2.2 安心 3月号 マキノ出版
歯と歯ぐき、舌の汚れが万病の原因「口内ケアで健康長寿」糖尿病、認知症、感染症、誤嚥性肺炎、
歯周病を撃退 解説で「歯ヨガ」の紹介
週刊女性セブン 2021年 2/4 号 「今日から歯ヨガ」
2021.1.22 週刊女性セブン2月4日号 小学館 歯科医が考案「今日から歯ヨガ!」
2021.1.16 終活読本 ソナエ 冬号:Vol.31 産経新聞出版【人気連載】歯ヨガで美建④
2020.10.28 anan(アンアン) 11月4日号 No.2223[美を磨く!]
マスク生活で顔にたるみ 毎日1回の”歯ヨガ”で解消
業務外の講師への取次は対応しておりません。