今回のコロナ禍で医療従事者の負担が増え、さまざまな問題が浮上している医療現場。そんな医療現場の問題や課題を解決するために、各分野の専門家がヒントや知恵を伝授する研修プランを21つご用意しました。現場に即した内容となっており、すぐに現場で活かせるものばかりです。職員のモチベーションアップやキャリアアップが図れるプラン、学生・新卒向け、管理者向けなどさまざまなプランがあります。

研修のプラン選びにご活用ください!

こちらは全てオンライン対応可能なプランとなります。

感染予防に加え、受講者は離れた拠点からでも参加可能です。全国各地に支院を持つ医療機関、多くの学生を抱える看護学校など、多くの医療機関や看護学校よりお問合せをいただいております。「感染予防対策をして研修を行いたい」「さまざまな拠点から受講者を参加させたい」という場合は、オンラインがおすすめです。お気軽にお問合せフォームよりご相談ください。

■目次

赤尾英子 あかおえいこ

医療機関専門の接遇講師

「この病院にかかってよかった」の言葉が聞きたくて・・・
患者さまに信頼され、選ばれる病院づくりは接遇から

医療機関専門の接遇教育講師として20数年のキャリアを持つ赤尾英子さんが、患者さま、ご家族が「あの看護士さんに出会えてよかった」「この病院にかかってよかった」と感じていただけるような病院を目指し、接遇の目的、実践方法を伝授します。研修では、なぜ接遇が必要かと題した動機づけから入り、グループワークなどを用いて接遇の方法について実践的に学んでいきます。

医療・福祉実務

主催者様からの声

接遇の大切さを改めて痛感させられました。病院全体で取り組める方法も教えていただき、とても充実した時間にすることができました。

講師プランへ移動

赤堀三代治 あかほりみよじ

リスクアドバイザー コンプライアンスアドバイザー

接遇・医療安全研修
~ご利用者への安全・安心の確実な提供をめざして~

リスクアドバイザーが、「接遇と医療安全」の視点から、接遇・リスクマネジメントの原理原則と個々のメンバーの現場での対応方法を解説していきます。参加者自らの職場における行動に関して、立ち止まって考える機会となるように、参加者の「気づき」を促がすことをポイントにおいた研修を展開します。

医療・福祉実務危機管理・コンプライアンス・CSR教育・青少年育成メンタルヘルス

主催者様からの声

トラブル事例からリスクマネジメント、そして具体的な接遇の方法まで教えていただき、とてもためになる内容でした。ヒューマンエラーの回避のポイントも現場につなげる内容であったため、職員からの評価も高かったです。

講師プランへ移動

大棟耕介 おおむねこうすけ

有限会社プレジャー企画 代表取締役社長 NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会 理事長 愛知教育大学 非常勤講師

世界の病院を訪ねて
ホスピタル・クラウンの活動から

病院を訪問する「ホスピタル・クラウン」として活動する大棟耕介さんが、ホスピタル・クラウンの重要性と効果について解説します。自らの活動が周囲にどのような影響を与え、日本の医療現場にどのような問題が残されているのか。研修を通して、今、病院に必要とされているものが見えてきます。

文化・教養 メンタルヘルス顧客満足・クレーム対応福祉・介護

主催者様からの声

映画『パッチ・アダムス』でホスピタル・クラウンの存在は知ってはいましたが、実際にとのような活動をされているのか、お聞きでき大変勉強になりました。笑いが患者様の支えとなり、生きる勇気を与えた点に対してはとても共感が得られました。

講師プランへ移動

小倉やよい おぐらやよい

アナウンサー イメージコンサルタント

~医療機関における接遇マナー~  本当の接遇ってご存知ですか?

より 魅力的な人間となるための「新しい自分の再発見法」について指導するイメージコンサルタント・小倉やよいさんによる医療・福祉機関向けの接遇マナー研修。利用者や職員同士の満足度の高い医療・福祉機関を目指して、接遇の意義や方法、スタッフ同士のコミュニケーションの高め方など実践的に伝授します。

コミュニケーション その他実務スキル安全管理・労働災害防止医療・福祉実務

主催者様からの声

アナウンサーもされているということで、とても滑舌よくわかりやすく解説していただきました。接遇の必要性はわかってはいるものの実践できていなかったところもあり、今後の改善のために良い機会となりました。

講師プランへ移動

柿原まゆみ かきはらまゆみ

株式会社HAYASHIDA-CS総研 代表取締役

患者様の満足度を高め選ばれ続ける
病院・介護施設になるために今やるべきこと

顧客満足(CS)・ホスピタリティマインドを提案する柿原まゆみさんによる医療関係者向けの研修。本研修ではチームアプローチに必要な情報連携をスムーズにするための人間関係性の構築の仕方や、業務の効率を高めるためにすぐに出来る取り組みを、事例を交えながら分かりやすく解説していきます。

人材・組織マネジメント 意識改革顧客満足・クレーム対応 医療・福祉実務

主催者様からの声

成功事例を交えながら、患者様だけでなく職員の満足度を上げる方法を教えていただき、とてもためになりました。こちらが希望する内容に快く対応していただき、とても感謝しております。

講師プランへ移動

鎌田 敏 かまだびん

こころ元気配達人 こころ元気研究所 所長

~医療現場で働く人の笑顔のために~職場元気コミュニケーション&メンタルヘルス

「こころ元気に積極的に生きる」ことの大切さを提案している鎌田敏さんが、心が疲弊しやすい環境にある医療関係者に向けて、楽しいワークを通してモチベーションを高め、職員同士のコミュニケーションを活性化できる術をレクチャーします。コミュニケーション、モチベーション、メンタルヘルスを複合した内容ですが、ご要望に合わせカスタマイズも可能です。

モチベーションメンタルヘルス リーダーシップコミュニケーション

主催者様からの声

今回は新入職員向けの研修で利用させていただきました。受講した職員から「支えてくれるたくさんの人に感謝し、日々笑顔でいられるよう、取り組んでいきたいと思う。」「傷語を減らして愛語をたくさん使うことや、一言クッション言葉を使うなど、気づかいを忘れないようにしたいと思います。 他部署の同期の入職からのやる気の変化や、褒められて嬉しかったことなどを聞いて、自分ももっと頑張ろうという気持ちがまた湧いてきました。」など前向きな意見が多く寄せられました。

講師プランへ移動

桐生純子 きりゅうじゅんこ

組織内コミュニケーションコンサルタント 株式会社フィールコミュニケーション 代表取締役

その看護、その介護、一方通行になっていませんか?
~双方向コミュニケーション~

コミュニケーションの達人・桐生純子さんが、一方方向ではなく患者様やそのご家族に寄り添ったコミュニケーション術を提案します。相手と自分を尊重しながら表現する「アサーティブコミュニケーション」の目的と取り入れ方を、ワークを用いてレクチャーしていきます。

メンタルヘルス リーダーシップ ワークライフバランスコミュニケーション

主催者様からの声

受講生からの事前の質問や要望なども盛り込んでいただき大変充実した内容でした。だだスキルを身に着けるというのではなく、心がともなったコミュニケーションこそが大切という内容について共感できました。

講師プランへ移動

後閑愛実 ごかんめぐみ

看取りコミュニケーション講師 看護師

【オンライン対応】いのちの終わりの向き合い方

1000人以上の患者の看護に携わり、さまざまな看取りを経験してきた看護師・後閑愛実さんが、看取りの際の心構えやいざというときの対応の仕方を解説します。経験の浅い看護師は、看取りの場面でダメージを受けやすいため、どのような気持ちで看取りに臨むのか、また対処の方法を、ご自身の経験を通して伝えていきます。

福祉・介護医療・福祉実務 人権・平和教育・青少年育成

主催者様からの声

1~2年目の看護師を対象とした研修で依頼しました。講演を聞いて「救われた思いです。来てよかった」という感想がたくさんありました!

講師プランへ移動

さくらいりょうこ

人生を奏でる講演家 パワーオカリナ奏者 一般財団法人クラスジャパン教育機構評議員

未来をくれためぐり逢い
~あなたに会えて本当によかった~

難病であるクローン病や腸閉塞を発症し、闘病しながらオカリナ奏者となった、さくらいりょうこさんが、お世話になった看護師さんたちに感謝の心をこめて、トーク&オカリナ演奏を披露します。闘病生活の語りの間にオカリナ演奏を入れ、命の力強さ、そして生きる喜びを表現します。

人権・平和モチベーション福祉・介護

主催者様からの声

看護学校の卒業記念講演会で依頼しました。とても素晴らしいお話とオカリナの演奏で感動しました。背景もイメージしやすく、涙を流しながら聞いている学生もいました。

講師プランへ移動

寺谷一紀 てらたにいちき

アナウンサー、追手門学院大学 客員教授

ことばの力が患者を救う

関西で人気のアナウンサー・寺谷一紀さんが、言葉のプロの視点から、患者様への呼びかけや話し方のヒントをお伝えします。患者様とより良い関係を築くのに必要なコミュニケーションスキルを習得できます。

コミュニケーションその他実務スキル医療・福祉実務教育・青少年育成

主催者様からの声

笑いを交えながら解説していただき、楽しい時間を過ごすことができました。患者様へとのコミュニケーションに悩みを抱える職員もいたため、今回の研修はとても励みになったことと思います。また、次回もお願いしたいと思います。

講師プランへ移動

戸村智憲 とむらとものり

日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長 元 国連専門官

「医療バランス・スコアカード(BSC)」セミナー
~患者さん本位の医療の実現と、医療の質の向上へ~

患者さんの声は、医療現場に十分届いていますか?その声にどのくらい応じられていますか?リスク管理の専門家が、医療バランス・スコアカードや医療の質向上へ向けたPDCAサイクルについて、その目的と導入方法について解説します。

医療・福祉実務メンタルヘルス顧客満足・クレーム対応危機管理・コンプライアンス・CSR

主催者様からの声

難しい内容をユーモアを交えながら分かりやすく話していただき、とてもためになる研修会になりました。今後は医療バランス・スコアカードの導入も考えていきたいと思います。

講師プランへ移動

中沢るみ なかざわるみ

管理栄養士 野菜ソムリエ協会 講師

コロナ対策!あなたに足りない栄養素がわかる
~免疫力を上げる食事術~

現場で蔓延る感染症と立ち向かうためには、毎日の食事で免疫力を高める栄養素を摂取し、感染症に負けない身体を作っておくことが重要です。学校や野菜ソムリエ協会にて栄養学を教える・中沢るみさんが、感染症に負けない身体作りのために必要な栄養素や毎日の献立への採り入れ方を解説します。

健康 その他イベント意識改革教育・青少年育成

主催者様からの声

研修目的にそった講演内容を、分かりやすくお話いただきありがとうございました。現場では常に感染症のリスクに晒されています。この研修で、感染症に対抗できる身体作りの知恵を教えていただいたので、早速実践したいと思いましたと。

講師プランへ移動

中田敬司 なかたけいじ

神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授

病院職員のメンタルヘルスとコミュニケーション

災害医療の専門家が、精神的ストレスの多い医療関係者に向けて、パーソナリティ分析を行い、メンタルヘルスについての考え方をお伝えします。患者様とそのご家族とのコミュニケーションの問題について理解を深め、今後の対応について、受講者とともに考えていきます。

人権・平和安全管理・労働災害防止 福祉・介護防災・防犯

主催者様からの声

ストレスの多い現場で、どのようにストレスに対処し、メンタルを維持するか、とてもためになる内容でした。患者様とのトラブル事例を通して、対応モデル事例も教えていただけました。現場に沿った内容であったところも高評価です。

講師プランへ移動

生利喜佐男 なまりきさお

コミュニケーション・ホーム喜舎 代表 医療分野専門人材育成コンサルタント

信頼される医療人となるために(新入職員プログラム)

医療・福祉従事者を対象に研修・指導を行ってきた人材育成コンサルタントが、患者さんから信頼される医療人となるために必要なことをレクチャーします。医療の基本的姿勢から医療現場で必要とされるコミュニケーションまで、受講者にワークを通して体験させ、すぐに現場で使えるよう導きます。

福祉・介護コミュニケーション医療・福祉実務リーダーシップ

主催者様からの声

研修目的に沿って進行していただき、主催側もとても満足でした。研修生のアンケート評価が高く、他者に対してと、自分を振り返ることと意図としたことが伝わったと思われます。研修生の気持ちを汲んでお伝えいただいたため、研修生も素直に受け止めやすかったと思います。

講師プランへ移動

羽川英樹 はがわ ひでき

フリーアナウンサー 元 読売テレビ アナウンサー 接客コミュニケーション アドバイザー

患者が望む これからの医療サービス

大阪を拠点に活動するフリーアナウンサー・羽川英樹さんが、自らの闘病体験をもとに、患者が求める理想の医療機関について提案していきます。本研修では、事前に対象医院に伺える時間をできるたけ設け、半日各職場を独自にチェックした後に講演を行うようしています。各医院の課題に沿った内容にアレンジ可能です。

コミュニケーション顧客満足・クレーム対応その他実務スキル医療・福祉実務

主催者様からの声

ベテランアナウンサーらしくとにかく人を惹きつけることがお上手です。研修生もすぐに黙って聴いていたのが印象的でした。当院が抱える課題に沿った内容にしていただき、とても実践的でよかったです。

講師プランへ移動

長谷川孝幸 はせがわたかゆき

風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師

患者様を自分のファンにする 風土刷新接遇講座

風土刷新コンサルタントが、患者様や来院者の皆様にその場でよろこんでいただくだけではなく、その後もそのまた後も自分のファンになっていただけるような接遇の仕方をお伝えします。研修では、マニュアルにとらわれるのではなく、フレキシブルな対応ができるようになるための「気づき」の磨き方も確認します。

医療・福祉実務人材・組織マネジメント意識改革コミュニケーション

主催者様からの声

接遇の考え方や姿勢、表情、声の高さ、立ち振る舞いまで具体的に教えていただけました。「すぐに採り入れたい」といった職員もおり、研修の目的を達成することができました。

講師プランへ移動

久田直子 ひさだなおこ

元 NHK「きょうの健康」キャスター

認知症850万人時代を支える地域医療とは?
病とともに地域で生きる

元 NHK「きょうの健康」キャスター・久田直子さんが、認知症やガンなど身近な病気とどのように向き合えばよいのか、また地域医療は何をすべきかをわかりやすく解説します。オレンジプランや認知症初期集中支援チームなど、地域の取り組みや制度の最前線、そして医療関係者の対応策について、医療番組に従事した経験から説明します。

健康福祉・介護男女共同参画

主催者様からの声

地域のなかで病とともに生きること、認知症への理解を深められる良い機会となりました。わかりやすい内容、話し方で聴講者からも好評でした。

講師プランへ移動

廣川州伸 ひろかわくにのぶ

新規事業開発コンサルタント

医療従事者が知っておきたい現代ブランド論

ブランディングの専門家として、「病院のブランド戦略」について執筆経験もある廣川州伸さんが、昨今の顧客(患者のみなさん)のとらえかた、対応の仕方、そして、医療関係者としてのブランドづくりなど、マーケティングの知識がまったくない人にもわかりやすく、ツボを抑えてお伝えします。

時局・経済経営戦略・事業計画経営哲学医療・福祉実務

主催者様からの声

マーケティングやブランディングがわからない研修生でも、わかりやすく楽しく解説していただけました。患者様に満足していただけるためのヒントがわかり、とても実のある時間となりました。

講師プランへ移動

眞橋今日子 まばしきょうこ

アンガーマネジメントファシリテーター ストレングスコーチ キャリアコンサルタント

医療従事者の為のアンガーマネジメント~怒りの感情と上手に付き合おう~ ※オンライン可

予測のつかないことが多々発生しうる医療現場において、自分の感情をコントロールし、リスクを未然に防ぐことはとても重要です。アンガーマネジメントファシリテーターが、そんな現場で働く人に向けて、怒りはどのように生まれるのか、怒りの根底に潜むものはなにかなど怒りについての知識を伝授し、「アンガーマネジメントテクニック」などを用いて怒りのマネージメント術をレクチャーします。

リーダーシップコミュニケーション意識改革人材・組織マネジメント

主催者様からの声

先般の講演会ありがとうございました。眞橋氏の講演はスタッフからとても評判がよく「自分自身でわかっていることだが、人から言われたり文字にされると再認識できる」という感想や「今回の講演はさわりだったのでもっと続きが聞きたい」との声もありました。

講師プランへ移動

宮子あずさ みやこあずさ

看護師 著述業

元気が出る看護論

看護師の立場から看護の現状を本音で語る・宮子あずささん。そんな彼女が、同じ看護師の立場から、医療現場における問題や課題をズバッと解決します。自身の体験を交えながら、ユーモアたっぷりにお話しします。

福祉・介護モチベーション男女共同参画医療・福祉実務

主催者様からの声

理論に偏らず、多くの事例を実践に基づいて平易な表現でわかりやすく話してくださいます。また、講演内容には、宮子先生のすばらしいお人柄がにじみ出ており、「看護者」として尊敬、信頼できる講師であると感じることができました。

講師プランへ移動

 


合わせて読みたい

看護師向け接遇研修のすすめ~患者満足度(PS)UPを目指して~

近年では医療の現場においても、看護師のコミュニケーションスキル…

看護師にリーダーシップが求められる理由とは?研修で習得できる7つのスキルと研修プラン

人材不足やチームナーシングの普及などにより、看護師にもリーダー…

看護士のコミュニケーションスキルを倍増させるコーチング研修のメリットとは?おすすめの研修プランも紹介!

看護の現場において「離職率が高い」あるいは「患者さんの利用満足…


 他の記事をみる

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました