すずきまどか
すずきまどか
サイエンスパフォーマー

サイエンスパフォーマー
科学に対して「苦手」「興味を持てない」方でも、「わかった!」と思える実験ショーを全国で開催。「わかる」先にある「楽しさ」の種をまき、見終わった後に学びへの意欲がきっと花開く公演。学校、幼稚園、保育園から企業イベントまで、マジックのような不思議で面白く、でも理由がちゃんとある実験を紹介。


講師ジャンル
|
社会啓発 | 教育・青少年育成 | |
---|---|---|---|
文化・教養 | 文化・教養 | その他イベント |
関連記事

遊んで学ぶ「自然の不思議」エコロジー・サイエンスショー
学校や職場、家庭にある身近なものを使った科学実験や体験型の講演会は、子どもから大人まで驚きや新たな発見がある楽しい学習の場でもあります。 実際に見たり触ったりしながら、地球温暖化やリサイクルなどの環境問題について学び考え...
プランへ移動
【保育士・幼稚園教諭研修】保育士のためのオンライン研修プラン
毎年春から夏にかけて開催される保育士研修。昨今、感染症予防や働き方改革の観点から一部オンライン化が進められており、弊社でも保育士向けのオンライン研修を実施しています。 オンラインであっても、保育スキルが確実に身に付く、身...
プランへ移動
【保育士・幼稚園教諭研修】体験しながら学べるワーク型セミナー
幼児期に五感を使って遊んだ経験は、大きくなってからの大切な宝物になります。歌遊び、手遊び、絵遊び、工作など幼児期の遊びには子どもたちの情緒を豊かにし、EQ(心の知能指数)を高める効果があります。 ここでは、保育士や幼稚園...
プランへ移動すずきまどかのプロフィール
■職歴
東京都出身。美術系大学在学中から都内科学館である科学者のボランティアを始める。
科学者の傍らで科学に触れ、その面白さにすっかり夢中に。その後、助手としての実験開発のサポートの他、全国の科学館等で実験ショーや、実験教室のスタッフ・講師を行う。
その後、いったんフリーでの活動を経て、2007年からは、科学技術館にて各展示室ワークショップコーナーの講師を務めたほか、「かがくのおねえさん」として全国で実験ショーおよび実験教室に出演。
これまでの実験ショー述べ回数は10000回以上!訪問先は全国100ヶ所にのぼる。
2015年7月より再びフリーに。これまでの経験を生かし、子どもから大人まで「科学の楽しさ」や「知る喜び」を伝える講演活動をスタート。実験は「身近な科学遊び」から「最先端の科学技術」まで、幅広く取り揃えております!ショーの内容は催し物に合わせて提案している。
■活動
・親子サイエンス教室(東北電力)
・でんこの環境デー(東京電力)
・ソニーエクスプローラサイエンス(ソニー)
・親子サイエンスツアー(オリオンビール)
・リスーピア オープニング記念イベント(パナソニック)
・おもしろ科学館inみずなみ(中部経済産業局)
・ジュニアサイエンスアカデミー(西日本工業大学)
・SCCファミリーデー(三井不動産株式会社)
・電気の史料館(東京電力)
・ムシテックワールド(福島県須賀川市)
・富士見市立ふじみ野小学校(埼玉県)
・ワンダーミュージアム(沖縄県沖縄市)
・名古屋市立科学館(愛知県)
・北陸先端科学技術大学院大学 一日大学院2016(石川県)
その他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
園内研修 | 2020年1月/東京都 | 学校・PTA | とてもわかりやすかった。すぐにいかすことができた。…. |
メーデーイベント | 2018年4月/千葉県 | サービス業 | 何よりもお子様が楽しんでいたので、イベントを行って…. |
○○小学校スクールサイエンスショー | 2017年11月/福島県 | 製造業 | とても盛り上がっていました、…. |
講師からの実績情報
<受講者の反応・成果>
身近な「空気」をテーマにした実験をいろいろとご紹介しました。
科学館での開催ということもあり、物知りなお子さんも多くお集まりいただきましたが、
驚いた様子を沢山見せてくれたので、新鮮な驚きがあったのだと思っています!
<開催目的に対して>
イベント開始すぐに出番がありましたが、予想を超える大勢のお客様がお集まりくださいました。
主催者様からもお喜びのお声を頂きました!
<主催者>名古屋市科学館様
<会合名>科学の祭典名古屋大会
<タイトル>空気で大実験!
<受講者の反応・成果>
2015年8月22日と23日に、1日3回公演を行いました。
同じ日に何度も参加してくれるお子さんや、2日連続で参加してくれるお子さんなどもいました。
終了後も、日ごろ疑問に思っていることを質問しに来てくれたりと、参加者の興味深まったことを感じました。
<開催目的に対して>
予想を超える参加者数だった。内容も今後の参考になるとの評価をもらえた。
<主催者>公益財団法人沖縄こどもの国様
<会合名>スペシャルサイエンスショー
<タイトル>みんなもチャレンジ!お台所で大実験☆
講演タイトル例
-
- 実験ショーでの会場の様子
-
- 実験ショー
-
業務外の講師への取次は対応しておりません。