12月4日から12月10日にかけての冬の人権週間、弊社では全国各地50件を超える会合でさまざまな講師の方をご紹介させていただきました。早くも来年度も向けての人権啓発・人権教育講演会のご相談も頂いています。今回は弊社でとても好評頂いている、立木早絵さんのご講演会(トーク&ライブ)をご紹介いたします。

立木早絵 たてきさえ
シンガー・ソングライター

日本テレビ24時間テレビで、津軽海峡縦断リレー、トライアスロン、キリマンジャロ登頂など、全盲の少女が前例のないさまざまなチャレンジが大きな話題となる。またその力強い活動と対照的に、講演会でもピアノの弾き語りを行い、そのこころにしみる演奏と歌がおおくに人に勇気を与えています。

さらなる一歩を踏み出そう!(講演&ピアノ弾き語り)

埼玉県での人権啓発講演会の一部をご紹介させていただきます。

和歌山で生まれ、沢山の自然に囲まれて育った立木さん。ご両親は、立木さんがやりたいと思うことに何にでも挑戦させてくれたそうです。そんな挑戦から、後の津軽海峡横断やトライアスロン、キリマンジャロ登頂ののチャレンジに繋がったとお話されました。障がいを特別なものと感じることが無かったのです。そのように育ててくれた両親、自然に感謝しています。

「障がいに対してあなたは壁を感じますか?という意識調査の報告があります。
「各国での意識に比べて、日本人心のバリアフリーはまだまだです。日本では施設、設備などハード面ではバリアフリーがある程度進んでいます。お金でハード面はバリアフリーを進めることができます。でも心の壁を無くすには<一歩ふみだす勇気>が必要です。私がお話し、歌うことで、その壁を少しでも薄くして、一人でも多くの人に、メッセージを伝えられたらいいなと思います。」

弾き語りでは、立木さんのオリジナルソングの他、「海の声/浦島太郎(桐谷健太)」「にじいろ/絢香」等、よく耳にする曲の演奏もありました。「♪海の声が聴きたくて」と言う歌詞、「♪風の声に耳澄ませ」という歌詞は、立木さんが歌うと、より深いメッセージが伝わってきました。豊かな感性で理解し、表現された楽曲に、やさしくかつ力強い立木さんのメッセージには思わず目頭があつくなりました。じっとしてはいられない、一歩ふみだしたくなる、そんな思いが湧いてきました。

素晴らしいライブも披露頂ける立木早絵さんの講演&ピアノ弾き語り、ぜひ沢山の方の下にお届けできれば幸いです。

 

<その他関連ページ・関連記事>

人権について学ぶ【イベント・コンサート】

人権コンサートを通じて、「人との繋がり・絆」「人を思いやる心」「命のはかなさ、強さ、大切さ」など人権に対しての理解を深めていただくのにお薦めのプランです。

障がいのある人の人権

障がいのある人、またその家族が日々の暮らしや職場において、障がいの有無によって分け隔てられることなく安心して暮らしていくには、職場環境や地域住民の理解が何より必要であり、住民一人ひとりの「心のバリアフリー」を醸成していくことが大切です。システムブレーンでは、この問題について関心と理解を深めてくれる好評の講師、講演テーマをご提案させていただきます。

自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック


 

合わせて読みたい

合理的配慮の具体的な導入に向けて~障がい者就労支援セミナープラン~

2024年4月から「合理的配慮の提供」が義務化されましたが、皆…

子どもの貧困を考える講演プラン

厚生労働省「国民生活基礎調査」(2022年)によると、日本の子…

地震に備える防災対策セミナー

2011年東日本大震災、2016年熊本地震に続き、2024年1…


 他の記事をみる