講師のご提案・選定・スケジュール確認等を経て、講師がようやく決まったご担当者様。ほっとしたのもつかの間、決定後は具体的にどんなことをしたらいいですか?というご質問をよくいただきます。
今回は講師が決まった後から当日を迎えるまで、具体的にどのようなことをすればいいのか、連載シリーズでご紹介させていただきます!
【第1回:企画書の郵送】
通常ですと、講師決定後、約1週間~15日以内でお送りしています。
大切な書類ですので、届きましたらお早目にご開封・ご確認ください。
企画書の中身をご紹介
・手配書
日時・ご主催・会場・演題・会合名・受講者など、
すでにご担当者様からお聞きしていた依頼概要や、
講師の実際の移動ルートなどをご案内しています。
また、お出迎え・お見送りの方法(タクシー利用や駅でのお迎え等)や、
会場入り・開催時間帯によってはお食事の有無などもその時々によって変わります。
そちらも併せてご案内いたします。
・お願いと注意事項
会場で準備していただきたい備品・設備やその他注意事項を記載しています。
一度ご覧いただき、何かご用意の難しいものがありましたら営業担当者までお知らせください。
この用紙をコピーして講演会場のご担当者様へお渡しいただくと、
会場のご担当者様も分かりやすいのでお薦めしています!
・講師プロフィール
決まった講師のプロフィールです。
・ご紹介文
司会者様の講師紹介用原稿としてご利用ください。
※講師によってはご紹介文のご用意がない場合もございます。
作成には少しお時間をいただきますので、ご入用の際はお早目にご連絡くださいませ。
・広報物に関するお願い
ご案内状などで告知をされる際の広報物について記載しています。
ポスター・チラシ等の広報物を作成される場合は、
印刷前の段階で講師に内容を確認していただきます。
詳細は本書類をご確認ください。
・見積書
・ご契約・お振込に伴う手続きについて
実施終了までに必要な事務処理・会計手続きについて記載しています。
以上の書類をおまとめして、ご担当者様へお送りしております。
日々の業務の傍らでの講演会計画は大変なことでございます。また、書類だけでは分からないこと、ご不安なこともあるかもしれません。そんな時はぜひ、実績豊富な専門コンサルタントへご相談くださいませ。講演会当日まで、心をこめてサポートさせていただきます!
~皆様からのご相談を心よりお待ち申し上げます~
業務外の講師への取次は対応しておりません。