原口 泉
はらぐちいずみ
志學館大学人間関係学部教授
志學館大学人間関係学部教授
NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「琉球の風」「篤姫」の時代考証を担当。日本近世・近代史を専門とし、奄美・沖縄、および東南アジア諸地域とのつながりの中で、南九州と薩摩藩の歴史研究に取り組む。 現在、志學館大学人間関係学部教授。鹿児島県立図書館長。鹿児島大学名誉教授。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 | 文化・教養 |
---|
関連記事
九州地方でおすすめの安全大会講師
労働災害は、ケアレスミスやヒューマンエラーだけではなく、その土地の気候や習慣、土地柄など地域的な要因で事故が発生する場合もあります。安全大会においては、この地域的背景に基づいた安全講和をしてほしいとのご要望も多く、その土...
プランへ移動歴史に学ぶビジネス戦略セミナー【経営者・幹部向け講演プラン】
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」大昔から現在に至るまで、“人間”が歩んできた姿こそが歴史であり、歴史を振り返れば、成功や失敗に至った原因が⾒えてきます。「歴史=他社の経験」に学ぶことで、経験を得ることなく失敗を防ぎ...
プランへ移動原口 泉のプロフィール
■職歴・経歴
鹿児島県に生まれる。
米国ネブラスカ州立大付属ハイスクールと鹿児島県立甲南高校卒業。
東京大学文学部国史学科、同大学院修士課程修了(文学修士)、同大学院人文科学研究博士課程単位取得退学。鹿児島大学法文学部教授。鹿児島大学生涯学習教育研究センター長・放送大学客員教授を兼務。現在、志學館大学人間関係学部教授。鹿児島県立図書館長。鹿児島大学名誉教授、同農学部客員教授(焼酎発酵学教育研究センター)・同法文学部特任教授。専門は日本近世・近代史。
■受賞歴
1986年 第16回NHK放送記念日感謝状
1991年 からいも交流10周年記念功労感謝状
1994年 中国蘭州市緑化委員会栄誉証
2000年 鹿児島森林管理署感謝状
2001年 国際ロータリークラブ2730地区鹿児島東南ロータリークラブ表彰
2001年 第25回全国育樹祭国土緑化機構会長賞
2012年 鹿児島県文化財功労賞表彰
■その他の役職等
奄美群島振興開発審議会 会長
奄美群島成長戦略推進懇話会 会長
鹿児島県文化財保護審議会 会長
鹿児島県歴史史料編さん委員
鹿児島県観光立県推進会議 委員 他
■著書
『西郷隆盛はどう語られてきたか』(新潮社)
『西郷家の人びと』(KADOKAWA)
『西郷隆盛53の謎―知っているようで知らない「せごどん」の真実』(海竜社)
『西郷(せご)どんとよばれた男』(NHK出版)
『女城主「直虎」の謎』(海竜社)
『維新経済のヒロイン広岡浅子の「九転十起」』(海竜社)
『吉田松陰の妹―三人の志士に愛された女』(幻冬舎)
『日本に今一番必要な男 黒田官兵衛』(幻冬舎)
『会津名君の系譜―悲運をバネに世界を唸らせた「無私」のリーダー像』(ウェッジ)
『吉田松陰の夢松下村塾の魂―龍馬を超えた!幕末ミラクル』(徳間書店)
『坂本龍馬スペシャル―英雄待望論』(徳間書店)
『坂本龍馬と北海道』(PHP研究所)
『龍馬を超えた男 小松帯刀』(PHP研究所) 他
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 薩摩藩と明治維新|(2019-11-28)
- 増補版 かごしま歴史散歩|(2024-04-30)
- 近代日本を拓いた薩摩の二十傑|(2020-09-07)
- 渋沢栄一『論語と算盤』を読む|(2021-02-10)
- 日本人として知っておきたい琉球・沖縄史 (PHP新書)|(2022-05-27)
- 龍馬を超えた男 小松帯刀 (PHP文庫)|(2010-09-01)
- 明治維新はなぜ薩摩からはじまったのか|(2018-01-12)
- 戦況図解 西南戦争 (サンエイ新書)|(2018-11-12)
- 図説・薩摩の群像: 鎌倉武士から幕末・維新まで時代をかけ抜けた男たち 決定版 (歴史群像シリーズ)|(2008-01-01)
- 鹿児島県の歴史 (県史 46)|(1999-08-01)
業務外の講師への取次は対応しておりません。