前川由希子
看護師向け接遇研修のすすめ~患者満足度(PS)UPを目指して~
2024年7月19日 医療従事者・介護士対象
近年では医療の現場においても、看護師のコミュニケーションスキルが求められるようになりました。患者の利用満足度を高めるには、看護師向けの接遇研修の導入が効果的です。 本記事では接遇研修のメリットや学べる内容、さらに弊社おす …
コミュニケーション・モチベーション研修【JA職員向け講演プラン】
2024年7月16日 JA 対象者別 提案例
政府が農協改革を打ち出して久しいですが、JAで働いていらっしゃる皆様にも徐々に改革に対しての対応が求められてきていると思います。 組織の中でのご自身のあり方を考える際に、そこでの働き方を考えるだけでなく、「働き続けるため …
自立型人材育成研修【JA向け講演プラン】
2024年5月31日 JA テーマ別 提案例
『人材格差は組織格差』と言われている昨今において、JA組織内での人づくり・人材育成は何より大切な部分であり、組織を成長させる上での根幹と言えます。 組織において自ら考え、そして行動できる自律型人材をいかに育てるか。 小さ …
【2024年版】JA人気講師ベスト10
2024年4月17日 JA テーマ別 提案例
講師選びのご参考にしていただきたく、このたび、2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日)に開催されたJA様関連の講演・セミナーの実績をもとに、人気講師ベスト10を算出しました。 今回ご紹介した講師以外にも、 …
JA窓口担当者のためのCS(顧客満足度)アップ研修【JA向け講演プラン】
2024年3月29日 JA 対象者別 提案例
お客様から自然に「ありがとう」という言葉が出てくるような「喜び」をもたらすような接客・サービスは、リピーターを生み出すための最大のスキルではないでしょうか。 リピート率を実現させている源泉は「CS(顧客満足度)」です。地 …
組織を活性させるコミュニケーション研修~JA向け講演プラン~
2024年3月4日 JA テーマ別 提案例
組織作りのキーワードとして近年注目されている「心理的安全性」。 心理的安全性の高い組織は、チーム内のエンゲージメントを高めるだけでなく、生産性や創造性も高めてくれます。 この心理的安全性の熟成に必要なのが、組織活性化のカ …
JA職員にいま求められるリーダーシップ・組織論~JA職員研修プラン~
2023年12月28日 JA テーマ別 提案例
リーダーシップはもともと持っている資質ではありません。経験や学習によって得られるスキルです。 リーダーシップを持つ人材があれば、組織の課題を見つけ、目標を設定し、チームひとりひとりの特性を生かしながら、目標達成のためチー …
安全大会人気講師【西日本】ベスト10!~2024年最新版~
2023年12月27日 安全大会 人気講師 提案例
人気講師から選択したいとお考えの皆様へ。眠らせないのは当たり前!楽しく学べる人気講師! 弊社は例年500~600件の安全大会をお手伝いさせていただいております。 2023年1月~12月末の開催実績をもとに、西日本エリアで …
渉外・営業担当者のための営業研修【JA向け講演プラン】
2023年8月1日 JA 対象者別 提案例
民間企業の営業と同様に、JAの共済、信用部門においても営業力が求められます。営業力とは、お客様に自社商品やサービスを売り込むとともに、お客様との信頼関係を継続できる力の総称を言います。 営業力を培うためには「CS(お客様 …
『モチベーター』によるモチベーションアップ【労働組合若手向け講演プラン】
2022年11月10日 若手・中堅組合員向け 提案例
なかなか自分でコントロールできないのが、やる気とモチベーションです。 「出せ」といって出せるものではなく、だれかの一言や出来事がきっかけでふっと湧いてくるもの。では、コントロールできないのか、というとそうではありません。 …
九州地方でおすすめの安全大会講師
2022年11月4日 安全大会 地域別 提案例
労働災害は、ケアレスミスやヒューマンエラーだけではなく、その土地の気候や習慣、土地柄など地域的な要因で事故が発生する場合もあります。安全大会においては、この地域的背景に基づいた安全講和をしてほしいとのご要望も多く、その土 …
安全のためのコミュニケーション~安全大会向け講演プラン【西日本】~
2022年6月7日 安全大会 コミュニケーション 提案例
現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因となることは多々あります。 事故を防ぎ、安全な職場を作るためには、常日頃からのコミュニケーションが大切です。 現場のコミュニケーションの問題が、事故を引き起こす原因に …
ファシリテーション研修【労働組合役員向け】
2022年5月26日 組合役員向け 提案例
会議でなかなか発言がない…、結論が導きだせない… そんな悩みを持つ管理職や労働組合役員の方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 力不足というよりは、実は技術を知らないだけかもしれません。参加者の発言を促し、うまく結 …
オンライン会議を活性化させるコミュニケーション術【社員・管理職向け講演プラン】
2022年3月28日 コミュニケーション・リーダーシップ
コロナ禍を機に急速に広がったオンライン会議。リアルとは異なり、相手との距離感がつかみづらい、思ったように進行できない、会議が活性化しない、といった悩みが多く聞かれます。 そこで、今回は、オンライン会議を活性化させ、生産性 …
心理的安全性の高い職場づくり【労働組合役員向け講演プラン】
2022年3月8日 組合役員向け 提案例
近年、離職率の高さが問題となっています。組合員や社員同時が仲間意識を感じられ、仕事へのやる気を高めるために、心理的安全性を感じる職場の雰囲気づくりが重要です。 心理的安全性とは、誰もが臆することなく安心して自由に発言でき …
組合員との関係強化を図るリーダーシップ【労働組合役員向け講演プラン】
2021年12月14日 組合役員向け 提案例
自分より年上の方も含む組合員に協力を促し、巻き込んでいかなければならない組合役員の方にとって、周囲との関係を良好にするコミュニケーションやファシリテーション手法なども重要なスキルといえます。本記事では、組合員との関係強化 …
【講師コラム: 前川由希子】
テレワークでのコミュニケーションを劇的に改善する「伝え方」のコツ
2021年6月11日 人気講師によるコラム
コロナ禍が続く中、会社ではテレワーク中心の業務に切り替わりつつあります。 しかし、オンラインでは思った以上にコミュニケーションがとりにくく、ストレスを抱える新入社員も多くいるようです。そのため、最近では新人研修のカリキュ …
SB厳選!新入社員・若手組合員向け研修プラン
【テレワーク・リモートワーク研修】
2021年5月4日 新人研修プラン
新型コロナウイルス、働き方改革、事業のDX…。さまざまな変革の波が押し寄せるビジネス業界で、臨機応変に対応し自ら動ける人材が求められています。そんな人材を育成するには、最初の新入社員研修がカギとなります。 モチベーション …
オンライン講演で人気の高い安全大会講師
2021年3月5日 安全大会 人気講師 提案例
コロナ禍で一気に普及したオンライン講演。遠隔地から参加しやすいことから、全国規模で安全大会を開催するところにいたっては、コロナ禍以降も引き続きオンライン講演を選ぶところもあります。 本記事では、オンライン講演での実績が高 …
【SBスタッフ事例レポート第1回】
初めてのオンラインによる安全大会で私たちが行った3つの工夫
2020年12月11日 SBスタッフ運営レポート
まだまだ先が不透明なコロナ禍。講演のスタイルもリアルからオンラインに変わりつつあります。 積極的にオンライン講演を行う主催者の方々がいらっしゃれば、なかなか変化についていけていない方々がいるのも事実です。その方々に対して …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.9 ~前川由希子さん~
2020年7月6日 労働組合のオンライン講演実施報告
某労働組合さん主催で今回は女性組合員のみ対象(参加人数40名)という事業で、 オンライン講演を開催いたしました。 前川さんは気さくで、打ち合わせ時から朗らかにお客様と連携を取られ、 Zoom等を用いたオンライン講演も慣れ …
組織活性のためのモチベーション・意識改革セミナー【経営者・幹部向け研修プラン】
2020年5月26日 組織開発・マネジメント
社員や職員のモチベーションは生産性のアップや離職率低下で大きなカギとなってきます。社員や職員が自ら働きたいと思い、自主的に業務に取り組むためにも、企業側はどんな支援やサポートをするべきなのか…。 モチベーションアップに長 …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.1 前川由希子さん
2020年4月21日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 弊社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
中堅組合員向けスキルアップ【労働組合若手向け講演プラン】
2017年3月16日 若手・中堅組合員向け 提案例
入社から数年経ち、業務にも慣れてきたころで、モチベーションの維持がなかなか難しいと伺います。職場において、上長と後輩の間の立ち位置にいる中堅組合員の皆さんには 重要な責務があります。 チームの連帯感を創り出し、上長からは …
業務外の講師への取次は対応しておりません。