人権・平和
【講師特別インタビュー】伊藤真波さん 前編交通事故による右手切断どんなときでも見守ってきた両親の存在
2022年10月25日 講師特別インタビュー
20歳の時、バイクによる交通事故で右手を切断しながらも、両親からのあたたかなサポートで自ら立ち上がり、看護師復帰、パラリンピック出場、結婚、出産…とさまざまなことにチャレンジしてきた伊藤真波さん。 「今あるのは私だけでは …
【今週話題の講師 vol.25】MBS「情熱大陸」にナターシャ・グジーさんが出演
2022年8月8日 今週話題の講師
自由は何よりも尊い、届け祈りの歌 ナターシャ・グジーさんの願い 6歳の頃にチェルノブイリ原発事故で被曝し、避難生活を送る中、バンドゥーラ(ウクライナの民族楽器)の音色に惹かれ、8歳より音楽学校の専門課程でこのバンドゥーラ …
【今週話題の講師 vol.24】NHK「SWITCHインタビュー 達人達」に渡部陽一さんが出演
2022年8月8日 今週話題の講師
戦場カメラマン×雑誌「ムー」編集長 異色の2人が語る「戦争」とは? 厳しい戦地の状況を写真で報道しながらも、そのおっとりした語り口調でテレビでも人気の戦場カメラマン、渡部陽一さん。講演では、これまで渡部さんが撮影した戦場 …
【講師特別インタビュー】藤原亮司さん 後編~私たちと変わらない 戦地の生きる人々の日常、そして想い~
2022年7月26日 講師特別インタビュー
戦地の取材を行うジャーナリスト。 その仕事について、時には世間から大きなバッシングを浴びることさえあります。 2015年には、ジャーナリスト仲間である安田純平さんのシリアにおける拘束事件、そこから飛び火した「自己責任論」 …
【講師特別インタビュー】藤原亮司さん 前編~在日コリアン、パレスチナ紛争… 戦争取材へのルーツ~
2022年7月26日 講師特別インタビュー
パレスチナ、イラク、シリア、アフガニスタン…これまで世界各地の紛争地で、戦地で虐げられた人々の日常を取材し、真実を世界に伝え続けているジャーナリストの藤原亮司さん。 ウクライナ戦争が悪化する中、改めて戦争の原因や民族間が …
【講師コラム番外編:永井陽右】テロや紛争を解決するために日本人の私たちができること
2022年5月30日 人気講師によるコラム
ウクライナ、アフガニスタン、シリア…。世界中のあちこちで紛争が続き、毎日多くの尊い命が犠牲になっています。平和な日本にいて、私たちは何ができるのか。 2011年より、ソマリアなどの紛争国でテロ・紛争解決への取り組みをおこ …
マイクロアグレッションを知る講演プラン
2022年3月21日 人権啓発 提案例
「黒人だからダンス上手なんじゃない?」 「男なんだから我慢しなくちゃ」 「体が大きいから神経太そう」 一見、何気ない会話ですが、実はその言葉に嫌な思いをしている人もいるかもしれません。傷つようという意識はなく意図せずに相 …
【学校・PTA向け】いじめ問題を考える講演プラン14選
2022年1月6日 PTA・保護者対象 提案例
不登校、引きこもり、また頻発する残酷な少年犯罪の背景には「いじめ」が潜んでいる例が多く見受けられます。いじめは、“いじめる子”と“いじめられる子”だけの問題ではありません。いじめは、どの子どもにも、どの学校でも起こりうる …
【講師コラム: 又野亜希子】
アフターコロナ・今だから考える~生きる喜びってなんだろう?~
2021年11月10日 人気講師によるコラム
コロナ禍以降、私たちの生活は大きく変わりました。ソーシャルディスタンスを気にするあまり、心の距離が遠くなってしまったり、思うような生活ができなかったり…。誰もが何らかのストレスを抱え、中には生きる気力さえも失いかけている …
同和問題を考える講演プラン
2021年6月2日 人権啓発 提案例
日本国憲法は、「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」(第14条)と法の下の平等をうたっています。 しかし、現実の社会では、女 …
【SBスタッフ講演レポート】桂ぽんぽ娘さんの人権講演会~「いじる」は「いじめ」になる~
2017年12月8日 SBスタッフ講演レポート
落語家の桂ぽんぽ娘さんの小学校での講演会の様子が読売新聞京都版に掲載されたので紹介させていただきます。 70分の講演の伝えたいところをとてもうまく記事にしてくださっています。 その一部を掲載いたします。 ・・・・・・・・ …
【学校・PTA向け】さまざまな人権問題を考える講演プラン
2017年3月6日 PTA・保護者対象 提案例
社会には多岐に亘る多くの「人権問題」が存在します。 ・刑を終えて出所した人 ・路上生活者(ホームレス)貧困問題 ・ プライバシーの侵害や名誉毀損、インターネットによる人権侵害 ・拉致問題 ・東日本大震災に伴う人権問題 ・ …
北朝鮮当局による人権侵害を考える講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
拉致問題は、国民的課題であり、この解決を始めとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処が、国際社会を挙げてしっかり取り組むべき課題です。システムブレーンでは、拉致問題について関心と正しい認識を深めるため、適切な講師、講演 …
震災による人権侵害を考える講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
被災した地域では、避難生活の長期化に伴ういさかいや、虐待、犯罪、DV、不安からくる心の問題、放射線被ばくについての風評等による差別的取扱いが発生しています。システムブレーンでは、これら震災が原因で発生する人権問題について …
人権イベント・コンサートにおすすめの講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
人権コンサートを通じて、「人との繋がり・絆」「人を思いやる心」「命のはかなさ、強さ、大切さ」など人権に対しての理解を深めていただくのにお薦めのプランです。 あなたはあなたのままで 講演「発達障害の娘との30年」&野田あす …
市民向け人権週間講演会プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
全世界で5千万人以上の死者を出した第二次世界大戦の悲惨な体験を反省し、1948年12月10日第3回国連総会において、すべての人間の自由と平等をうたった「世界人権宣言」が採択されました。戦争はすべてを破壊する最大の人権侵害 …
業務外の講師への取次は対応しておりません。