塩見泰子
【NEW】近畿地方でおすすめの安全大会講師
2025年3月25日 安全大会 地域別 提案例
労働災害は、ケアレスミスやヒューマンエラーだけではなく、その土地の気候や習慣、土地柄など地域的な要因で事故が発生する場合もあります。安全大会においては、この地域的背景に基づいた安全講話をしてほしいとのご要望も多く、その土 …
【安全大会】西日本でおすすめの異ジャンル講師
2024年9月30日 安全大会 文化教養 提案例
安全を守る、エラーを防ぐために必要なのは単一のスキルではなく、人間としての総合力!リーダーシップ、人材育成、コミュニケーション、モチベーション、経営哲学、建設業界の展望…など、さまざまなジャンルの専門家から学んだ知識やス …
【安全大会】STOP!転倒災害安全セミナー
2023年10月31日 安全・事故防止 提案例
転倒災害は、休業4日以上の死傷災害全体の2割以上を占め、増加の傾向にあります。 また、転倒・転落で亡くなる方は交通事故で亡くなる方よりも多く、高年齢者の就業人口が増加している今日、転倒の防止は国民的課題と言って過言ではあ …
業務外の講師への取次は対応しておりません。