IT・AI・DXの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
久原健司
くはらけんじ
株式会社プロイノベーション代表取締役 日本一背の高いITジャーナリスト
経営者・ITジャーナリスト・企業コンサルタント・転職エージェントという4つの顔を持ち、現場や経営者両方の悩みを解決できる知識を基に執筆活動・講演などを行っている
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 地域活性 |
---|
高岡謙二
たかおかけんじ
エクスポート・ジャパン株式会社代表取締役
インターネットに特化した海外向けプロモーションの会社を日本で初めて設立。東大阪の中小企業を世界に売込むプロジェクトや日本の観光資源を世界に紹介する活動で多数の実績を残す。現在、正社員の国籍は、アメリカ、デンマーク、韓国、台湾、中国、オーストラリア、日本の7ヶ国に及ぶ。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
塩原 将
しおばらまさし
品川経営コンサルティング株式会社 代表 経営コンサルタント
理系の大学卒業後、メーカーで開発・管理・企画の各部門を担当。その後、コンサルティングファームでマーケティングコンサルタントとして活躍。エンジニアリング・マーケティング・管理の三部門に精通した稀有なコンサルタント。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 IT・AI・DX |
---|
藤原敬行
ふじわらたかゆき
東日本国際大学客員教授
「事業を担えるリーダー」の育成を手掛ける。日本IBMで培ったプロフェッショナルスキルと中堅システム開発企業で得た営業・マーケティング経験、および海外MBAで学んだ経営知識を統合し、日本企業向けにアレンジした研修とコンサルティングで、全国各地で数多くの実績を残している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他実務スキル、 IT・AI・DX |
---|
山本カヨ
やまもとかよ
キャスター
学生時代はバスケットボールの国体代表として活躍。現在、テレビ「めんたいワイド」、KBCラジオ「藤堂和子の女性塾」に出演。母校の特別講師も務める。福岡県バスケットボール協会役員、有限会社バータービレッジ代表。インターネットテレビ局「バータービレッジ」代表。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 文化・教養、 IT・AI・DX |
---|
勝原 潤
かつはらじゅん
株式会社ウィニングフィールド 代表取締役
業種・業態に合わせた勝てるフィールドを導き顧客の創造をサポート致します。事例などを交えながらご参加された方々のニーズ&ウォンツに沿ったより実践的な情報価値を提供し、明日から何をすべきかを明確にお伝え致します。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
加納寛子
かのうひろこ
山形大学 基盤教育院 准教授
スマホ・SNS等の不適切な使い方により、ネットいじめや不適切な画像のUP等々、現代的な青少年の問題の分析と指導法に関する研究に取り組んでいる。著書『いじめサインの見抜き方』『ケータイ不安 子どもをリスクから守る15の知恵』など多数。
属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 IT・AI・DX |
---|
渡辺啓太
わたなべけいた
バレーボールアナリスト 日本スポーツアナリスト協会 代表理事
専修大学ネットワーク情報学部在学中に、柳本晶一監督率いるバレーボール全日本女子チームのアナリストに抜擢。世界で初めてiPadを用いた情報分析システムを考案・導入し、全日本女子バレー28年ぶりの銅メダル獲得に貢献した頭脳役。バレーボールアナリストのパイオニア的存在。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
清水圭一
しみずけいいち
日本クラウドコンピューティング株式会社 代表取締役社長
中小企業経営者向けの講演、コンサルティング、ITシステム開発を行い、『月刊総務』にてICTコラムを連載。ITに詳しくない経営者向けにも、分りやすく、IT経営、ITを使った業務継続、災害対策、従業員の生産性向上、業務改革、コスト削減から、最新のIT経営方法、将来のIT経営像を解説している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 経営戦略・事業計画、 防災・防犯、 教育・青少年育成 |
---|
眞鍋重朗
まなべしげろう
消費生活アドバイザー 環境カウンセラー MSマーケティング代表
金銭や個人情報に関わる悪質商法が横行する現状に強い危機感を抱き、中高生・大学生・高齢者等、対象者に応じたトラブル回避法を説く消費生活アドバイザー。クイズや消費者トラブルの最新情報など豊富な事例を交え、悪質商法に巻き込まれない為の日常の注意点を説く。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 IT・AI・DX、 文化・教養、 環境問題、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 経営哲学、 教育・青少年育成、 リーダーシップ |
---|
鈴木一正
すずきかずまさ
株式会社デンソー 元 部長 学校法人河合塾 元 理事・現監事 基軸経営勉強会主催者(Face Book)、研修ソーシング主催者(ブログ)
トヨタやデンソーの強さの源は何か。かんばん・見える化等の根底に流れる「経営思想」を理解すれば見えて来る。また「モノづくりは人づくり」の思想はメーカー以外の業界にも必ず通じる普遍性を持つ。メーカー・教育業界の経験者だけができる普遍的人材育成方法をこれからの管理者・経営者に伝承する。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 リーダーシップ、 IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 経営哲学 |
---|
蒔田照幸
まきたてるゆき
人事コンサルタント
30余年の人事コンサルタント歴の中で、能力主義人事制度の導入・運用支援企業は、中小中堅企業から東証1部上場企業に至るまで約700社。指導業種は製造業、小売業、飲食業、建設業、商社などの他、学校法人(教員含む)や医療法人など多岐にわたっている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 経理・総務・労務 |
---|
堂園秀隆
どうぞのひでたか
照国電機株式会社専務取締役
1967年2月16日生まれ。獨協大学卒業後、家業の照国電機株式会社に入社。96年6月独学で通販ホームページを開設。2000年2月日経ネットビジネス主催「ECグランプリ2000」A部門賞を受賞。現在は同社専務取締役として、運営管理責任者・HP担当を務める。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
大畠崇央
おおはたたかお
『ディズニー流感動を生む企画の秘密』著者 上級マーケティング解析士
元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー。ナムコ、ディズニー等のエンターテイメント業界で活躍。テーマパークでの新人研修のインストラクター実績や、ディズニー社内での企画・マーケティング勉強会の講師の経験を基に、ホスピタリティからビッグデータまで楽しく分かりやすい講演を行っている。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX、 顧客満足・クレーム対応、 経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
水元大輔
みずもとだいすけ
中小企業経営コンサルタント
楽天(株)在職時は、オンライン・オフラインでのセミナーを活用した営業の仕組みを社内に構築。現在は、中小企業経営コンサルタントとして各地で講演やセミナーを実施。コンサルタントとしてのノウハウと事業者様と同じ視点に立った講演は、「実際の運営のイメージがしやすい」と高い評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 IT・AI・DX |
---|
池田朋弘
いけだともひろ
株式会社Workstyle Evolution代表取締役CEO 株式会社メンバーズ顧問 生成AI/ChatGPT研究家 リモートコミュニケーション研究家
早大卒後、ポップインサイト(日本初のリモートUXリサーチサービス開発)など複数企業を創業。また創業者・経営者として4回のM&A(Exit)を経験。テレワーク×コミュニケーションのノウハウや実績などを発信。また、ChatGPTの基本的な解説、ビジネスでの活用法、既存サービスへの応用などのテーマも好評。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 その他ビジネストピック、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 意識改革 |
---|
毎熊典子
まいくまのりこ
特定社会保険労務士 RMCA認定上級リスクコンサルタント JPAC認定プライバシーコンサルタント
日本プライバシーコンサルタント協会認定プライバシーコンサルタント、日本リスクマネジャー&コンサルタント協会上級リスクコンサルタント・評議員・認定講師。日本広報学会会員。従業員のネット・SNSトラブルへの労務対応やリテラシー教育について執筆、講演多数
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR、 経理・総務・労務、 IT・AI・DX、 ワークライフバランス |
---|
中野 徹
なかのとおる
フェイスブック集客アドバイザー
フェイスブックで見込み客を集めさせたら関西一!独立創業時に集客に苦しみ、フェイスブックで集客に成功した、実証済のノウハウをお伝えします。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 IT・AI・DX |
---|
菅野弘達
かんのひろみち
株式会社ハイパーメディアマーケティング代表 流通経済大学客員講師/日本ダイレクトマーケティング学会会員 SNS・動画による顧客開拓の仕組み構築の専門家
メガバンクのシステムエンジニア、パソコン業界の職員、CADソフト販売会社などを経て独立。IT業界40年以上のキャリアとネットワークを基に、SNS・動画による顧客開拓の仕組み構築の専門家として活躍。非対面時代における集客、売上回復戦略など、専門的立場から講演・セミナー・研修等を行っている。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング |
---|
美崎栄一郎
みさきえいいちろう
商品開発コンサルタント ビジネス書作家、講演家
デビュー作『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』がビジネス書大賞1位に。その後、花王(株)でのサラリーマン経験から、実際の現場での経験を基にした使えるノウハウをまとめ、著作は30冊以上。講演テーマは、時間術、仕事術、アイデア発想術からノート術、デジタルツール活用術など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 意識改革、 その他実務スキル、 IT・AI・DX |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。