新しい年を迎えるにあたり、会員企業様をお招きしての新年賀詞交歓会などで新春講演会を企画されることが多いと思います。
1・2月は講演企画が集中しますので、人気講師を確保するために早い団体様では1年前から講師選定をされております。特にお盆明けからお問合せが殺到する時期ですので、早めのご計画をお薦めします。
本ページでは特に著名な経済、時局関係の講師の一部をご紹介しております。
もちろん、下記の講師以外にも、幅広いジャンルからご提案が可能です。
開催概要・ご予算・趣旨等を伺えましたら、企画に沿ったご推薦講師をご提案させていただきますのでお気軽にお問合せください。
飯田泰之 いいだやすゆき
エコノミスト 明治大学 政治経済学部 教授
経済学をベースに論理思考を行い、世間的に常識と言われる経済論説のウソを見抜くエコノミスト。現在、明治大学政治経済学部教授。財務省財務総合政策研究所上席客員研究員、総務省自治体戦略2040構想研究会委員、内閣府規制改革推進会議委員等歴任。専門は経済政策・マクロ経済学・地域政策。
- 時局・経済 地域活性経営戦略・事業計画
プランタイトル一例
幸福のための経済学―日本経済の現在とこれから
主催者様の声
地域活性化に関する様々な事例や考え方をご提案いただき、地方の経済活性化の重要性を再認識することができました。商工会幹部役員(正副会長等)の意識啓発につながりました。
伊藤聡子 いとうさとこ
フリーキャスター 事業創造大学院大学客員教授
キャスター、コメンテーターとして報道情報番組に多数出演。「地域経済の活性化が、日本の元気を取り戻す鍵」が持論。地域をイキイキと輝かせるヒントを、メディアや講演を通して伝えている。
- 時局・経済地域活性経営戦略・事業計画意識改革
プランタイトル一例
地域から日本を変える!これからの企業のあり方
主催者様の声
伊藤様のご講演は大変好評で、会長、委員長もとてもよかったと申しておりました。
稲村 悠 いなむらゆう
日本カウンターインテリジェンス協会代表理事 パブリック・セキュリティ研究所 代表、国際政治・外交安保アカデミー「OASIS」フェロー (元警視庁公安部外事課 警部補/元プロミュージシャン)
警視庁元公安部捜査官(警視総監賞等受賞多数)、刑事としても強行事件を担当。退職後は金融機関社内調査や調査委員会による不正調査従事を経て、経済安全保障や地政学対応コンサル、諜報活動対策支援や研修、安全保障・危機管理講師等で活躍中。著書『「本音」「嘘」「秘密」を引き出す技術』。
- コミュニケーション 時局・経済 危機管理・コンプライアンス・CSR安全管理・労働災害
プランタイトル一例
経済スパイ(産業スパイ)の実態
~経済安全保障における技術流出とは~
主催者様の声
普段建設業関係にはあまり縁のない世界の話から始まり、その中で人としてすべき行動、考え方などが最終的には社会全体全ての人たちに係って巻込み繋がっていくという内容がとても心に響き、多数の方からもっとお話しをお聞きしたいという声があがっていました。
門田隆将 かどたりゅうしょう
作家 ジャーナリスト
中央大学法学部卒業。週刊新潮時代は、政治、経済、事件など、さまざまな分野で特集記事を執筆。 独立後、ノンフィクション作家として活躍。『この命、義に捧ぐ―台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(角川文庫)で第19回山本七平賞受賞。読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演中。
- 国際化・グローバル 意識改革時局・経済リーダーシップ
プランタイトル一例
歴史の岐路に立つ日本
~私たちは今、何をすべきか~
主催者様の声
昨日の門田隆将さんの講演会は盛況のうちに終了しました。2時間、休憩なし、質疑応答なしのぶっ通しでコロナ、中国、選挙などについて熱弁をふるわれました。講演会終了後のミニ交流会にも1時間フルでご参加いただきました。ありがとうございました。
須田慎一郎 すだしんいちろう
経済ジャーナリスト
政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープ報道をものにしている経済ジャーナリスト。 2007年から2012年まで、内閣府 多重債務者対策本部有識者会議委員を務める他、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」等、情報・報道番組にも数多く出演。
- 時局・経済
プランタイトル一例
日本経済の本当の姿
~いま起こっていること、これから起きること~
主催者様の声
先生の講演は、コロナ後の日本の展望について実話を交えながら楽しくお話をいただき、参加者は時に笑いながら、真剣に話を聞いていた次第です。
高橋洋一 たかはしよういち
嘉悦大学ビジネス創造学部 教授 株式会社政策工房 代表取締役会長
大蔵省(現・財務省)入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官、総務大臣補佐官、内閣参事官などを歴任。2007年に財務省が隠す国民の富「霞ケ関埋蔵金」を公表。2008年『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)で山本七平賞受賞。
- 時局・経済
プランタイトル一例
日本経済の現状とこれから
主催者様の声
現在の円安ドル高が悪いという報道が多い中、過去の円高時にいかに日本が苦しんだかを分かりやすく解説して頂き、受講者が明るい将来が描けるような話をしていただきました。
田﨑史郎 たざきしろう
政治ジャーナリスト
中央大学法学部法律学科卒業後、時事通信社入社。自民党はじめ公明党、野党各党などを幅広く取材。政治取材は44年余。現在、社会資本整備審議会公共用地分科会委員を務め、また、TBS系「ひるおび」、テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニングショー」などテレビへの出演、執筆など多方面で活躍している。
- 時局・経済
プランタイトル一例
政局の行方
主催者様の声
タイムリーな話題で良かったと思います。参加者の方々も熱心に聴いておられました。
中野雅至 なかのまさし
神戸学院大学現代社会学部 教授
1990年に旧労働省(国家公務員試験Ⅰ種)に入省。旧厚生省生活衛生局指導課課長補佐、厚生労働省大臣官房国際課課長補佐などを経て、兵庫県立大学大学院助教授、教授。2014年4月から神戸学院大学現代社会学部 教授。また、コメンテーターとしてのテレビ出演、著書など多方面で活躍している。
- 時局・経済 その他ビジネストピック文化・教養
プランタイトル一例
今後の景気見通しと企業経営
主催者様の声
楽しいお話で、参加者からは笑いもたくさん起こりました。
廣瀬陽子 ひろせようこ
慶應義塾大学総合政策学部教授
慶應義塾大学総合政策学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了・同博士課程単位取得退学。政策・メディア博士(慶應義塾大学)。2016年より現職。国家安全保障局顧問(2018~20年)など、政府の委員等も数多く歴任。専門は国際政治、旧ソ連地域研究。
- 時局・経済
国際化・グローバル
プランタイトル一例
ウクライナ危機の深層
~ハイブリッド戦争の脅威と世界への影響~
主催者様の声
当会は幅広い年代の方にご参加いただきましたが、ウクライナ情勢や世界への影響は皆が関心の高い内容であり、知識習得に繋がったかと思います。
モーリーロバートソン もーりーろばーとそん
国際ジャーナリスト ミュージシャン
日米双方の教育を受けた後、東京大学とハーバード大学に同時合格。ハーバード在学中、自叙伝『よくひとりぼっちだった』を文藝春秋社から刊行、ベスト・セラーに。国際ジャーナリスト、ミュージシャン、DJ、コメンテーターなど、幅広く活躍中。近著『悪くあれ!窒息ニッポン 自由に生きる思考法』他。
- 文化・教養 時局・経済 国際化・グローバル
プランタイトル一例
今、世界で日本で何がおきているのか?
メディアでは伝えきれない本当のこと
主催者様の声
マクドナルド平和論(マクドナルドのある国同士は戦争しない)から始まって、2000年以降のアメリカ主導のグローバリゼーション、オウンゴール、国境や領土による境界線からそれを超えるグローバリゼーションの進展、ふるさと納税、エコカー、移民、大麻、ジャニーズなど実に幅広くお話いただきました。アメリカンジョークをところどころ入れながらのお話で、ツボにはまった方には大いに受けていました。
森永康平 もりながこうへい
株式会社マネネCEO 経済アナリスト
証券会社や運用会社にてアナリスト、ストラテジストとしてリサーチ業務に従事の後、アジア各国にて法人や新規事業を立ち上げる。現在は国内外複数のベンチャー企業の経営にも携わり、執筆、メディアなど多方面で活躍。さまざまな経済指標を読み解きながら、日本経済の現状と展望について解説する。
- 時局・経済
プランタイトル一例
日本経済の現状と展望
主催者様の声
時折ジョークを交えながら、日本経済の動向についてわかりやすく教えていただきました。参加者からも好評でした。
合わせて読みたい
講師選びのご参考にいただきたく、このたび、2023年度(202…
2019年4月から順次施行されている「働き方改革関連法」。時間…
文章生成AI・ChatGTPの登場は、さまざまな業界に大きな波…
他の記事をみる
業務外の講師への取次は対応しておりません。