組織作りのキーワードとして近年注目されている「心理的安全性」。
心理的安全性の高い組織は、チーム内のエンゲージメントを高めるだけでなく、生産性や創造性も高めてくれます。
この心理的安全性の熟成に必要なのが、組織活性化のカギとなるコミュニケーションスキルです。
本記事では、組織内の信頼関係を強め、心理的安全性を高めるコミュニケーション研修プランをご紹介します。
JAの研修担当者が自信をもっておすすめする講師ばかりです。次回の職員研修にご検討ください!

■目次

今井千尋  いまいちひろ

株式会社ワンダーイマジニア 代表取締役
2大テーマパーク 人材育成・人材開発トレーナー

2大テーマパーク(ディズニー・ユニバーサルスタジオジャパン)流
シナジー(相乗効果)を発揮させるチームの考え方とその作り方を学ぶ

仕事現場において、多くの人と関わり、その関わりの中から成果、結果を出していくというシーンが多々あります。本研修では、一人ひとりが持っている力を最大限発揮させ、お互いを活かしあいながら、問題・課題解決ができる強い組織(チーム)の作り方について、二大テーマパークの現場にて多くの成果を発揮するチーム作りを行ってきたトレーナーがその考え方とやり方についてお伝えします。

顧客満足・クレーム対応 人材・組織マネジメント モチベーション意識改革

主催者様からの声

参加者の感想も好評で、「大変勉強になった」との感想が多くありました。中には、「一番印象に残った点を掲示物に作成し掲示しました。」という者もおりました。

講師プランへ移動

今泉 清   いまいずみきよし

パフォーマンスコンサルタント
ラグビー元 日本代表

~ONE TEAM、ONE HEART~ ラグビーに学ぶ個人の成長とチーム・組織の活性化

元ラグビー日本代表としての経験を活かし、ラグビーでの組織作りをビジネス向けにアレンジした講演・研修が好評の今泉清さん。本講演では、個のパフォーマンスを向上させ、チームのパフォーマンスを向上させるメソッド、GROWモデルとPDCAサイクルを組み合わせた問題発見力開発メソッドを、わかりやすくお教えします。

リーダーシップモチベーション

主催者様からの声

聴講者の満足度は高いと思います。質疑応答も盛り上がりました。

講師プランへ移動

梅原千草  うめはらちぐさ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン元人材開発マネージャー
Universal Academy初代学長
株式会社SmiLearn代表取締役

組織に変革を起こす人材マネジメント~USJのV字回復を支えた組織づくりとは~

変化の激しいVUCA時代を生き抜くためには、企業としてチャレンジすることが求められます。ただ、チャレンジは時として、反対勢力や大きな不安が生まれるため、上司は部下のネガティブな感情へも向き合い、部下へのフォローの仕組みを作ることも大事です。多様な声を活かし、多様な人材を活かす組織を目指し、USJの元人材開発マネージャー講師が、組織として「人」を活かすヒントを伝授します。

顧客満足・クレーム対応 意識改革 コミュニケーション人材・組織マネジメント

主催者様からの声

USJ時代の体験談はとても納得できる内容で、多くの教訓を得ることができました。

講師プランへ移動

大久保雅士  おおくぼまさし

メンタリスト
ビジネス心理コンサルタント

メンタリスト日本チャンピオンが教える!!!
チームビルディングに役立つ「人の心のつかみ方」
~組織が円滑に動き、仕事が100倍ラクになる!

組織活性化のカギはチームビルディングにあります。チーム内の信頼関係が構築され、チームビルディングが進めば、生産性、効率性もぐんとアップします。メンタリスト日本一を決める大会で優勝したプロのメンタリストが、「人の心をつかむ」心理技術を駆使し、組織内の信頼関係を強固なものにし、心理的安全性を高める具体的なヒントやスキルを伝授します。相手の心のバリアを取り除く心理術や聞き上手になる会話技術、心を通わせるスキルを実践的を実践的にお教えします。

コミュニケーション 営営業・販売・マーケティングリーダーシップ モチベーション

主催者様からの声

特に若手に対しての講演を考えていたので、若手からの評価が高いということは、目的にかなうものだったと考えます。

講師プランへ移動

鎌田 敏   かまたびん

こころ元気配達人
こころ元気研究所 所長

チーム・レジリエンスを高めて逆境に強い組織をつくる!

レジリエンスとは、ストレスに対応する力のことで、回復力や柔軟性、適応力などが含まれます。これはひとりひとりのビジネスパーソンに必須のスキルでもあります。チーム全体がこのスキルを身に着けることで、さまざまな困難や問題が発生したときに、逆境をはね返そうと前を向く空気が生まれ、協働姿勢で問題に対処できるようになります。本研修ては、チーム・レジリエンスを高めるポイントをわかりやすく具体的にお伝えします。

コミュニケーションリーダーシップメンタルヘルス意識改革

主催者様からの声

始めて聴く方もおられ刺激的で良かったという意見も多かった。

講師プランへ移動

川谷潤太  かわたにじゅんた

脳力アップトレーナー
株式会社脳レボ 代表取締役

組織力の高め方
~甲子園・日本一のチームが実践するチームワークアップ術~

帰属意識の低下が懸念される現代において、チームワークやコミュニケーションの重要性が見つめ直されています。本講演では、独自の潜在能力アップ術とチームマネジメント理論で、数々のスポーツ団を勝利に導いてきた講師が、古き良き日本の価値観を現代風にアレンジし、強い信頼関係に結ばれたチームビルディングの理論をお伝えします。部下からの信頼を得る「同調の法則」や傾聴力、伝達スキル、ストレス軽減「コーディネーショントレーニング」などリーダーに必要なスキル満載です。

モチベーション メンタルヘルス その他イベント 安全管理・労働災害

主催者様からの声

川谷様の講演内容も非常に素晴らしく従業員からも好評で良い講演を聞けたという声が多くあがってきております。

講師プランへ移動

木下晴弘  きのしたはるひろ

株式会社アビリティトレーニング 代表取締役

最高の組織を創るために全員が知っておきたい5つの捉え方

大手進学塾で人気講師として活躍した木下晴弘さん。講師時代に、同じ講師・テキストで講義を受けたのも関わらず、クラスによって合格率に雲泥の差がつくことに疑問を持ち、その理由を過去に遡って調査したそうです。その調査で全員合格を果たしたクラスの決定的な特徴を洗い出し、講師に適用していくことで、灘中高合格者数10年以上連続日本一という成果を上げることができました。本研修では、その特徴を企業向けにアレンジして成功できる組織の法則をお伝えします。

モチベーションリーダーシップ 経営哲学 教育・青少年育成

主催者様からの声

講演は参加者からの反応が非常によく、新たな気づきを得る機会となりました。

講師プランへ移動

佐藤 浩   さとうひろし

株式会社BESTS 代表取締役
能力開発プロデューサー
前 近畿大学陸上競技部 駅伝監督

組織はリーダーによって変わる!
リーダーの資質向上と組織の活性化

大脳生理学を基にした能力開発プロデューサーが教えるリーダーシップ研修では、リーダーの資質向上と組織の活性化を目指します。まずは、優れたリーダーの共通点からリーダーの資質度チェックでリーダーとしての現状を把握し、リーダーに必要なコミュニケーション力や目標設定の重要性、チームワークの高め方などを学びます。また、若者との接し方や新たな挑戦への取り組み方も重視し、実践的なグループワークを通じて相互交流を深めます。

教育・青少年育成リーダーシップ モチベーション 安全管理・労働災害

主催者様からの声

実技やワークも交えながら、楽しく飽きさせない講演であっという間に2時間がたってしまいました。

講師プランへ移動

佐藤政樹  さとうまさき

劇団四季 元 主役の感動創造トレーナー

劇団四季に学ぶチームワークのつくり方
~ 一人一人がリーダーシップを発揮して最高の成果をつくる ~

劇団四季の元主役で感動創造トレーナーの佐藤政樹さんが、個々の職員がリーダーシップを発揮し、最高の成果を生み出す方法をお教えします。プロの世界では、個々のパフォーマンスが求められる中で、チームとしての団結が不可欠です。本研修では、リーダーとリーダーシップの違いを明確にし、一人一人のリーダーシップを引き出す方法を学びます。具体的なワークやプロの事例を通じて楽しみながら学び、職場で実践可能な行動プランを得られます。

リーダーシップ コミュニケーションモチベーション メンタルヘルス

主催者様からの声

参加者からも非常にわかりやすく、活発な意見交換の場になりました。佐藤様の実際の体験から、「ゼロ幕の文化」を強く体感できる良いセミナーでした。今回の内容はぜひ他の方、上司の方にも聞いて欲しいなどの意見ありました。

講師プランへ移動

篠原充彦  しのはらあつひこ

ヨシモト式 新感覚の対人スキル!
職場を活性化する ツッコミュニケーション®

ヨシモト式コミュニケーションクリエイター

あらゆるシチュエーションでコミュニケーションの潤滑油になるのが“笑い”です。その“笑い”の現場で培ってきたプロの放送作家が、他では決して学ぶことのできない吉本芸人たちの普段何気なく使っているコミュニケーションノウハウを、職場や営業先で効果的に実践出来る方法を伝授します。このスキルを身に着けることで、チーム内のつながりが強くなるだけでなく、人とは違った視点で物事を見ることができるようになり、更なる提案やサービスを生み出す視点も培われます。

ライフプランコミュニケーション 教育・青少年育成 経営哲学

主催者様からの声

質疑応答にも丁寧にご対応いただきました。参加者の反応も良かったように思います。

講師プランへ移動

霜山倫子  しもやまりんこ

接遇&話し方アドバイザー、社外CLO(Chief Learning Officer)

「良質な口癖」が人間力とチーム力を上げる!
~普段使っている言葉を、この機会に見直してみませんか?~

体を作るのが「食べ物」なら、心を作るのは「言葉」。使う言葉で、自分だけでなく相手の行動を変え、成果の出せるチームに成長させることもできます。接遇&話し方アドバイザーの講師が、選手に励ますために監督が試合前にかける激励スピーチ「ペップトーク」をもとに、自身やチームをやる気にさせる言葉の使い方をお教えします。グループワークで、承認・「Iメッセージ」の効果を体感し、やってはいけない「NG質問」例なども具体的にお伝えします。

コミュニケーション 文化・教養

主催者様からの声

大変良かった!とても楽しく聞き、参加できた90分間でした。営業、開発、総務など様々な部署が集まる支部なので、日頃仲々コミュニケーション取れない組合員たちが講演の中でワーク通じて交流出来たのも良かったです。

講師プランへ移動

谷田昭吾  たにだしょうご

講演・研修講師
ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役
東京慈恵会医科大学・神戸大学外部講師

成果を上げるマネジメント
~ウェルビーイング実践の秘訣~

身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する「ウェルビーイング」。このウェルビーイングを組織内に取り入れることで、チーム内のエンゲージメントが高まり、生産性も大きくアップします。本研修では、ウェルビーイングの理論と活用方法をビジネスや職場でどう生かすかを実践者視点でお伝えします。PERMAモデルの解説とその実際的な考え方、さらには具体的な企業事例を通じて、ウェルビーイングを経営戦略としてどう織り込んでいくかの秘訣を解説します。

経営戦略・事業計画 経営哲学 メンタルヘルス意識改革

主催者様からの声

事例から、発想力や、視点を変えることの大切さを学びました。また、自分の目標など、本当に大切なことは何なのか、自分の軸を考えるきっかけになりました。

講師プランへ移動

前川由希子  まえかわゆきこ

組織活性化コンサルタント
and my…(アンドマイ) 代表
一般社団法人建設職人甲子園 九州地区相談役

心理的安全性の高いチームのつくり方
~働きやすく生産性の高いチームに求められるリーダーシップ~

管理職につきものの悩みが部下とのコミュニケーションに関するものです。「なかなか動いてもらえない」「思うように伝えられない」など、コミュニケーション関連の問題に関して、組織活性化コンサルタントの前川由希子さんが一刀両断で解決します。組織の活性剤となるのが心理的安全性です。この心理安全性の高めるためのコミュニケーション方法や高い成果を実現できるチームの要素などを、体感型ワークで学んでいきます。

人材・組織マネジメント コミュニケーションメンタルヘルス リーダーシップ

主催者様からの声

参加者からもとても楽しみながらご講演を聞かれていたようです。前回同様、前川さんのお話は楽しく、興味深く聞かせていただいております。ありがとうございました。

講師プランへ移動

山本昌邦  やまもとまさくに

ナショナルチームダイレクター
NHKサッカー解説者

心をつかむ人材育成術
~強い組織をつくり上げる秘訣 人のこころを育てる力~

人材育成において最も重要で不可欠なのが、「人のこころを育てる力」です。人の心をつかみ、育てることで、強い個が育ち、それが強い組織を作っていきます。2004年のアテネ五輪で日本代表監督を務め、2023年にナショナルチームダイレクターに就任した山本昌邦さんが、強い組織づくりの本質を紐解きます。強烈な個性とプライドを持った日本代表選手たちの無限な可能性を引き出し、組織の中で最大限のパフォーマンスを発揮できる環境をつくりあげてきた秘訣を存分に語ります。

人材・組織マネジメントリーダーシップその他実務スキル教育・青少年育成

主催者様からの声

内容、人柄ともに素晴らしい。質疑も自然とあがり、主催側も満足しています。

講師プランへ移動

山本ノブヒロ  やまもとのぶひろ

大喜利ファシリテーター
学習環境デザイナー
「オモシロの科学」で組織を強くする研修講師

「自然な笑顔の職場づくり3つのコツ」講座 ~必要なことと、やってはいけないこと~

職場活性のヒントとして「心理的安全性」が注目されていますが、心理的安全性を熟成するのは「作り笑い」ではなく「本音の笑い」です。延べ4500人以上の老若男女に「オモシロの科学」を伝授してきた講師が、笑顔づくりの「ツボ・コツ」と「やってはいけない悪手」を具体的にお届けします。チームメンバーが「オモシロの科学」の再現可能なメソッドを知ることで、自然な笑いがあふれる心理的安全性の高い職場が出来上がります。

コミュニケーション 人材・組織マネジメント メンタルヘルスモチベーション

主催者様からの声

わたし自身も最後まで視聴しましたが、大変有益な内容で、日頃の仕事や生活にもおいても大いに役立つものと感じました。匿名での参加型コーナーや、みなさんでリレー形式でコトバあそび、など、オンラインで1時間で、ここまでできるのか!という驚きもありました。

講師プランへ移動


合わせて読みたい

仕事も生活もイキイキ! 健康応援講演会~JA職員・組合様向け講演プラン~

仕事をしていくにも、プライベートを楽しむにも、やはり『健康』が…

農業で地域を元気に!地方創生+地域活性~JA向け講演プラン~

JAの重要な使命の一つに「地域の農業を発展させること」がありま…

自立型人材育成研修【JA向け講演プラン】

『人材格差は組織格差』と言われている昨今において、JA組織内で…


 他の記事をみる