講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人材・組織マネジメントの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

佐藤政樹
さとうまさき

劇団四季 元 主役の感動創造トレーナー

劇団四季 元 主役の感動創造トレーナー

劇団四季の主役を経験し、営業で500人中2位の成績を残した表現のプロ。俳優・営業ともにトップを経験し、理論に裏付けられた「人を感動させるコミュニケーションの極意」は「成果に直結する」と好評。歌あり、踊りありで楽しく学べる講演構成も人気。

属性 タレント・芸能関係者 コンサルタント
講師ジャンル
健康、 リーダーシップ、 モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

船見敏子
ふなみとしこ

メンタルヘルス・コンサルタント 公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士

メンタルヘルス・コンサルタント 公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士

「幸せに働く」をサポートするメンタルヘルス・コンサルタント。ポジティブ心理学をベースにカウンセリング、研修・講演を実施し、関わる人を元気にすることを得意とする。雑誌記者からカウンセラーに転身、人の話を聴き続けて30年の聴くプロでもある。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

梶浦正典
かじうらまさのり

イキイキ組織クリエイター ビジネス心理コンサルティング株式会社 主席心理コンサルタント

イキイキ組織クリエイター ビジネス心理コンサルティング株式会社 主席心理コンサルタント

大手信託銀行労組委員長に就任後、心理カウンセラーの資格を取得。社内で悩み苦しむビジネスパーソンと向き合ってきた経験を活かし、聴く人の心を汲む研修・講演活動を展開。「働く人の心に夢と誇りとやりがいを取り戻す」ことをモットーに、誰でも容易に理解できる明快な内容で好評を博している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 意識改革、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

中原阿里
なかはらあり

ラッセルウェルビーイングコーチングカレッジ代表 国際プロフェッショナルコーチ、弁護士、公認心理師 ウェルビーイング・ESG経営アドバイザー、IT企業社外取締役

ラッセルウェルビーイングコーチングカレッジ代表 国際プロフェッショナルコーチ、弁護士、公認心理師 ウェルビーイング・ESG経営アドバイザー、IT企業社外取締役

「幸福well-being/ESG経営」「人的資本経営と現代型リーダーシップ」「ウェルビーイングのためのコーチングとマネジメント」「ウェルビーイングに生きるためのステップ」がテーマ。弁護士かつプロフェッショナルコーチとして、エビデンスをベースにしたわかりやすく説得的な説明と実践ワーク式講座に定評がある。

属性 弁護士・法律関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

水谷 隼
みずたにじゅん

元プロ卓球選手、卓球金メダリスト

元プロ卓球選手、卓球金メダリスト

2019年全日本卓球選手権で前人未到の通算10回目の優勝を果たす。16年リオオリンピックで、男女を通じて日本人初となるシングルスで銅メダルを獲得。21年東京オリンピックでは、混合ダブルスで日本卓球史上初の金メダル獲得。同年引退、現在はタレント、スポーツキャスター、卓球解説、講演など、活動中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

松井優子
まついゆうこ

障害者雇用コンサルタント 東京情報大学非常勤講師

障害者雇用コンサルタント 東京情報大学非常勤講師

筑波大学大学院生涯発達科学博士課程修了。特例子会社設立、200社以上の企業のコンサルや研修に携わる。障害者雇用に関して組織づくり、新規事業開発、業務の切り出し、労務管理等の他、理解促進のための情報発信、特別支援教育研究、社会・障害福祉などにも取り組む。著書・論文多数。

属性 コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
経理・総務・労務、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

奥村幸治
おくむらこうじ

ベースボールスピリッツ代表 講演講師 プロゴルファー

ベースボールスピリッツ代表 講演講師 プロゴルファー

イチロー選手が210安打を達成した時に、イチロー選手の専属打撃投手を務めていたことから“イチローの恋人”としてマスコミに紹介され、以来コメントを依頼されてのテレビ出演多数。また、各地で講演・研修などを行い年間100回以上登壇。目標達成のセルフマネジメントセミナーも好評。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 健康、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 意識改革

講師プロフィールへ移動

千葉祐大
ちばゆうだい

一般社団法人キャリアマネジメント研究所 代表理事

一般社団法人キャリアマネジメント研究所 代表理事

「日本で働く外国人材のマネジメント」をテーマとした講義をこれまで数多く行っている。企業や教育機関の現場で培った豊富な経験をベースに、異文化マネジメントの実践方法について解説する。初心者むけのわかりやすい講義に定評がある。

属性 コンサルタント 実践者 大学教授・研究者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 国際化・グローバル、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

山本ノブヒロ
やまもとのぶひろ

大喜利ファシリテーター 学習環境デザイナー 「オモシロの科学」で組織を強くする研修講師

大喜利ファシリテーター 学習環境デザイナー 「オモシロの科学」で組織を強くする研修講師

中一からの引きこもりで「笑い」の効力を実感。大学院修了後は会社勤務の傍ら、オオギリストとして活動。【大喜利ワークショップ】開発、日本初「大喜利教室」開校。企業研修として「コミュニケーション」「相互理解」「ユーモア活用による健康経営」「大喜利メソッド®の課題設定・課題解決」など好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

中村成博
なかむらまさひろ

株式会社Gentle 代表取締役 防災士/防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター

株式会社Gentle 代表取締役 防災士/防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター

どの業種・業態も≪人≫が肝であり、≪人≫にフォーカスして本質に目を向け取り組むことにより、結果が変わることを実感。その場だけでモチベーションが上がる研修や講演ではなく、持続性を意識し、実践に沿った講演・研修が人気。著書『リーダーは在り方が9割―【やり方】より【在り方】』(Book Trip 2021)。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 防災・防犯、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

坂本旭優
さかもとあきまさ

超実践型の採用コンサルタント

超実践型の採用コンサルタント

「自ら考え行動できる人材をゼロ円の予算で採用する方法」を構築。超実践型の採用コンサルタントとして、中小企業を中心に求職者向けセミナーを行う。机上の空論ではなく、全てにおいて実践と経験・結果に裏付けられ、多種多様な業種に応用可能な具体例を交えながらの講演。人手不足の救世主。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

新田 龍
にったりょう

働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員

働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員

「労働環境改善」と「企業間取引と労務トラブル解決」、「風評被害対策とレピュテーション(評判)改善」の専門家。TV・新聞等各種メディアでもコメント、執筆を行い、優良企業を顕彰する。厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 意識改革、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

落合博満
おちあいひろみつ

元 中日ドラゴンズ監督・ゼネラルマネジャー

元 中日ドラゴンズ監督・ゼネラルマネジャー

ドラフト3位でロッテオリオンズに入団。現役時代は、三冠王をはじめ、MVP2回などタイトル獲得多数。2004年~2011年 中日ドラゴンズ監督として指揮を執り、2013年より同球団のゼネラルマネジャーを務めた。講演では、“オレ流 人の活かし方”などをテーマに人材育成・組織マネジメントについて語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

栁田直伸
やなだなおのぶ

人材育成・安全管理コンサルタント

人材育成・安全管理コンサルタント

大卒後、人気塾長として活躍、物流業界総合コンサル会社に転職。経営幹部育成(延べ300社)、「安全と環境対策」のコンサル・セミナー講師としてキャリアを重ねる。2018年に独立。人材育成、組織育成・改革、安全管理のコンサルや研修講師として活躍。大手ゼネコン幹部育成プロジェクト推進者に抜擢。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 コミュニケーション、 意識改革

講師プロフィールへ移動

大垣雅則
おおがきまさのり

元 株式会社パスモ 代表取締役社長  リーダー実践力育成「大垣塾」塾長 エグゼクティブコーチ

元 株式会社パスモ 代表取締役社長  リーダー実践力育成「大垣塾」塾長 エグゼクティブコーチ

2007年㈱パスモ社長として、首都圏101の交通事業者をまとめ、電子マネー「パスモ」をデビュー。その後、鉄道役員として東京スカイツリープロジェクトを推進。現在エグゼクティブコーチとして300人以上のリーダー・経営者を育成。ビジネスリーダー実践者の視点を活かした指導に定評がある。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

西田陽子
にしだようこ

ターニングポイント株式会社 代表取締役社長 男心・女心の伝道師! 組織・人財再起動計画 元気作りアドバイザー

ターニングポイント株式会社 代表取締役社長 男心・女心の伝道師! 組織・人財再起動計画 元気作りアドバイザー

「組織・人財再起動計画 熱血応援!」をコンセプトに、 ターニングポイント株式会社を開設。全国でキャリア・ライフアップ、男女の違いによるコミュニケーション力、性別購買心理など様々な講演・研修・セミナーを行っている。真剣で優しくハートフル&バイタリティー溢れる熱血陽子先生!と大好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

香取貴信
かとりたかのぶ

有限会社香取感動マネジメント 代表取締役

有限会社香取感動マネジメント 代表取締役

「誰にでも出来る当たり前のことを、誰にも負けないくらい徹底的に行う」をモットーに、「感動サービス」、「人財育成」が主なテーマ。ディズニーランドで培った顧客満足追求の精神を基に、従業員の使命感を鼓舞する独自のマネジメント法を確立。マニュアルの接客を凌ぐ感動のサービスに各業界が注目する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

長谷川孝幸
はせがわたかゆき

風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師

風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師

発想と行動の基本を押さえ、誰にでもわかりやすく平易に話すのが信条。「雲の上の話」ではなく「今そこにある現実を解決するための方策」を伝える。聴講者からは「聴きやすい研修」「肩の凝らないセミナー」「上司にも部下にも聴かせたい」と評判。國學院高校落語研修会・学習院大学落語研究会出身。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養、 健康

講師プロフィールへ移動

黒川伊保子
くろかわいほこ

株式会社感性リサーチ 代表取締役  人工知能研究者、感性アナリスト、随筆家 日本ネーミング協会理事、日本文藝家協会会員

株式会社感性リサーチ 代表取締役  人工知能研究者、感性アナリスト、随筆家 日本ネーミング協会理事、日本文藝家協会会員

ヒトと人工知能の対話研究の立場から、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓いた、感性研究の第一人者。脳の気分を読み解くスペシャリスト(感性アナリスト)である。男女の感性の違いや、ことばの発音が脳にもたらす効果に気づき、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓く。

属性 実践者 作家
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 営業・販売・マーケティング、 IT・AI・DX、 コミュニケーション、 男女共同参画、 人材・組織マネジメント、 意識改革

講師プロフィールへ移動

安藤優子
あんどうゆうこ

キャスター、ジャーナリスト

キャスター、ジャーナリスト

上智大学在学中より報道番組のキャスターやリポーターとして活躍。テレビ朝日系「ニュースステーション」のフィリピン報道で、ギャラクシー賞個人奨励賞を受賞。「政治と社会」「女性リーダー」など豊富な取材経験を基に講演。関西テレビ「ニュースランナー」、MX TV「企業家たちの挑戦ストーリー」などに出演。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
時局・経済、 男女共同参画、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別