開催準備
Vimeo動画をサイトやブログに埋め込む方法、限定公開、埋め込み制限する方法も詳説
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演のライブ配信やオンデマンド動画の公開ツールとしてよく使われるVimeo。Vimeo上で動画を公開するだけでなく、Vimeoにアップロードした動画をサイトやブログに埋め込むこともできます。本記事では、基本的な …
Microsoft Teamsライブイベントでオンライン講演を開催する方法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Microsoft Teamsでは、一般的なWeb会議機能のほか、より規模の大きなオンライン講演を行うための「ライブイベント」という機能があります。最大で20,000人まで同時視聴できますので、ウェビナーやオンライン講演 …
Microsoft Teamsで画面共有する方法とできない場合の対処法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Microsoft Teamsは、Web会議やオンライン講演などでよく使われる双方向性のツールです。Web会議やオンライン講演では、必要に応じて画面共有することもあります。 今回はMicrosoft Teamsで画面共有 …
【Zoomウェビナー初級編】アンケート機能の効果的な活用法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomビデオウェビナーには、チャット機能や質疑応答(Q&A)機能などさまざまな機能があります。そのなかでも「アンケート(投票)機能」というものがあり、どのように活用すれば良いのかわからないという方もいらっしゃる …
【Zoomウェビナー上級編】知っておくと便利!リハーサルに使えるZoomウェビナーの実践セッション機能
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演でも人気の高い配信ツールである「Zoomビデオウェビナー」。オンライン講演では、このツールの使用スキルが講師やホストによってもまちまちで、「画面共有がうまくできなかった」「機能をうまく使いこなせなかった」と …
【Zoomウェビナー上級編】登録画面に一工夫!バナーを作成してオリジナル感を出す
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomビデオウェビナーを使って講演やセミナーを開催する企業が増えています。 Zoomビデオウェビナーには、登録画面ページを自由にカスタマイズできるブランディンク設定があり、お好みのバナーや会社ロゴを追加できます。 そこ …
【Zoomウェビナー上級編】クイズや参加者の理解度測定にも。投票機能の活用方法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
弊社では毎週オンライン講演を行っていますが、その中で、主催者様から「聴講者が受け身になりがち」「聴講者の集中が途切れがちになってしまう」といった悩みを聞くことがあります。 そういったときにおすすめしているのが、Zoomの …
【Zoomウェビナー上級編】ウェビナーレポート作成方法と活用の仕方
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomビデオウェビナーには、レポート機能というさまざまな情報を見る機能があります。レポートはウェビナー終了後に作成できますが、この機能を知らない人も多いのではないでしょうか。今回は、Zoomビデオウェビナーのレポートの …
【Zoomウェビナー上級編】参加者を録画禁止にする方法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
オンラインによる講演(セミナー)にも著作権が発生します。しかし、それを知らない参加者が勝手に録画したり、配信してしまったりして、主催者とトラブルになるという問題は後を絶ちません。 オンライン講演でよく使用されている配信ツ …
【Zoomウェビナー上級編】Zoomビデオウェビナーでオンデマンド配信する方法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomビデオウェビナーは、オンライン講演(ウェビナー)でよく使われるツールの一つです。通常はライブ配信ツールとして使われることが多いZoomビデオウェビナーですが、視聴時間に縛られないオンデマンド配信も可能です。 そこ …
【Zoomウェビナー上級編】Zoomで動画を画面共有する方法とカクつかせないためのコツ
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomを利用したウェビナーでは、動画の画面共有のトラブルが発生しやすいため、あらかじめコツを把握しておく必要があります。 参加者にストレスなく、円滑なオンラインイベントと感じてもらえるよう、動画共有の基本設定から、上級 …
【Zoomウェビナー初級編】パネリストの招待方法と管理方法
2023年6月1日 オンライン講演お役立ち記事
音声や画質がクリアな「Zoom ビデオウェビナー」は、Webセミナー・オンラインサロンなどオンライン講演を行う際のライブ配信ツールとしてよく使われています。 本ツールにはホスト、パネリスト、参加者の3つの役割があり、一般 …
【オンライン講演もバリアフリーに ③外国人への対応、英語などの外国語字幕・同時通訳
2023年5月26日 オンライン講演お役立ち記事
2023年5月現在、日本に住む外国人は全体の約2.5パーセント。オンライン講演においても外国人が参加する場も増えていくことも予想されます。 そこで今回は、Zoomを使ったオンライン講演で、外国人に対してどのような配慮を行 …
オンライン講演もバリアフリーに ①手話通訳・要約筆記をつける方法
2023年5月26日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演が普及するにあたり、障がいを持った方でも参加できる方法が考案されています。 オンライン講演では、リモートで手話通訳をつけたり、要約筆記をつけたりすることが可能です。 今回は、聴覚に障がいを持つ聴講者のために …
オンライン講演もバリアフリーに➁ 視覚障がい者向けの配慮
2023年5月26日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演ではさまざまな参加者(聴講者)が想定されます。 中には、視覚的な障がいのある方がいらっしゃる可能性もあります。 そんな場合は、配信ツールやPCのアクセシビリティを活用することで、視覚的に障がいがあってもスト …
初めてのオンライン講演~方法と手順、おすすめツールを徹底解説
2023年5月26日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演とは、Zoomなどのツールを用いてネット上で開催する講演やウェビナー、webセミナーを意味します。 オフラインで開催する講演と比較して場所の制約がありません。従って開催者側はさまざまな地域の聴講者にアプロー …
成果の出る営業研修にするための成功のコツとおすすめの研修プラン
2023年4月1日 研修お役立ち記事
営業研修はなかなかうまくいかない、失敗するという声がよく聞かれます。では、失敗する原因はどこにあるのでしょうか? 本記事では、営業研修が失敗する理由と効果を高めるためのポイントやカリキュラム例についてご紹介します。 営業 …
コールスタッフの苦手意識撲滅! コールセンター研修で身につけたいスキルと人気研修プラン
2023年3月31日 研修お役立ち記事
今や企業の営業手段としてて欠かせないテレフォンアポイントやコールセンター業務。面談する営業と違い、電話によるコールセンター業務は、声のやりとりだけで顧客の気持ちをくみ取り、サービスを提案しなければならなく、苦手意識をもつ …
PCのマイクでは不十分!? 音声にこだわるならウェビナー専用マイクがおすすめ
2022年12月30日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演やオンラインセミナーにおいての必需品には、PCのほかにマイクやカメラといったものがあります。PCにも搭載されていることがあるカメラやマイク。 そのまま使用してもいいのかと疑問に感じることもあるでしょう。 こ …
講師派遣のプロ直伝! 一味違う講師紹介文の作成方法~文例、テンプレート、注意点を詳説
2022年12月21日 講演開催時のお役立ち記事
講師を招いて行うオンライン講演やセミナーでは、講師の経歴や人となりを知ってもらうため、講師紹介文を作成する必要があります。 本記事では、講演会を何百回と担当してきた弊社スタッフが、講師を紹介する際の例文、プロフィールのテ …
【Vimeo】Vimeoでのオンライン講演とは?YouTubeやZoomとの違い、ライブ配信とオンデマンド配信の方法を解説
2021年7月27日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演を開催する際、よく使われるのはZoomビデオウェビナーです。しかし、近年ではオンデマンド配信を中心にVimeoが使われることも増えてきました。 今回は、Vimeoでの基本的な配信のやり方について、ライブ配信 …
Microsoft Teamsを使ったウェビナーのやり方~開催方法と基本的な使い方~
2021年6月25日 オンライン講演お役立ち記事
弊社のオンライン講演で利用される配信ツールで、Zoomに次いで多いのがMicrosoft Teamsです。 Microsoft Teamsは、マイクロソフトが提供するMicrosoft 365のアプリケーションの一部で、 …
PC(Windows・Mac)・スマートフォン(iPhone・android)をプロジェクターにつなぐ方法
2021年2月1日 講演開催時のお役立ち記事
オンラインであれリアルであれ、講演の必需品であるプロジェクター。 めったに使うものではないので、接続方法がわからなかったり、映像が映し出せないトラブルに見舞われたりした経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか? そこで …
Zoomのオンライン講演、参加者に顔出ししてもらうには? 主催者がやるべきこと
2020年12月25日 オンライン講演お役立ち記事
Zoomでオンライン講演を行う際に、主催者様の悩みとして取り上げられることの一つが参加者の顔出し問題です。主催者は顔出しをお願いしたいと考える一方、なるべく顔出しはしたくないのが参加者心理です。 そこで今回は、参加者に顔 …
ハイブリッド型(リアル+オンライン型)の講演を行う場合の会場のセッティング方法&必要な機材
2020年12月4日 オンライン講演お役立ち記事
3密を避けることができるオンライン講演。新しい講演のスタイルとして注目され、弊社でもリアルとオンラインを併用したオンライン講演を行うケースが増えています。 そんな中、よくお客様から 「中継会場のセッティング方法がわからな …
100人以下のオンライン講演・社内研修には使い慣れたweb会議ツールを活用
2020年11月9日 オンライン講演お役立ち記事
オンライン講演を実施するには、専用のウェビナーツールの使用がおすすめです。 しかし、これまで使ったことのないシステムを使用する場合、さまざまな手間が生じるのがデメリットです。新しいツールを導入しなくても、実はこれまで使用 …
【Zoomビデオウェビナー初級編】「ホスト」ができることと管理機能の使い方
2020年10月31日 オンライン講演お役立ち記事
講演の主催者を「ホスト」と呼びます。その役割は参加者をサポートするために講演の進行含む全体運営や入室管理、講演後のフォローなど多岐に渡ります。オンライン講演であってもホストの役割は変わりませんが、Zoomビデオウェビナー …
Zoomビデオウェビナーを使えば、初めてのオンライン講演も簡単!
2020年10月31日 オンライン講演お役立ち記事
講演やセミナーなどオフラインで当たり前にできていたことが昨今のコロナによる影響で、オンラインでの開催にシフトしています。 その際によく利用されているのが、web会議ツールとしても知られる「Zoom」です。 この「Zoom …
主催者様必見!講演会開催時のコロナ感染防止対策ガイドライン
2020年10月23日 オンライン講演お役立ち記事
講演会の主催者にとって新型コロナウイルスの感染防止対策は必須です。 しかし対策をどのように行えばわからないという人もいるでしょう。 そこで、主催者に実践していただきたい新型コロナウイルスの感染防止対策についてまとめました …
講師が決まったあとの段取りについて
2017年3月22日 講演開催時のお役立ち記事
講師のご提案・選定・スケジュール確認等を経て、講師がようやく決まったご担当者様。ほっとしたのもつかの間、決定後は具体的にどんなことをしたらいいですか?というご質問をよくいただきます。 今回は講師が決まった後から当日を迎え …
業務外の講師への取次は対応しておりません。