()

  • HOME »
  • 八子隆喜 (K-17754)

八子隆喜
やこたかよし

仕組歴35年小規模企業活性化コンサルティング

仕組歴35年小規模企業活性化コンサルティング

金融と商社で35年の経験。特に商社勤務では社長の右腕となり、経営の仕組みを立案し実行してきた。経営と現場の両方を経験した事で、従業員のマインドがわかり『持って行き方』を提案できる。トップと従業員の接点をつくり、経営の目的を達成する『早道』を示す事ができるプログラムが得意である。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 経営哲学
実務知識 営業・販売・マーケティング 経営戦略・事業計画
人材・組織マネジメント

八子隆喜のプロフィール

『規模は小さいが頑張っている会社やお店を成長させる』のが私の願い。大手でない組織で地場産業に根付いた35年の業務経験で、小回りの利く『大きくない事業のちょうどいい手法』を提供する。2大コンセプトは、『社員のやる気が倍増して会社の問題がドンドンなくなる組織構築の仕組み』小売りサービス業中心の『利益率をアップし販売促進にはこの仕組みが必要』など、独自の業績復活法を展開する。千趣会、ベルメゾン、ニッセン、日本生活協同組合連合会など各地の生協、LIXILビバなど通販や生協、ホームセンター取引の中で生まれた仕組みのイイトコどりの手法。自動車整備業などは両方を活かせる得意分野である。

■経歴
1983年 新潟大栄信用組合に入組
総務部に配属され、定期預金、通知預金、顧客管理、積み立て定期、住宅公庫、ATM取引など多くの取引のシステム開発運用リーダーを担当する。佐渡の支店立ち上げ時には選抜されて常務と同行し2人で泊まり込み取引開始準備を実行する。
1993年 全国信用組合協会 優秀職員受賞

1997年 燕市の商社下村企販株式に入社
全業務のシステム統括責任者として勤務。
営業、仕入れ、総務、品管、物流の全ての業務で儲かる仕組みを設計し導入、運用してきた。ISOも総務部リーダーとして行い部門間調整、従業員一人ひとりと打合せ仕組みの運用を行う。社長や常務へシステムと業務の立案し実行することが職務。

現在はジゾウイル創業し活動中。新潟県商工会連合会 経営技術強化支援専門家登録済み。

■専門分野
経営論、社内活性化、リーダーシップ、チームワーク、営業、マーケティング
・社員も納得する会社の目的を決定して一丸組織にする
・改善する仕組みを導入して組織の問題改善を社員主導で運用する
・事業承継時の引継ぎメニューとして組織の再構築ができる
・組織化/チームビルディング/経営者と社員の人財育成 モチベーションが上がる組織づくり
・集客して売り上げるには3段階の方法が必要!多くの販促は大事な一段目が抜けてうまくいかない
■実績
分水商工会など地域商工会と小規模企業多数。

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
事業承継と組織改革、マーケティングを必要に応じ訪問し経営者に説明する。セミナーでは伝えられない部分の説明により理解度を上げる事に特化。喜んでもらっている。

<開催目的に対して>
セミナーに興味をもってもらえ参加してくれた方であり聞く姿勢が違う。満足してもらえる様にセミナー実施して自身のセミナーの改善に努める。

<主催者>地域の製造・小売り・サービス業者 8社様

<会合名>

<タイトル>マーケティング法及び従業員・若手経営者育成法

<受講者の反応・成果>
組織的な問題と人材の問題を実例で説明。改善する方法を実務的に伝える。

<開催目的に対して>
地域の経営者は60歳以上ばかり。事業承継は地域の問題になっている。

<主催者>分水商工会様

<会合名>

<タイトル>後継ぎ、社員のモチベーション問題の原因解決策

<受講者の反応・成果>
売上アップを中心に方法を講演。販売力アップ法を小売りサービス業に知ってもらう狙い。

<開催目的に対して>
商社手法の販売法と考えがわかった。

<主催者>分水商工会様

<会合名>

<タイトル>すぐできる!売上アップする3つの方法

<受講者の反応・成果>
店頭販売のやり方を特に説明。伝え方で顧客接点を強化する。

<開催目的に対して>
現在の地場感覚をそのまま伝えてもらい新しい試みをする気持ちになれた。

<主催者>吉田商工会様

<会合名>

<タイトル>地域を助ける販売方法

講演タイトル例

  • 経営者専用の商工会セミナー風景
  • 法人経営者セミナー風景

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別