リーダーに求められる力は、時代背景によって変わってきます。現在の「変化常態化の時代」の中で、これまでの管理するだけのリーダーではなく、チーム一人ひとりの自主性を高め、高い組織力を発揮できるリーダーが求められます。
そこで、今回は、逆境に強い組織づくりに役立つ、組織強化やチームビルディングを中心としたリーダーシップ講演をご紹介します。
■目次
- 岡林温子 『問題解決力向上セミナー~コンフリクト・マネジメント 意見対立時の問題解決~』
- 亀井亜希子 『メンバーから信頼されるリーダーシップスキルを身につけよう~意識次第ですぐに使える!職場におけるリーダーシップのコツ~』
- 河合太介 『ミドルの現代的リーダーシップ~社員満足マネジメントを実現する~』
- 桐生純子 『ワンチームになるためのチームビルディング チームワークとリーダーシップの『勘所』を理解する』
- 齊藤正明 『日本一のマグロ船に学ぶ!組合員が自主的に動いてくれるリーダーシップの技術~狭くて不便な職場だからあみだされた知恵~』
- 佐藤政樹 『劇団四季に学ぶチームワークのつくり方~一人一人がリーダーシップを発揮して最高の成果をつくる~』
- 早川美由紀 『自分も職場も成長する3つの思考力~ロジカルシンキングとシステムシンキング』
- 船見敏子 『ウェルビーイング経営のすすめ~ワークエンゲイジメントを高め、チーム力を伸ばす~』
- 的場つよし 『自走エンジンを育てるサーバントリーダーシップ~影響力を生み出すリーダーに求められる秘訣とは?~』
- 吉田真知子 『~チームビルディング~ 元気に成果を生み出すチームづくり』
岡林温子 おかばやしあつこ
ブライトレーン代表
問題解決力向上セミナー
~コンフリクト・マネジメント 意見対立時の問題解決~
組合役員にとって、組織の問題課題解決を、限られた時間の中で効果的に解決を図ることが求められます。しかし、問題解決の話し合いで、意見の食い違いや対立(コンフリクト)が起こり、合意形成が難しくなることもあります。このセミナーでは、メンバーが話し合いにおいて、説得ではなく納得できる結論を見出すためには、どのように話し合いを進めればよいか、コンフリクト・マネジメントの考え方と協調的問題解決の具体的なスキルを学ぶことができます。
- モチベーションリーダーシップ意識改革コミュニケーション
主催者様からの声
話し方、説明の仕方がうまいので、わかりやすく、聴講者が納得しながら進められた点が良かったです。また、主催者側の依頼内容や希望についてもくみ取っていただき、打ち合わせもスムーズに行きました。
亀井亜希子 かめいあきこ
オフィスココロプラス 代表
メンバーから信頼されるリーダーシップスキルを身につけよう
~意識次第ですぐに使える!職場におけるリーダーシップのコツ~
職場リーダーを任されると、途端にプレッシャーを感じ、苦手意識を抱く方が多いものです。ですが、意識の持ち方とリーダーシップを発揮するコツを知れば、信頼されるリーダーになることが可能です。当講演では、リーダーとしての考え方やコツを学ぶとともに、リーダーになることで仕事のやりがい・モチベーション向上や、自身の成長につながることについて解説します。またリーダーに必要なプレゼンテーションスキルを学び、人前で話す自信をつけることもできます。
- コミュニケーションリーダーシップメンタルヘルス顧客満足・クレーム対応
主催者様からの声
和気藹々した中の講演会で大好評だったと言えます。前後のワークなどで、会場の雰囲気が一気に盛り上がってきた感じです。執行部としても参考になり、ファシリテーションを気づかせてもらいました。ありがたい講演会でした。
河合太介 かわいだいすけ
株式会社道(タオ) 代表取締役社長
ミドルの現代的リーダーシップ
~社員満足マネジメントを実現する~
山口県の中小企業から世界的企業へと成長したファーストリテイリングのコンサルティングを行ってきた河合太介さんが、ミドルと呼ばれる中間管理職が取り組むべきこと、現代的役割について紐解きます。現在、ミドルが抱える課題として業務に追われて余裕を失っていることを取り上げ、ミドルのポジションの重要性、ミドルが求められる本当に大事なリーダーシップや行うべき対話、職場作りに必要なマネジメントについてわかりやすく解説します。この講演を聞くことで得られるメリットは、企業存続に重要なミドルのあるべき姿、管理職の真の役割を認識できることです。
- 人材・組織マネジメントモチベーションリーダーシップコミュニケーション
主催者様からの声
あのユニクロの相談役ということで、これまでの知見に基づいたリーダーシップ論は説得力もあり、とても有意義な時間が過ごせました。
桐生純子 きりゅうじゅんこ
組織内コミュニケーションコンサルタント
株式会社フィールコミュニケーション 代表取締役
【オンライン版】ワンチームになるためのチームビルディング
チームワークとリーダーシップの『勘所』を理解する
組織内コミュニケーションコンサルタントである桐生純子さんが、チームをひとつにし逆境に強い組織づくりのコツをお教えします。チーム活性化のマインドを理解した後に、チームの理論やチームビルディングの考え方をワークを通して体系的に学びます。リーダーシップ意識を個人単位だけなく、組織活性とリンクさせて具体的な行動を向上させるきっかけにもなる講演です。
- メンタルヘルスコミュニケーションリーダーシップワークライフバランス
主催者様からの声
受講生から事前の質問や要望を盛り込めてあり、充実した内容でした。スキルのみでなく心が伴うコミュニケーションが大事とわかり、受講生の間でもよい雰囲気が流れていました。また、講師の桐生さんは、とても気さくで話しやすく、場の盛り上げ方も絶妙でした。
齊藤正明 さいとうまさあき
マグロ船式 人材コンサルタント
日本一のマグロ船に学ぶ!組合員が自主的に動いてくれるリーダーシップの技術
~狭くて不便な職場だからあみだされた知恵~
マグロ船式 人材コンサルタントの齋藤正明さんが、リーダーシップの技術をマグロ船に例えて楽しくかつ実践的にお教えします。チームワークがうまく機能しているマグロ船が日本一の売り上げを挙げていることを取り上げ、その船長から教わったリーダーシップの取り方をわかりやすく説明するセミナーです。話を聞くことで、若手の社員や組合員が自主的に動いてくれる技術を習得でき、職場でのコミュニケーションや士気を高めることができます。
- コミュニケーションリーダーシップその他実務スキルモチベーション
主催者様からの声
「なかなか聞けない話で面白かった」「体験談を交えているのでわかりやすい」「現場で活かせる」「服装などで工夫していた点もオンラインならではで面白かった」など、聞いた人の反応が良かったです。オンライン開催でも違和感なくできました。
佐藤政樹 さとうまさき
劇団四季 元 主役の感動創造トレーナー
劇団四季に学ぶチームワークのつくり方
~一人一人がリーダーシップを発揮して最高の成果をつくる~
元劇団四季・主役で感動創造トレーナーの佐藤政樹さんが、劇団四季で培った経験からリーダーによるチームワーク作りの重要性を伝えます。劇団四季で実際にあったリーダーによるチーム作りの明確な違いを例に挙げ、その特徴をプログラム化して解説します。この講演によって得られるのは、リーダーとリーダーシップの違い、チームをまとめる4つのステップ、具体的なアイディアです。プロジェクトチームに関わっている営業部、企画部、研究会開発部、エンジニアの方におすすめです。
- コミュニケーションモチベーショルスリーダーシップ
主催者様からの声
「ためになる話を聞けた」「オンラインでも聞きやすく伝える力を感じた」「実際にお会いして聞きたかった」「歌やダンスで盛り上がってとてもよかった」という声がありました。また「仕事へのやりがいや情熱を感じられた」という声もあり、概ね好評です。
早川美由紀 はやかわみゆき
女性活用コンサルタント
人と職場の活性化コンサルタント
自分も職場も成長する3つの思考力
~ロジカルシンキングとシステムシンキング
女性活用コンサルタント、人と職場の活性化コンサルタントとして活動する早川美由紀さんが、①広く②深く③多面的にという3つの思考力について話してくださいます。この3つが職場に与える影響を考える内容です。職場で起こっている残念なことと3つの思考力を結び付け、この思考力が職場にとってどんなに意味合いをもつか理解できるように、思考力を磨くコツを提案します。お話を聞くことで、一人ひとりが職場内の人間関係について考えるようになり、チーム力強化が期待できます。
- ワークライフバランスコミュニケーションモチベーションリーダーシップ
主催者様からの声
「説得力抜群だった」「感銘をうけた」「ワークもライフも高めるということに共感を得た」という声が多くあり、好評の講演会でした。事前にこちらの狙いや意図も汲んでいただき、スムーズに進行できました。
船見敏子ふなみとしこ
メンタルヘルス・コンサルタント
公認心理師
1級キャリアコンサルティング技能士
ウェルビーイング経営のすすめ~ワークエンゲイジメントを高め、チーム力を伸ばす~
メンタルヘルス・コンサルタントで健康経営アドバイザーでもある船見敏子さんが、従業員や組合員のウェルビーイング(体、心の健康だけでなく、社会的にも満たされた状態)を第一に考えた経営の重要性や具体的な仕組み作りについて専門的な見地からお話します。産業カウンセラーの現場で感じた日本のストレス社会への問題を提起し、「ウェルビーイング経営のすすめ」を説きます。お話を聞くことで職場におけるメンタルへルスの大切さに気付き、お互いにメンタルを気遣えるような職場環境を目指せ、離職者の減少、チーム力の強化が期待できます。
- コミュニケーションリーダーシップメンタルヘルス安全管理・労働災害防止
主催者様からの声
参加型で理解しやすく、すべての聴講者に気づきを与えた講演でした。企業トップの人間が部下の幸福を一番に考えることの大切さがわかり、組織強化にもおすすめのセミナーです。
的場つよし まとばつよし
組織活性化コンサルタント
自走エンジンを育てるサーバントリーダーシップ
~影響力を生み出すリーダーに求められる秘訣とは?~
複雑化し、予測が難しい時代には、「みんなの主体性を尊重する」ボスが求められています。「奉仕や支援を通じて、周囲から信頼を得て、主体的に協力してもらえる状況を作り出す」というサーバントリーダーシップの定義に基づき、部下を「管理」ではなく、いかに「支援」し、主体的な動くようにするための組織作りについて解説します。武田信玄やGoogleの事例、体験型ワークなどを通して、楽しく実践的に学べます。
- コミュニケーションリーダーシップモチベーションメンタルヘルス
主催者様からの声
オンライン講演で遠隔画面越しでの講演会でしたが、問題なく組合員たちとやりとりできていました。反応を得るために手を振ったり、レジメにない話をするなど、集中力を高める工夫もありました。また、事前打ち合わせもていねいに対応していただき、とても助かりました。
吉田真知子 よしだまちこ
人材活性・チームコンサルタント
ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表
【オンライン版】~チームビルディング~ 元気に成果を生み出すチームづくり
「一人ひとりの人間の持つ可能性を活かしあう関係づくりと場づくり」をテーマに、人材開発・組織開発に取り組む吉田真知子さんによる組織強化のためのチームビルディング研修。
個人の能力を開発する以上に、今後はますますチームで連動する力が求められます。チーム力こそが現場を変えていきます。チームで安全をどう創り出し、チームで成果をどう上げていくか。そのためのチームコミュニケーションの秘訣を会場参加型でお伝えします。
- 意識改革リーダーシップその他実務スキル人材・組織マネジメント
主催者様からの声
「内容が分かりやすく参考になった」「相談の返し方を反省できた」「コーチングについて教えてもらえたので、今後に活かせる」など参加者の反応が良かったです。参加型ワークもあり、受講者全員、最後まで集中して参加できました。
あわせて読みたい
セクハラ(セクシャル・ハラスメント)、パワハラ(パワー・ハラス…
「ラインケア」とは、管理監督者が従業員に対して、個別の指導・相…
組合活動を職場に浸透させ、活性化させるには、組合活動に対する満…
他の記事をみる
業務外の講師への取次は対応しておりません。