()

  • HOME »
  • 藤田孝典 (K-15458)

藤田孝典
ふじたたかのり

特定非営利活動法人ほっとプラス 理事 社会福祉士 聖学院大学 客員准教授

特定非営利活動法人ほっとプラス 理事 社会福祉士 聖学院大学 客員准教授

東京国際大卒業後、ルーテル学院大学大学院修了。2003年頃より、社会的弱者への支援活動を開始。 現場で生活困窮者支援をしながら、生活保護や貧困問題への対策を積極的に提言している。 著書『脱・下流老人―年金、生きがい、つながりを立て直す』(NHK出版 2022)など多数。

属性 実践者
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
属性 実践者
講師ジャンル
社会啓発 福祉・介護

関連記事

高齢者の人権を考える講演プラン

介護の際に虐待を受けたり、無断で財産を処分されたり、詐欺商法で被害を受けるなど、高齢者の問題が多発しています。高齢者が生き生きと暮らせる社会の実現を目指し、高齢者を大切にする心を育てる必要があります。システムブレーンでは...

プランへ移動

みんなで考える「引きこもり・不登校」講演プラン

2023年3月に内閣府が発表した調査によると、15~64歳の引きこもりの推定人数は146万人。そのうち15~39歳は2.05%(前回2016年調査では1.57%)、40~64歳は2.02%(前回2019年調査では1.45...

プランへ移動

民生委員・児童委員育成研修プラン~支えあう・助け合う地域づくり~

民生委員・児童委員は地域に生活する人々への援助支援活動を進める重要な役割を担っており、活動の強化が求められています。「日々の暮らしの中で困ったことは無いか?」など、福祉のまちづくり実現に向けてさまざまな活動取り組みに対し...

プランへ移動

藤田孝典のプロフィール

■職歴・経歴
1982年茨城県出身。
東京国際大学を卒業後、ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科博士前期課程修了。
2003年頃より、さいたま市を中心に社会的弱者への支援活動を行っている。

■主な活動
・生存のためのコロナ対策ネットワーク共同代表
・特定非営利活動法人ほっとプラス理事
・聖学院大学客員准教授
・北海道大学公共政策大学院フェロー
・反貧困ネットワーク埼玉代表
・社会福祉士

■単著
『脱・下流老人―年金、生きがい、つながりを立て直す』(NHK出版 2022)
『コロナ貧困―絶望的格差社会の襲来』(毎日新聞出版 2021)
『棄民世代―政府に見捨てられた氷河期世代が日本を滅ぼす』(SBクリエイティブ 2021)
『中高年ひきこもり―社会問題を背負わされた人たち』(扶桑社 2019)
『福祉は誰のために―ソーシャルワークの未来図』(編著)(へるす出版 2019)
『闘わなければ社会は壊れる―“対決と創造”の労働・福祉運動論』(編著)(岩波書店 2019)
『貧困クライシス―国民総「最底辺」社会』(毎日新聞出版 2017)
『続・下流老人―一億総疲弊社会の到来』(朝日新聞出版 2016)
『貧困世代―社会の監獄に閉じ込められた若者たち』(講談社 2016)
他多数

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
民生委員児童委員研修会 2018年11月/三重県 医療・福祉 藤田先生の御講演ありがとうございました。 データ….
民生児童委員会全体研修会 2018年5月/京都府 官公庁 民生委員、児童委員の方向けに大変分かりやすくお話し….

実績をもっと見る

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別