講演プラン
サービス業・小売業系業界団体におすすめの講演プラン10選
2020年6月20日 業界団体 業界別 提案例
サービス業・小売業の会員様におかれましては、人材育成とトレンドの先読みが急務になっているのではないでしょうか。毎年新たな商品・サービスが生まれ、私たちの生活に欠かせないものになっています。人材育成・トレンド先読みなど、会 …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.14 齊藤正明さん
2020年6月18日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
ベストセラー『会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ』でお馴染みの齊藤正明さんにミニウェビナーを披露していただきました。 【一部】 リアルの場合は、当時漁船に乗った格好で扉の後ろから走ってきて、客席の途中でこける・ …
働き方改革のためのセルフマネジメント研修【社員・管理職向け講演プラン】
2020年6月17日 ビジネストピック
多様な働き方を選択できる社会の実現に向けて、「働き方改革」を推進していくためには、 制度を整えるとともに個々が時間管理を見直し生産性の向上に努める事が必要不可欠です。 大きなことではなく、個人がその日からすぐに行動に移す …
TV・著書で注目の経営論・経営哲学【経営者・幹部向け講演プラン】
2020年6月17日 経営
依頼殺到・話題沸騰中の敏腕経営者・コンサルタントをご紹介! TV・雑誌等でも取り上げられ、全国各地の講演会で人気を博しております 経営者・コンサルタントの講演を聞いてみませんか? “100年企業”の事業承継 再建のための …
先進企業・優れた経営戦略に学ぶ【経営者・幹部向け講演プラン】
2020年6月17日 経営
優れた企業には、成功に足る要因があります。ブランド、マネジメント、人材育成など、明確な戦略のもと経営されることで、他より秀でた企業ととなります。 一歩抜きんでた成功への方程式を、実践者から学んでみませんか。 逆境を切り拓 …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.13 仲野綾花さん 家族向けレクリエーション
2020年6月16日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
コロナ禍により、労働組合様でもセミナー同様、多くの家族向けイベントなどが中止になってしまっているとお聞きしています。 弊社では、労働組合様の家族向けのオンラインイベントのお手伝いもさせて頂いております。 今回は、仲野綾花 …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.5 ~森 透匡さん~
2020年6月11日 労働組合のオンライン講演実施報告
今回は森 透匡さんのウェビナーに参加しました。 森 透匡 もりゆきまさ 一般社団法人 日本刑事技術協会 代表理事 社長の心のSP(組織改善コンサルタント) 刑事約20年の経験があり、警部で退職して起業した異色の講師。現 …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.4 ~奥村幸治さん~
2020年6月8日 労働組合のオンライン講演実施報告
奥村幸治さんからご招待をいただき、 オンライン講演会「目標達成へのセルフマネジメント 一流選手、一流の指導者の考え方と行動からの学び」に参加いたしました。 奥村幸治 おくむらこうじ ベースボールスピリッツ 代表 講演講師 …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.3 ~佐々木圭一さん~
2020年6月8日 労働組合のオンライン講演実施報告
「コピーライター主催 webセミナー」 佐々木圭一 ささきけいいち 『伝え方が9割』著者/コピーライター、上智大学非常勤講師、株式会社ウゴカス代表 シリーズ累計259万部を突破した『伝え方が9割』の著者   …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.2 ~牛窪 恵さん~
2020年6月3日 労働組合のオンライン講演実施報告
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきていますが、まだまだ心配な日々が続きますね。 組合員様を集めての研修やセミナーについて、ソーシャルディスタンスを保つ工夫をされた上で開催される労働組合様もいらっしゃれば、Zo …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.11 収納王子コジマジックさん
2020年6月2日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言は解除されましたが、企業活動にも多大な影響が出ている今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早 …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.10 千原圭子さん
2020年5月29日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
労働組合のオンライン講演実施報告 No.1 ~岡崎謙二さん~
2020年5月28日 労働組合のオンライン講演実施報告
先日の「事前打ち合わせ」を経て、本番に臨みました。 オンライン講演・ウェビナー事例 No.3 岡崎謙二さん講演の事前打ち合わせ&リハーサル 当社では、講師側の表現のしやすさに重きを置き、“Zoom”を推奨しておりますが、 …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.9 青木美香さん
2020年5月27日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
組織活性のためのモチベーション・意識改革セミナー【経営者・幹部向け研修プラン】
2020年5月26日 組織開発・マネジメント
社員や職員のモチベーションは生産性のアップや離職率低下で大きなカギとなってきます。社員や職員が自ら働きたいと思い、自主的に業務に取り組むためにも、企業側はどんな支援やサポートをするべきなのか…。 モチベーションアップに長 …
意識改革の第一歩は気づきから… 思考・行動特性を変える!【経営者・幹部向け講演プラン】
2020年5月26日 組織開発・マネジメント
新型コロナウィルス以降、将来を予測したり変化を予測しづらく、ますます先行き不透明な時代になってきました。4つの要因(変動性 不確実性 複雑性 曖昧性)から構成されたVUCAという言葉は、現在の社会経済環境がきわめて予測困 …
「日本の未来と私たちの社会」時局・経済セミナー【経営者・幹部向け講演プラン】
2020年5月25日 時事問題
人口減少時代に入り、私たちの暮らしや経済は、今後どのように変化してくるのでしょうか。変化の激しいこの時代を乗り切っていくためには、さまざまな情報をキャッチし、活用していかなければなりません。 これからの日本社会の行く末に …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.8 桑野麻衣さん
2020年5月22日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.7 桐生純子さん
2020年5月20日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.6 服部裕子さん
2020年5月13日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.5 講師の皆さんへ
2020年4月24日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
エージェントとして、“オンライン講演(ウェビナー)課題”を探るべく、いくつかのウェビナーに参加させていただき、“参加者”目線で気付いたコトを何点か共有させて頂こうかと思います。 ①受講している環境がそれぞれ違う中で、いか …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.4 篠原充彦さん
2020年4月23日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.3 岡崎謙二さん講演の事前打ち合わせ&リハーサル
2020年4月22日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.2 オンライン講演における講師課題
2020年4月22日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 当社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
オンライン講演・ウェビナー事例 No.1 前川由希子さん
2020年4月21日 (連載)講師デモウェビナー(オンライン講演)
緊急事態宣言が出され、企業活動にも多大な影響が出てきた今、 我々システムブレーンとしても、“リアル講演”だけに拘っていては、お客さま貢献は出来ません。 弊社はオンライン講演(ウェビナー)に対応出来るよう、いち早く取り組ん …
機関誌掲載のためのインタビュー、お手伝いいたします
2020年3月22日 労働組合・従業員組合 お役立ち情報・支援例
最近、労働組合様から、「講演ではなく、機関誌に掲載するためのインタビューをしたい」というお問合せを頂くことが多くあります。 多くの労働組合様で定期的に発行されている機関誌、掲載内容について毎回頭を悩ませているご担当者様も …
【パ-トナー講師の皆さんへ】 労組についての学習会を開催しました。
2019年10月17日 労働組合・従業員組合 お知らせ
労組についての学習会を開催しました。 定期的に開催しており、今回で11回目になります。 —クローズドマーケットという特性— 講師活動を始める際、例えば「企業人事部研修」などは一般的ですし、 商工会 …
これからの農業の行方を考える農業・農政問題~JA向け講演プラン~
2018年4月25日 JA テーマ別 提案例
政治・経済など農業を取り巻く諸情勢が大きく変わりつつある中で、先見性を養い健全なマネジメントを行う上での判断力が今まで以上に必要となっています。 さまざまな情報が錯綜する中において、何が各々の組織にとって正解なのか不正解 …
「経営者」 実体験【経済団体向け講演プラン】
2017年7月31日 経済団体 対象者別 提案例
今後の政局はどうなるのか?政策は? アメリカ・アジアの経済・景気はどうなるのか? 地方経済は? 新たなテクノロジー、“人工知能”や“IoT”はどうなる??? かつては「10年ひと昔」と言われましたが、 今では「1年ひと昔 …
組合員のための「働き方改革」セミナー
2017年7月5日 実務知識・スキル 提案例
昨今、社会全体の課題になっている「働き方改革」。組合員の方の働き甲斐工場やWLBの実現を目指されている労働組合様にとっても関心の高い分野かと思います。 しかし、いざ「働き方改革」と言っても、何から取り組めばいいか分からな …
業務外の講師への取次は対応しておりません。