先日、戦国時代史研究の第一人者として知られる小和田哲男さんのオンライン講演の運営に立ち会いました。小和田さんは、戦国時代史を現代になぞらえ、戦国武将のリーダーシップ論、経営戦略などのお話をするのがお上手で、講演後のアンケートも評価の高い講師です。Zoomミーティングを使って講師拠点より配信した様子をご紹介します!

トップマネジメントチーム

■目次
講演テーマ: 歴史に学ぶ~先人の先読みと決断~
講師   : 小和田哲男 氏
開催時期 : 2022年2月
講演時間 : 90分
聴講者人数: 約100人
講演タイプ: C.個別視聴型
配信ツール: Zoomミーティング

リハーサルのお陰で当日の進行もスムーズに

本案件は、定期的に開かれている企業経営者・幹部スタッフ向けセミナーの一環として、2022年2月に開催されました。今回は今年始まって最初のセミナーでしたので、知名度があり、楽しくてためになるものをということで、小和田さんにお願いしました。

小和田さんは、日本中世史、特に戦国時代史がご専門で、NHK総合テレビ『歴史探偵』及びNHK Eテレ『知恵泉』などにも出演され、NHK大河ドラマの時代考証も行っていらっしゃいます。

受講者の多くが経営者の方々ということもあって、本講演では、「歴史に学ぶ~先人の先読みと決断~」と題して、戦国武将のリーダーシップ論や現代を生き抜くためのヒント、決断力についてお話しいただくことになりました。

講演の方法については、今年に入りオミクロン株が急増したため、オンラインで開催し、弊社もホストとして運営サポートに入ることが決まりました。講師の小和田さんはご自宅から、弊社は東京と大阪からの参加で、資料の画面共有や参加者様の名簿照合などの運営サポートを行いました。

小和田さんは何度もオンライン講演を行っており、Zoomの取り扱いにも慣れていらっしゃいます。とはいうものの、ライブ配信では何が起きるかわかりません。そのため、開催1週間ほど前に、小和田さんと弊社で事前打ち合わせ(リハーサル)を実施しました。

このリハーサルでは、接続テストに加え、講演予定の場所から音声確認、投影資料の画面共有の練習を行いました。
運営サポートでは、講演の開始と終了操作、参加者管理、画面共有のサポートを行います。画面共有では、変な間ができないように、小和田さんの合図ですぐに画面切り替えできるよう、何度も練習をしました。
練習が終わると、一通り、当日の流れを念入りに確認し、リハーサルを終了しました。

安定感のある講演進行

セミナー当日、私たち運営スタッフは開催時刻の15分前にZoomのルームを開きました。するとすぐに、主催者様や小和田さんも続々と入室され、軽い顔合わせをした後に、音声と映像のチェックを行いました。
事前打ち合わせのおかげで、当日は音声トラブルやタイミングのずれもなくスムーズに進行できました。機材は、リハーサルと同じもの、同じ設定で使用し、全体が流れを把握できていたため、安定して運営ができたのだと思います。
改めて、リハーサルの重要性を感じました。

戦国武将にみる成功と失敗の差

講演では「戦国時代のリーダーシップ論」ということで、まずは先読みに失敗して江戸幕府を終焉に導いた徳川慶喜を例にとり、「どのような人間になら人はついていくのか」についてお話しをされました。
次に、名将として知られる織田信長や天下統一を果たした徳川家康の類まれな将来構想力と目標設定能力を引き合いに出し、成功した理由についてわかりやすく解説されました。

一方で、この2人と対比したのが、本能寺の変で信長を倒すものの計画が狂いその11日後に豊臣秀吉ら連合軍に討伐された明智光秀、そして天下分け目の関ヶ原の戦いで大敗した石田三成です。成功と失敗、光と陰。同じ天下統一という志を持ちながらも、何が両者の明暗を分けたのか、歴史を紐解きながらわかりやすく解説されました。

このような戦国武将の決断力と勝因や敗因を解説されたあと、会社の武将として組織の手綱を握る経営者の方々に向けて、組織活性化のためのヒントを教えていただきました。

戦国武将という興味深いテーマで、その戦法や戦略は現代の経営哲学に通じるものがあったようで、皆さま真剣に聴かれているご様子でした。

主催者様よりいただいた講演後のアンケートでは、以下のようなご感想をいただきました。

「歴史のお話を現代の我々への学びとしてかみ砕いてお話しいただき分かりやすかったです。興味ある分野で、非常に有意義に聴かせていただきました。」

「史上の著名人でも組織を維持・繁栄させることに関しては、一筋縄ではいかなかったということに関しては、安心しました。」

「お話しぶりもゆったりと優しく、リーダーシップのお話が特に好評で、人気の秘密がわかる講演でした。」

運営スタッフも気づけば聴講者の一人に

小和田さんのお話はどれも興味深く、気が付けば運営スタッフも一聴講者となって、最後まで聞き入ってしまいました。
小和田さんはテレビで拝見したそのままの雰囲気で、とても魅力的にお話を進めていかれます。お話の内容も、誰もが知っている歴史上の人物について、新しい視点からのお話も多いので新鮮な驚きがあります。そして何より、小和田さんご自身の言葉で、歴史から学ぶ現代に生かせる考え方やご意見も伺える、惹きつけられる講演といえます。
聴講者からの評価、そしてオンライン講演の経験値もかなり高い方なので、オンライン講演においてもおすすめの講師です。

小和田哲男 おわだてつお

静岡大学名誉教授 文学博士 公益財団法人日本城郭協会理事長


大学教授・研究者

戦国時代史研究の第一人者として知られ、主著『後北条氏研究』『近江浅井氏の研究』のほか、『小和田哲男著作集』等の研究書を刊行。専門分野である戦国時代史を通し、戦国武将のリーダーシップ論、経営戦略をはじめ、現代を生き抜くための要諦や教訓を秘める講演を行い、各地で好評を博している。

プランタイトル

戦国武将のリーダーシップ

講師プロフィールへ移動

あわせて読みたい


【SBスタッフ講演レポート 第5回】
収録型講演、服部裕子さんのメンタルヘルスセミナー

新人から役員まで、幅広い対象で研修のご依頼が多い服部裕子さん。…

【SBスタッフ講演レポート】
蓮池薫さん人権講演会「夢と絆を求めて」

連日、全国各地で人権啓発・人権教育講演会が開催されており、さま…

【SBスタッフ講演レポート】
寺谷一紀さんの講演会『異業種の視点からみた医療現場』~

医療現場のコミュニケーションのあり方 医療センター全職員向け院…


 他の記事をみる