コミュニケーション
【教職員研修】信頼を紡ぐコミュニケーションスキル
2023年8月17日 教職員対象 提案例
教師として子どもと接する、教師として保護者の方々と接する、職場内の同僚、上司の方と接する。教職にある皆さまは他の職種とは違い、非常に幅広い年齢層と深いコミュニケーションを取ることが求められています。教師の方にとってコミュ …
営業力強化に!コミュニケーション研修【社員・管理職向け研修プラン】
2023年7月27日 マーケティング・営業
営業スキルとは「コミュニケーションスキル」と言っても過言ではありません。商品や価値を選んでいただくためには、相手目線に立った意思疎通が必要です。 相手の心の扉を開くためには雑談力も大きな要素。元お笑い芸人からカリスマ営業 …
【保育士・幼稚園教諭研修】保護者への対応セミナー
2023年6月2日 保育士・幼稚園教諭対象 提案例
満1歳~6歳までの幼児期は一生の中で人間形成の基礎が培われる最も大切な時期です。子どもたちの健やかな成長を実現するには、家庭と保育園や幼稚園、地域との連携が必要です。そのためには、保育士と保護者の良好な関係を築く必要があ …
【学校・PTA向け】青少年健全育成セミナー
2023年5月17日 PTA・保護者対象 提案例
少年犯罪・事件の背景には、孤独、さみしさ、愛して欲しいと思う気持ちやコミュニケーション不足、 暴力的な環境が大きく関係しています。子どもを育てる上で一番大切なことは、子どもの話しを聞く事であり、子どもの行動や表情に表れて …
【SBスタッフ事例レポート第34回】
いまだに難しいと感じる「講師提案」のやりがいと課題
2023年5月8日 SBスタッフ運営レポート
私たちのような講師依頼会社の業務には、主催者様と講師の橋渡し役としての役割に加え、最適な「講師提案」も含まれます。 弊社のwebからの問合せでは、事前に講師を指定してくるケースもあれば、講師提案を希望するケースもあります …
【SBスタッフ事例レポート第32回】
人材育成+αをご提供できたテレアポ研修
2023年3月24日 SBスタッフ運営レポート
「確実に成果を出せる研修を行いたい」というのは、長年研修担当として経験を積んできた私にとっても、人材育成における永遠の課題です。現場と直結し、即効性のある研修を行うためには、まず現状にある課題を洗い出し、必要なスキルや講 …
【講師特別インタビュー】天野ひかりさん 後編自己肯定感とは 弱い自分も全て受け入れられる心のこと
2023年1月9日 講師特別インタビュー
NHK『すくすく子育て』の元キャスターで、現在は子どもに寄り添うコミュニケーション術を普及する活動も行っている天野ひかりさん。インタビュー前編では、子どもの心に届く効果的なことばかけや、コミュニケーションのコツについてお …
【講師コラム:南城ひかり】
元タカラジェンヌが教える! 心理的安全性の高め方
2022年8月30日 人気講師によるコラム
最近、組織力向上のキーワードとして注目を浴びている「心理的安全性」。2016年にGoogle社が発表した「効果的なチームの条件」の一つとして、一気に注目が集まりました。 チーム力をアップさせるために重要なこの「心理的安全 …
安全のためのコミュニケーション~安全大会向け講演プラン【東日本】~
2022年6月7日 安全大会 コミュニケーション 提案例
現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因となることは多々あります。 事故を防ぎ、安全な職場を作るためには、常日頃からのコミュニケーションが大切です。 現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因に …
安全のためのコミュニケーション~安全大会向け講演プラン【西日本】~
2022年6月7日 安全大会 コミュニケーション 提案例
現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因となることは多々あります。 事故を防ぎ、安全な職場を作るためには、常日頃からのコミュニケーションが大切です。 現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因に …
アサーティブ・コミュニケーション研修【社員・管理職向け講演プラン】
2022年5月4日 コミュニケーション・リーダーシップ
会社の業務や組合活動において、「言いたいことが伝えられない」という悩みを持つ方がいる一方で「言い過ぎて関係性を崩してしまった」という経験を持つ方も少なくありません。 それは、消極的または積極的な性格の違いから起こる問題と …
オンライン会議を活性化させるコミュニケーション術【社員・管理職向け講演プラン】
2022年3月28日 コミュニケーション・リーダーシップ
コロナ禍を機に急速に広がったオンライン会議。リアルとは異なり、相手との距離感がつかみづらい、思ったように進行できない、会議が活性化しない、といった悩みが多く聞かれます。 そこで、今回は、オンライン会議を活性化させ、生産性 …
【講師コラム: 篠原充彦】
相手の心をつかむ! 対人スキルを磨く新感覚の「ツッコミュニケーション」を学ぼう
2021年8月3日 人気講師によるコラム
社会に出ると、社内での先輩後輩のコミュニケーションはもちろん、社外でのクライアントとのやりとりなど、あらゆるシーンでコミュニケーションという対人スキルが必要となります。そこで注目したいのが、会話の潤滑油となる「笑い」です …
【講師コラム: 前川由希子】
テレワークでのコミュニケーションを劇的に改善する「伝え方」のコツ
2021年6月11日 人気講師によるコラム
コロナ禍が続く中、会社ではテレワーク中心の業務に切り替わりつつあります。 しかし、オンラインでは思った以上にコミュニケーションがとりにくく、ストレスを抱える新入社員も多くいるようです。そのため、最近では新人研修のカリキュ …
【講師コラム: つだつよし、】
ビジネスコミュニケーションのスキルを向上させる若手育成・リーダーマネジメント研修
2021年6月11日 人気講師によるコラム
どこの会社でも、多くの新入社員が人間関係に不安を抱いているのではないでしょうか。上司、先輩、クライアントとの関係を円滑に進めるにはコミュニケーションスキルが必要です。しかし、そのスキルを磨くためには、具体的にどのようなス …
SB厳選!新入社員・若手組合員向け研修プラン
【コミュニケーション研修】
2021年5月4日 新人研修プラン
新型コロナウイルス、働き方改革、事業のDX…。さまざまな変革の波が押し寄せるビジネス業界で、臨機応変に対応し自ら動ける人材が求められています。そんな人材を育成するには、最初の新入社員研修がカギとなります。 モチベーション …
【講師コラム: 的場つよし】
人間関係の基礎は「質問力」にあり!新入社員のコミュニケーションスキルの磨き方
2021年4月16日 人気講師によるコラム
どこの会社でも、多くの新入社員が人間関係に不安を抱いているのではないでしょうか。上司、先輩、クライアントとの関係を円滑に進めるにはコミュニケーションスキルが必要です。しかし、そのスキルを磨くためには、具体的にどのようなス …
【講師コラム: 高村幸治】
上司・先輩から可愛がられるコミュニケーション術
2021年4月9日 人気講師によるコラム
社会人としての生活がスタートしたばかりの新入社員がスタートダッシュを切るためには、学生時代とは異なるコミュニケーションスタイルに意識を向けることが大切です。価値観や世代の異なる上司・先輩とのコミュニケーションがうまくいか …
【講師コラム : 桑野麻衣】
大手企業の一流サービスから学んだ “好かれて信頼される”コミュニケーション術
2021年4月2日 人気講師によるコラム
新人研修においても、コミュニケーションスキルの習得は重要な課題の一つといえます。 コミュニケーションスキルが高い人というのは、ただ相手と親しくなるのが得意なだけではありません。相手との適度な距離感を保ちつつ、相手を思いや …
【講師コラム: 梶浦正典】
新入社員が自ら主体的に成長できる職場コミュニケーションスキル
2021年3月12日 人気講師によるコラム
高い理想を持って入社してくる新入社員や若手社員の中には、その理想に対する強い思いが逆に弊害となって、周囲との不協和音をもたらしたり、人間関係につまずいたりする人もいます。 問題が起こったときに、「周囲が悪い」と責任転嫁し …
【講師コラム: 千原圭子】建設業のリーダーに求められるアンガーマネジメントを専門家が解説
2021年1月15日 人気講師によるコラム
部下が思い通りに動いてくれず、ついカッとなってしまった…。現場のリーダーを務めている方の中に、そんな経験を持つ方は少なくないのではないでしょうか。 本記事では、建設業のリーダーに必要な怒りのコントロール方法「アンガーマネ …
【講師コラム: 山本衣奈子】その一言、伝わっていますか? 職場の「安心・安全」をつくるコミュニケーション術
2021年1月8日 人気講師によるコラム
どんな業種においても、「安心・安全」を感じられる職場は心地がよいものです。では、そのような職場作りには何が必要でしょうか。 この記事では、プレゼンテーション・プランナー、伝わる表現アドバイザーとして活動する山本衣奈子(や …
【講師コラム: 船見敏子】ビジネスマン必見! ストレスマネジメントのためのコミュニケーション術
2020年11月19日 人気講師によるコラム
コロナ禍以降、リモートワークを導入する企業が増加した昨今。対面とは違ったコミュニケーションスキルが要求され、ストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、メンタルヘルス・コンサルタントの船見敏子氏がス …
【講師コラム: 瀬戸口仁】マスク越しで相手の表情・心理を読み取る方法と新しいコミュニケーション術
2020年10月31日 人気講師によるコラム
コロナ禍以降、マスク着用が一般的となったニューノーマルの時代に突入し、ビジネスにおいてもコミュニケーションのあり方が大きく変わってきました。「マスク越しでは相手の表情が分かりにくく、自分の表情も伝わりにくい」「オンライン …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.7 桐生純子さん
2020年5月20日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
若手に必要なコミュニケーション力③【労働組合若手向け講演プラン】
2017年4月7日 若手・中堅組合員向け 提案例
コミュニケーション力を上げる方法として、コミュニケーションスキルを上げることは勿論大事ですが、 そもそもコミュニケーションは他人(相手)あってのこと。 職場で言えば、自分がどのタイプか、先輩上司がどういうタイプにあたるの …
若手に必要なコミュニケーション力②【労働組合若手向け講演プラン】
2017年4月7日 若手・中堅組合員向け 提案例
社内外のコミュニケーションなどで、言葉の表現に戸惑う人は多いものです。 相手の心を掴む、共感を得られるような言葉が使えると、人間関係も良好になったりとさまざまな効果があります。 組織の生産性や創造性を高める秘訣は、決して …
ビジネスメールコミュニケーションセミナー~人材育成・労働組合向け研修~
2017年4月6日 労働組合・従業員組合 お役立ち情報・支援例
現代社会は、IT(情報技術)社会と呼ばれ、 もはやビジネスにおいても、プライベートにおいても必要不可欠となったメール。 仕事でメールを使わない日はないのではないでしょうか? いつの間にかメールはビジネスに於いても主要なコ …
【行政職員研修】「コミュニケーション」研修プラン
2017年3月6日 行政職員研修 提案例
今の世の中、人も組織も地域さえも、常に人目にさらされ、厳しい評価と選別を受けています。その意味で、コミュニケーション、プレゼンテーションの能力と技術がますます大切になっていると言えます。まずは熱意。そして感動。それがあっ …
「婚活」で地域を活性! 婚活支援セミナー
2017年3月6日 地域活性 提案例
婚活では、「結婚したいけど相手が見つからない」「異性とのコミュニケーションが苦手」「など婚活を考えている人の悩みを解決することと同時に、それを応援する家族など周囲の人たちの支えも必要です。婚活を支援するため、システムブレ …
業務外の講師への取次は対応しておりません。