そろそろ、秋の総会を企画する時期となりました。
2021年の秋の総会に関してはコロナ禍で開催を見送ろうと考えている主催者様いる中で、感染リスクを避けながら開催できる方法がないかと模索されている主催者様もいらっしゃいます。
そんな方々にぜひ「オンライン」での総会をおすすめします。
オンラインであれば、3密回避はもとより、遠方にいる講師や参加者が移動せずに参加でき、リアル開催よりもコストを抑えて開催することも可能です。
今回はオンライン総会の概要やメリット、弊社がすすめるオンライン講演タイプについてご紹介します。

経営者大会、経営者セミナーとは?

経営者大会は、事業の方向性を決めるために重要な情報を得たり、普段交流することが少ない異業種の経営者などと交流できる、経営者にとってはビジネスチャンスをつかめる貴重な場です。
その中でも10~11月にかけて開催される秋の総会では、式典やセミナーとともに華やかなパーティも開かれます。
しかし、コロナ禍収束の兆しが見えていない昨今、多くの人が集う総会は、主催者にとって大きな負担となります。

オンライン総会なら主催者側の負担を軽減して開催可能

そのような状況の中で、注目されているのが、オンライン総会です。
オンライン総会では、式典やセミナーをオンラインで行うところやセミナーだけをオンラインで行うところとさまざまです。

中にはオンラインとリアル開催を併用して行うところもあります。
こちらは、通常通り、ホテルで経営者大会を実施しながらも、希望者にはオンラインでセミナーを受講できる形をとっています。オンラインでの参加者は、ライブ配信でセミナーを受講できるとともに、後日オンデマンドで録画した動画を見ることができます。

オンライン開催のメリットとしては、

3密を避けて開催できる
・場所に制限されることなく、遠方の参加者や講師を呼ぶことができる
・オンライン開催だけの場合、会場費や当日の人件費、講師の交通費をカットでき、コストダウンが図れる
・セミナーなどを録画配信することで、時間の制約を受けずに好きな時間帯に参加者が視聴できる
・主催者はマイク・カメラ付きPCとネット環境、会合ツールさえあれば、簡単に開催することができる

などのメリットがあります。リアル開催に比べて、会場や機材、人員を用意する手間も省けるため、主催者側の負担がかなり軽減されます。

一方で、オンライン開催では、リアル開催に比べて双方間のコミュニケーションがとりにくいといったデメリットもあります。こちらについては会合ツールなどを使い、チャットやオンライン通話を駆使することで、ストレスフリーで双方間やりとりが実現できます。

さまざまなシーンに対応する弊社のオンライン講演タイプ

オンライン総会のメインイベントともなる講演・セミナーについて、弊社ではさまざまなシーンに対応できるオンライン講演のタイプを4つご用意しています。

それぞれの特徴とメリットをご紹介します。

A.会場からの生配信タイプ
講師が主催者指定の会場に赴き、少人数の聴講者の前で講演を行います。
それをオンライン上の他の聴講者に向けてライブ配信を行うタイプです。
通常の大人数開催に比べて、参加人数を少なく設定するため、3密をさけた開催が可能です。また小規模ながらもリアル開催となるので、講師にとって聴講者の反応がわかりやすくその場での質疑応答が可能というメリットがあります。

B.講師から会場聴講者へ生配信タイプ
講師は自宅や自身の事務所、スタジオなどでライブ配信を行います。聴講者は一つまたは複数の会場に集まって聴講するタイプです。
メリットは遠方の講師も呼ぶことができる、その場での質疑応答が可能などの点にあります。また複数の聴講者が同じ場所にいるため、リアル開催のような臨場感を味わうこともできます。

C.講師から個別視聴者へ生配信タイプ
講師・聴講者双方が自宅やオフィスなどからオンラインで参加するタイプです。場所に制約を受けることなく、世界中どこからでも参加することが可能です。会場費や講師の旅費などの費用も不要でコストを削減でき、1000人以上の大規模な講演でも対応できます。

D.録画配信タイプ
講師がスタジオなどで事前に収録したり、A~Cタイプの方法で録画したりしたものを、後日、聴講者に向けてオンデマンドで配信するタイプです。聴講者はいつでもどこからでも視聴することが可能なため、時間の調整などが簡単です。また、聴講者の参加人数も制限がないため、多くの人が視聴できる点もメリットです。

総会向けのオンライン講演では、AとDの併用などの組み合わせ型も需要が高い方法です。

懇親会もオンラインで可能

式典や講演会・セミナー後の懇親会もオンラインで対応できます。
最近は、同じ料理を事前に参加者に届け、オンラインでその料理を味わいながら歓談することができる「オンライン懇親会」というプランを出している企業もできています。
ここで代表的な2つのサービスを紹介します。

①『マックスパート』のオンライン懇親会プラン

企業ロゴや代表からのメッセージ、今期の方針などをあしらったオリジナルパッケージでお料理を届けてくれるもの。ホテルシェフ特製のクオリティの高い料理を楽しむことができます。公式サイト

➁『ノンピ』のオンライン飲み会専用フードボックス

お酒とおつまみになる「9種のおつまみ」やピンチョス、しめにはうれしいお茶漬けもついているセットが楽しめるプランです。季節にあったプランも用意されています。公式サイト

オンラインでつながってみても、違う料理であれば、なかなか一体感は味わえません。しかし、上記のようなプランを使うことで、同じ料理や飲み物を味わいながら、料理の話で盛り上がったりでき、より一体感を味わえます。
経営大会の目的の一つに、他業種間の交流もあります。交流を深めるためにも、オンライン懇親会プランを利用してみるのもおすすめです。

\秋の総会で人気の講師/

須田慎一郎 すだしんいちろう

経済ジャーナリスト

政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープ報道をものにしている経済ジャーナリスト。 2007年から2012年まで、内閣府 多重債務者対策本部有識者会議委員を務める他、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」等、情報・報道番組にも数多く出演。

時局・経済

プランタイトル一例

日本経済の本当の姿 ~いま起こっていること、これから起きること~

講師プロフィールへ移動

>>この講師の実績・主催者様からの声をもっと見る

高橋洋一 たかはしよういち

内閣官房参与(経済・財政政策担当) 嘉悦大学ビジネス創造学部 教授 株式会社政策工房 代表取締役会長

大蔵省(現・財務省)入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官、総務大臣補佐官、内閣参事官などを歴任。2007年に財務省が隠す国民の富「霞ケ関埋蔵金」を公表。2008年『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)で山本七平賞受賞。

時局・経済

プランタイトル一例

コロナ大不況後、日本は必ず復活する

講師プロフィールへ移動

>>この講師の実績・主催者様からの声をもっと見る

ハロルド・ジョージ・メイ はろるどじょーじめい

アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬、パナソニック社外取締役

NYU大学院修了。ハイネケンジャパン、日本リ-バ、サンスタ-、日本コカ・コーラ副社長兼マーケティング本部長等を経て、2014年タカラトミー社長就任、大幅黒字に転換させV字回復に導く。18年新日本プロレス社長兼CEO就任。過去最高売上げ・最高利益達成後、20年末退任。現在、4社の社外取締役。

経営戦略・事業計画

プランタイトル一例

マーケティングそれは売る”科学”  ~妥協のない商品を売り出すには~

講師プロフィールへ移動

>>この講師の実績・主催者様からの声をもっと見る

田村 潤 たむらじゅん

元キリンビール株式会社代表取締役副社長 100年プランニング 代表

大学卒業後、キリンビール入社。32歳で営業マンとして大阪へ赴任し1年目で営業トップに。アサヒのシェアが拡大する頃、最下位クラスの高知支店長、四国4県の地区本部長等を歴任し、副社長営業本部長の時に業界1位の座を奪還。著書『キリンビール高知支店の奇跡―勝利の法則は現場で拾え!』。

経営哲学

プランタイトル一例

現場力と理念による勝てる組織の創り方

講師プロフィールへ移動

>>この講師の実績・主催者様からの声をもっと見る

ほかにも、弊社には人気講師が多数在籍しています。
どの講師を選べばいいのか? どのように話を進めればいいのか? など、講師選びや総会開催に関する疑問や質問がありましたら、まずはお気軽に無料相談をご利用ください。専門スタッフが真心を込めて対応させていただきます。

あわせて読みたい


【Zoomミーティング初級編】ブレイクアウトルームの設定方法

Zoomの便利な機能であるブレイクアウトルーム。 参加者(聴講…

ハイブリッド型(リアル+オンライン型)の講演を行う場合の会場のセッティング方法&必要な機材

3密を避けることができるオンライン講演。新しい講演のスタイルと…

3密を避けての開催可能!弊社がおすすめするオンライン講演タイプを詳説

コロナ禍で、催事に感染防止対策が求められる中、ソーシャルディス…


 他の記事をみる