帯津良一
おびつりょういち
医学博士・帯津三敬病院名誉院長 日本ホリスティック医学協会会長

医学博士・帯津三敬病院名誉院長 日本ホリスティック医学協会会長
西洋医学に中国医学や代替療法を取り入れ、ホリスティック医学の治療法を実践している事で名高い。現在、帯津三敬病院名誉院長を務め、医療の東西融合という新機軸を基に、ガン患者等の治療にあたる。「人間を丸ごと捉えるのがホリスティック医療。全人的・総合的に見る医療が求められている」と語る。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
帯津良一のプロフィール
■職歴・経歴
1936年 埼玉県生まれ。
1961年 東京大学医学部卒業。東京大学第三外科、共立蒲原総合病院外科、都立駒込病院勤務を経て、1982年 埼玉県川越市に帯津三敬病院を設立し、院長となる。現在は同名誉院長。
医学博士日本ホメオパシー医学会理事長、いのちの森文化財団理事、水輪の会特別顧問等も務める。
■著書
『一病あっても、ぼちぼち元気』(PHP研究所)
『生きる勇気、死ぬ元気』(平凡社/五木寛之共著)
『ホリスティック養生訓』(春秋社)
『養生という生き方』(ジェイティビィパブリッシング)
『ホリスティック医学入門 ―ガン治療に残された無限の可能性』(角川グループパブリッシング)
『今日よりも、よい明日』(角川SSコミュニケーションズ)
『死を生きる。』(朝日新聞出版) 等多数
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 89歳、現役医師が実践! ときめいて大往生|(2025-02-19)
- 帯津三敬病院「がん治療」最前線: からだとこころに優しい治療のすべて|(2020-11-27)
- いのちを癒す氣の力 ホリスティック・ヒーリング (アネモネBOOKS 037)|(2024-05-01)
- 1日1分からはじめる65歳からのらくらく呼吸法&気功 「ボケたくない」「ずっと健康でいたい」なら|(2023-11-20)
- 心とからだを磨く生き方|(2024-06-06)
- がんを消す心の自然治癒力|(2020-12-07)
- なぜ粗食が体にいいのか: 「食生活」ここだけは変えなさい! (知的生きかた文庫 お 39-5)|(2020-02-22)
- にこにこマンガ 88歳現役医師の ときめいて生きる力|(2024-01-22)
- 生きる勇気、死ぬ元気|(2009-05-26)
業務外の講師への取次は対応しておりません。