【レクリエーション事業 事前打合せ】
(オンライン版)親子で遊ぼう!~遊びの中に学びがいっぱい~
お菓子の家を作ろう!!
山崎清治 やまさきせいじ
NPO法人 生涯学習サポート兵庫 理事長
関西弁爆笑トークとアイスブレイク、体験プログラムの達人。講演会参加者の緊張をほぐす場づくりを得意とし、PTA向けの講演会から、職人向けの安全大会までどんな人でも世界に引き込む。実体験に基づく言葉はとてもわかりやすく、たくさんの「気づき」をもたらすと定評がある。
●参加者
レクリエーション部長、執行委員4名、SB紀三井
山崎清治さん、伊藤嘉範さん(ほねっこ)、講師スタッフ1名
*コロナによる開催中止が相次ぎ、ふとしたことで「オンライン版レクリエーション企画」を思いつきました。
今までリアルのレクリエーション行事はソフトボール大会やバーベキュー大会など、弊社が貢献することはできませんでしたが、オンライン実施することで可能性が出てきました。
一番はじめに作った企画が同コンテンツになります。
*イメージとしては、「おうち(リビング)で家族一緒にワイワイガヤガヤ!愉しみませんか?」
①レクリエーション部長様より事業内容説明(レクリエーションについて、意図目的など)
3月の春のレクリエーション開催予定がコロナの影響で中止に。
そんな時に弊社ホームページで「オンラインレクリエーション」のことを知り、
「お子さんを含めた家族で楽しくワイワイできる企画」を考えており、
この機会にオンラインの経験をしておきたいということで、初めてご依頼をいただきました。
②開催当日の打ち合わせ(各役割、進行のすり合わせなど)
・参加PCは100PCまでなので、SB紀三井、講師、執行部人数をひいて、最大90PC(家族)までという告知。
・当日は弊社ホストで、講師側は演者(伊藤嘉範さん&中村愛子さん)+講師スタッフ(PC操作)、執行部側は5~7名。
・これだけの参加者がいると当日の出欠が把握し辛いので、参加者へ参加URLを送る際に、参加番号も併せて通知していただきました。
例えば、①浅井さん ②井上さん ③山田さん・・・といった感じで、入室後に氏名表記を変更頂くようお願いしました。
・当日はyoutubeでも同時オンデマンド放映予定。
*講師スタッフは『◆質問受付◆』、SB紀三井は『■スタッフSB紀三井』、
執行部の方は『●執行部~』と名前表記を統一しました。
*万が一、Wi-Fiなどの状況で出てしまったりした場合には、
SB紀三井、執行部さん含めたスタッフでその方を特定し(番号をつけているのですぐに特定が可能です)、執行部さんからyoutubeオンデマンドアドレスをお知らせし、そちらで参加を続行して頂く。
③その他確認事項
・参加者が確定したら、デバイス情報(PC,スマホ参加など)と併せてリスト(エクセル)の形で送って頂く。
・材料キットは、講演2日前までにお届けさせて頂く。
・講演5日前にセミナーURL、参加番号、準備例写真を送る。
(リビング机の上にどういう形でPCを置くか、下に新聞紙をひくか等のイメージできるような写真を2種類。
まな板等があるバージョン、ないバージョン。
④講師側からの説明、映像共有など
・参加者準備物
アイシング(接着剤)を作る時に必要なお椀もしくは取っ手つきカップ、スプーン、
計量カップ、割りばし、茶こし(あれば)、水 +お手拭き、ぞうきんなど
⑤コンテストに関連し、写真共有方法
完成後のコンテストに関しては後日、「30days Album」を使用し、執行部さんの方で選定、景品を送る。
*30days Album:無料で使える写真・動画の共有・保存サービス。
合い言葉で共有できるオンラインアルバムと、バックアップに便利なフォトストレージが利用できる。
業務外の講師への取次は対応しておりません。