障害者支援
合理的配慮の具体的な導入に向けて~障がい者就労支援セミナープラン~
2024年10月18日 人権啓発 提案例
2024年4月から「合理的配慮の提供」が義務化されましたが、皆さんの職場では進んでいますでしょうか? この取り組みは、障害の有無を問わず相互に特性を尊重し合う共生社会を目指し、障がい者に対する不当な差別的取扱いを禁止し、 …
【講師特別インタビュー】中村正善さん 後編困難を乗り越え実現した大発明 車椅子補助装置『JINRIKI』が救う命と笑顔
2024年6月13日 講師特別インタビュー
何度も諦めそうになりながらも『JINRIKI』の開発に挑み、ついに成功させた中村正善(なかむら まさよし)さん。発明大賞など数々の賞を受賞し、2024年2月には新たに車椅子補助装置のJIS規格が制定されるほど車椅子業界に …
【講師特別インタビュー】中村正善さん 前編バリアフリーから“バリアパス”へ 世界初の車椅子補助装置『JINRIKI』誕生秘話
2024年6月13日 講師特別インタビュー
2024年4月1日より障害者差別解消法が制定され、ますます進むことが予想されるバリアフリー。しかし、バリアフリーではいざというときに障害者や病人の命を救えないと考え、“バリアパス”という新たな考えを提唱されている方がいら …
【教職員研修】当事者や関係者から学ぶ 特別支援教育の考え方
2023年2月10日 教職員対象 提案例
近年、ノーマライゼーションの理念が広がり、障がいの重度、重複化、多様化、さらには、小・中学校の通常の学級に在籍するLD・ADHD・高機能自閉症等の児童生徒への支援が重要な課題となるなど、障がいのある幼児児童生徒の教育の状 …
【学校・PTA向け】障がいを学ぶ講演プラン
2017年3月6日 PTA・保護者対象 提案例
障がい者問題という表現がありますが、実際には障がい者側の問題というよりも、障害を持たない者や障がい者を取り巻く環境そのものの問題である、という考え方が正しいように思います。 近年は発達障害のように、以前は障害と認識されて …
業務外の講師への取次は対応しておりません。