安藤忠雄
あんどうただお
建築家 東京大学名誉教授
建築家 東京大学名誉教授
海外にも広く知られるわが国の代表的建築家の一人。独学で建築を学び、「住吉の長屋」で日本建築学会賞を受賞し、その存在が注目される。アルヴァ・アアルト賞をはじめ数々の国際賞を受賞。97年東京大学教授に就任。著書『建築を語る』『連戦連敗』『仕事をつくる』など。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
安藤忠雄のプロフィール
■経歴
1969年 安藤忠雄建築研究所を設立。イェール大学(1987)、コロンビア大学(1988)、ハーバード大学(1990)の客員教授をそれぞれ歴任し、1997年 東京大学教授、現在は、同大学名誉教授。
代表作に、「光の教会」「水の教会」「フォートワース現代美術館」「プンタ・デラ・ドガーナ」、「上海保利大劇院」、「こども本の森 中之島」、「ブルス・ドゥ・コメルス/ピノー・コレクション」「和美術館」など。
香川県・直島には、「ベネッセハウス」や「地中美術館」をはじめ9つの建築を手掛ける。
■主な受賞歴
「住吉の長屋」で日本建築学会賞(1979)。アルヴァ・アアルト賞(1985)、プリツカー賞(1995)、アメリカ建築家協会(AIA)ゴールドメダル(2002)、国際建築家連合(UIA)ゴールドメダル(2005)、文化勲章(2010)、フランス芸術文化勲章コマンドゥール(2013)、イタリアの星勲章グランデ・ウフィチャーレ章(2015)、フランスレジオン・ドヌール勲章コマンドゥール(2021)など受賞多数。
業務外の講師への取次は対応しておりません。