スマイリーキクチ
すまいりーきくち
タレント

タレント
タレントとして活躍する傍ら、2011年に発刊した著書『突然、僕は殺人犯にされた』~ネット中傷被害を受けた10年間~が話題となり、ネットの誹謗・中傷の経験をもとに、ネット犯罪の恐怖やSNSの危険性、トラブル対処法などを全国の講演で伝えている。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|


属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 人権・平和 |
---|---|---|
文化・教養 | 演芸・演劇 |
関連記事

【SBスタッフ事例レポート第20回】
リアル+オンラインのハイブリット型から完全オンラインに切り替わった事例
3回目の緊急事態宣言もようやく解除され、正常化が期待されます。 とはいうものの、7月開催予定の東京オリンピックの後、感染の第4波も懸念され、集合型イベントの開催もいまだに明確な計画が立てられない状況です。 そんな時期だか...
プランへ移動
【SBスタッフ講演レポート】
スマイリーキクチさん講演会『 突然、僕は殺人犯にされた』
スマイリーキクチ すまいりーきくち タレント コンビとして活動した後、ピン芸人へ転向。ニコニコしながら毒をはいて笑いをとる、毒舌漫談のスタイルが特徴。テレビ・ドラマ・連載など幅広く活躍。また、自身のネット中傷被害の経験を...
プランへ移動
【最新版】一般市民向けオンライン講演人気講師 ベスト10
2023年度も終わり、官公庁や公的団体の一般市民向け講演・セミナーにおいてオンライン講演が定着してきました。これまでの一般市民向け講演の実績順に、オンライン講演の人気講師及び講演プラン・ベスト10をピックアップ。実際に開...
プランへ移動スマイリーキクチのプロフィール
■経歴
1972年 東京都北千住生まれ
1993年 漫才コンビ「ナイトシフト」として1年半活動後、コンビ解散。
その後、毒舌漫談スタイルで、TV・ラジオ等で活躍中。
1999年 身に覚えのない事件の殺人犯だと、ネット上に書き込まれ、言われなき誹謗・中傷を受け続ける。
2011年 著書『突然、僕は殺人犯にされた』~ネット中傷被害を受けた10年間~を発刊し話題に。
2019年 一般社団法人インターネット・ヒューマンライツ協会を立ち上げ、代表を務める。
現在は、タレントとして活躍するなか、自身の体験を基にネット犯罪の恐怖、その対策などについて各地で講演活動中。
■著書
『突然、僕は殺人犯にされた 』~ネット中傷被害を受けた10年間~(竹書房)
■主な出演
<TV>
NHK「爆笑オンエアーバトル」
NTV「エンタの神様』『ものまねバトル」
TBS「辺境に暮らす日本人」
CX「ブレイクもの」「めちゃ×2イケてるッ!」「ボキャブラ天国」
EX「ガハハキング爆笑王決定戦(7週勝ち抜き)」「セレクションX」(準レギュラー)
<ドラマ>
NHK連続テレビ小説「まれ」
NTV「トッカン」「火曜サスペンス 芸能界風雲録」「名探偵コナン 工藤新一への挑戦状」
TBS「ハンチョウ」シーズン3
EX「爆竜戦隊アバレンジャー」
<ビデオ>
「横浜ばっくれ隊2」
太田プロライブ100TH ANNIVERSARY「噂のSHOW TIME Part1,2」(ビクター’97)
「ディズニーアニメ101匹ワンちゃんGO GO!ダルメシアン」<声>( ブエナビスタジャパン’98)
<連載>
「ライトニング」(枻出版)
<CF>
東芝エアコン、ネスカフェR&B
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
人権・同和教育研究集会 | 2023年12月/長野県 | 教育委員会 | ・アンケート結果(自由記述)から、ほぼ全ての方が「…. |
人権を考える講演会 | 2022年12月/神奈川県 | 教育委員会 | 受講者の感想には、「現実に経験した話で興味深く聞く…. |
人権啓発講演会 | 2022年12月/東京都 | 官公庁 | ・参加者のアンケート結果から、講演会について約9割…. |
人権教育をすすめる 市民の集い | 2022年11月/大阪府 | その他公的団体 | 実体験の話は非常に説得力もあり素晴らしい啓発講演会…. |
人権フェスティバル | 2022年10月/埼玉県 | 官公庁 | 実体験の話は説得力があり、タイムリーな話も聞けて素…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。