今の世の中、人も組織も地域さえも、常に人目にさらされ、厳しい評価と選別を受けています。その意味で、コミュニケーション、プレゼンテーションの能力と技術がますます大切になっていると言えます。まずは熱意。そして感動。それがあって初めてテクニックも生きてきます。システムブレーンでは、これからも大きく飛躍し続けたい人の自己表現力アップのため、好評いただいている人気の講師、講演テーマをご提案させていただきます。

心をつなぎ互いに理解を深め合う!
職場内・現場内をスムーズにするチームワークとコミュニケーション

森川あやこ もりかわあやこ
人材育成コンサルタント、スマイル幸師
RSTトレーナー
78000人のオーディションでグランプリ&フォトジェニック賞をW受賞し、映画に準主役で出演した元アイドル女優。また、リポーター等も経験し、伝える、表現することの大切さを実感。研修講師としての経験・実績も多く、各地で毎回キャンセル待ちが出る大人気講師。
【ここがオススメ!】

職場内をスムーズにするのに欠かせないコミュニケーションのポイントをわかりやすい事例を交えてご紹介します。  上司から部下へ、部下から上司へ、また同僚同士、新入社員に対して それぞれに共通して必要なコミ… (続きを読む)

「伝える」から「伝わる」へ
~人のココロを動かすコミュニケーション術~

山本衣奈子 やまもとえなこ
プレゼンテーション・プランナー
伝わる表現アドバイザー
「表現力」「分かりやすさ」「まとめる力」に磨きをかけ、言葉や声をコミュニケーションツールとして活用する手法を説くプレゼンテーション・プランナー。「声」と「言葉」に拘り続けるプロとして、人の魅力を引き出すために、独自に編み出したコミュニケーション&プレゼンテーション術を伝授する。

【目的】 1.「伝える(一方通行)」と「伝わる(双方向)」の違いを知る  2.“声”と“話し方”そして“言葉”を中心に、「自分を表現する」ことと「相手を受け止める」ことを体感する  3.“声”というツ… (続きを読む)

日本一のマグロ船から学んだ!
組織をよりイキイキさせるコミュニケーション

齊藤正明 さいとうまさあき
マグロ船式 人材コンサルタント

ベストセラー『会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ』の著者が伝える“劇的にチームをイキイキさせるコミュニケーション術”。日本一のマグロ船で学んだ人材育成の伝道者として、マグロ船流のチームワークの育て方・組織活性術・ストレスマネジメントなど、凝縮された人材活性術の講演が好評。

1.上司と部下のコミュニケーションが活発になる。 2.職場に笑顔が増える。 3. 「職場」という場所が、「仲間の集まり」という場所に感じられる。 4.スタッフ個々人の才能を発揮できる。 5.業務のうえ… (続きを読む)

“教わり上手”は“教え上手”
~目指そう!コミュニケーションのスキルアップ~

羽林由鶴 はねばやしゆず
105kgの恋愛カウンセラー

テレビ・雑誌など各種メディアで話題の人気カウンセラー。外見コンプレックスに悩んだ実体験を元に、コミュニケーションの大切さと面白さを伝えている。一人ひとりと向きあう親身な姿勢が受講者側の「話を聞こう」という意欲を引き出すため、内容の理解度・講演の満足度ともに極めて高い。

研修中だけにとどまらず、研修後、日常の業務に戻ってからも続く社員同士の関係性構築。(続きを読む)

組織と人の元気力を高めるリーダーのコミュニケーション&モチベーションマネジメント

鎌田 敏 かまたびん
こころ元気配達人
こころ元気研究所 所長
豊かな人間関係や生きていることの素晴らしさ、心の豊かさ、生き甲斐を、明るい人生の態度と心の健康の大切さを通じて広く訴えかけている。出逢いに感謝し、元気配達を使命とし、笑顔と元気を分かち合うべく、分かりやすく・楽しく・ためになる講演を行っている。

リーダーは組織におけるコミュニケーション回路の要。部下のエンパワー(やる気が高まる)やメンタルヘルスに対する、リーダーのコミュニケーションのあり方やモチベーションマネジメントについて ・心は職場の空気… (続きを読む)

自他を大切にするコミュニケーション
学校で、職場で、家庭でアサーションを取り入れてみませんか?

山岸弘子 やまぎしひろこ
+(プラス)のコトバ研究家

「+(プラス)のコトバは人を伸ばす」という確信をもとに、これまで多くの経営者・教育者・保護者のマインドセットを変革してきた。“叱って欠点を矯正する”過去の教育と決別し、+(プラス)のコトバで未来を切り拓く。

自分も相手も大切にするコミュニケーションであるアサーションは、世界中のたくさんの人に活用されています。 日本でも学校や企業、家庭でも多く取り入れられ、自他を大切にするコミュニケーションを育てています。… (続きを読む)

スッキリと伝える・伝わるアサーティブコミュニケーションの基本

桐生純子 きりゅうじゅんこ
ヒューマンコミュニケーションアドバイザー
組織内コミュニケーションコンサルタント
ワークショップデザイナー
「共に育ち合う豊かな人間関係作り」に特化した講演・セミナーで活躍するコミュニケーションの達人。テーマを深める体験学習やプチワークを取り入れる講演スタイルは「心に深く響く」と大好評。“今すぐに職場に取り入れられる”職場の人間関係を明るく元気にするコミュニケーションのコツを伝える。

労働環境はどこも厳しく気持ちに余裕がない職場も少なくありません。 大変なことが多い中でも、前向きにプラス思考で取り組む組織にしたいので、モチベーションを高めることを重視しています。 【講演】90分~1… (続きを読む)

ポジティブコミュニケーション
~誰とでもイキイキ仕事ができるコツ~

吉田真知子 よしだまちこ
人材活性・チームコンサルタント

“人材の輝きづくり”をテーマにビジネス・教育・家庭・地域の多分野で研修・講演・コンサルティングを展開。“ひとりひとりの人間の持つ可能性・個性を活かしあう関係づくりと場づくり”の参加型プログラムが好評。聴き手であるお客様が主体&主役!をモットーに『いろんな世代の元気作り』を実践中。

コミュニケーションは人間関係の根幹に位置します。また私たちがつながりあうための代表的な手段です。そのコミュニケーションに意欲や自信が持てないでいたとしたら、人の波間を漂って生きている私たちにとってとて… (続きを読む)

スピーチ&プレゼンテーション力に差が出る極秘の特訓
~魅力的なスピーチと残念なスピーチの差は何なのか?~

たきれいこ たきれいこ
スマイルコンシェルジュ

Cheek UP!Cheer UP!”頬上げ1cm”のスマイルコンシェルジュ。8000人以上の笑顔トレーニングを通じて、コミュニケーションを円滑にし、モチベーションもUPさせてくれるのが頬であることに着目。人間関係も改善させる秘策とは?目から鱗が落ちる実践ワーク付きの講演が好評。

言い直し、やり直しがきかない生本番MCを毎年150本近くこなす中で、 その場の雰囲気をぐっと掴む【表情】、【声】、【選ぶことば】を会得してきました。  魅力的なスピーチと残念なスピーチの差は何なのか?… (続きを読む)

ミーティングの成果を高めるファシリテーションスキル
組織の目標を達成するためのプロセス促進

岡林温子 おかばやしあつこ
ブライトレーン代表

“ひとと企業の元気を応援する”をモットーに、組織とそこで働く人がイキイキと自分の力を発揮するサポートを行っている。現在は、企業での組織開発・人材育成のための教育企画及び研修やプロジェクト・ファシリテーションを展開している。

●研修のねらい 1.ファシリテーションとは何かを理解する 一般的な会議の進め方との違いやファシリテーターの役割や関わり方を理解していただきます。また、ファシリテーションの効果や効果的な使い方を紹介しま… (続きを読む)

嫌われる勇気

岸見一郎 きしみいちろう
哲学者

京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門の哲学と並行し、アドラー心理学を研究。精力的にアドラー心理学や古代哲学の執筆・講演、精神科医院等で多くの「青年」のカウンセリングを行う。
著書『嫌われる勇気』(古賀史健氏との共著)が、160万部を超えるベストセラーとなる。


すべての悩みは、対人関係の悩みである。 なぜ、あなたはいつまでも変われないのか? なぜ、あなたは劣等感を克服できないのか? なぜ、あなたは幸せを実感できないのか? なぜ、あなたは過去にとらわれてしまう… (続きを読む)


合わせて読みたい

【行政職員・医療福祉従事者・教員向け】「顧客満足度(CS)・接遇・クレーム対応」研修プラン

クレームにより企業が倒産する昨今、自治体や行政職員、教員、保育…

【行政職員・医療福祉従事者・教員向け】「ハラスメント対策」研修プラン

セクハラ(セクシャル・ハラスメント)、パワハラ(パワー・ハラス…

【行政職員研修】「タイムマネジメント」研修プラン

疲弊する現場を何とかしたい 医療福祉機関、行政、学校の管理職を…


 他の記事をみる