中村敦夫
なかむらあつお
元参議院議員・俳優・作家 日本ペンクラブ理事・環境委員長

元参議院議員・俳優・作家 日本ペンクラブ理事・環境委員長
「木枯し紋次郎」で知られ、俳優活動とともにテレビ「中村敦夫の地球発22時」等キャスターとして、また、98年参議院選挙で初当選し政治家としても活躍。著書『チェンマイの首』はベストセラーに。近著に『簡素なる国』があり、経済大国から環境立国への道を主張。2015年 NHK連続テレビ小説「まれ」に出演。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|


属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 人権・平和 |
---|
中村敦夫のプロフィール
■職歴・経歴
1940年 東京都生まれ。東京外国語大学中退。
1963年 俳優座入団。1971年 俳優座を退団し、テレビ界に進出。
1972年 放映のテレビドラマ「木枯し紋次郎」で一躍脚光を浴びる。
1983年 国際小説「チェンマイの首」など文筆活動開始。
1984年 情報番組「中村敦夫の地球発22時」「中村敦夫のザ・サンデー」等キャスターとして活動。
1998年 第18回参議院議員選挙東京選挙区に初当選。
2002年 日本で最初の環境政党「みどりの会議」を立ち上げる。
2004年 政界引退を表明
2007年から3年間、同志社大学院・総合政策科学研究科で講師を勤め、環境社会学を講義。
俳優として、ドラマ「CHANGE」(2008年)、「不毛地帯」、「仁」(2009年)、「鉄と骨」(2010年)など注目作品に出演。自作自演の朗読劇「山頭火物語」で全国公演を展開。その他、講演、著述、仏教研究など。
2012年 日本ペンクラブのチェルノブイリ視察団に参加。
2015年 NHK連続テレビ小説「まれ」に出演。
■著書
『簡素なる国』(講談社)
『暴風地帯』(角川書店)
『ごみを喰う男』(徳間書店)
『さらば、欲望の国』(近代文芸社)
『俳優人生―振り返る日々』(朝日新聞社)
『国会物語』(株式会社晩聲社)
『この国の八百長を見つけたり』(光文社)
『チェンマイの首』」(講談社)
『ジャカルタの目』」(講談社) 他
■受賞歴
1973年 京都市民映画祭TV部門主演男優賞、第10回ゴールデン・アロー賞
1987年 ATP賞
1993年 エランドール・特別賞
1995年 毎日映画コンクール・助演男優賞
1996年 ブルー・リボン助演男優賞
2010年 旭日中綬章
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 狙われた羊 (講談社文庫 な 32-3)|(2022-11-15)
- 簡素なる国|(2011-04-07)
- [朗読劇] 線量計が鳴る 元・原発技師のモノローグ 【DVD】|(2022-03-22)
- この国の八百長を見つけたり|(1999-09-01)
- チェンマイの首 (講談社文庫)|(1988-01-08)
- 簡素なる国 復刻版 同志社大学院講義録|(2019-09-11)
- ジャカルタの目 (講談社文庫)|(1988-06-07)
- チェンマイの首|(1983-08T)
- コ-カサスの風: My silk road|(1989-11-01)
- 暴風地帯|(2010-03-26)
業務外の講師への取次は対応しておりません。