意識改革の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
今井千尋
いまいちひろ
株式会社ワンダーイマジニア 代表取締役 2大テーマパーク 人材育成・人材開発トレーナー
小学校の夢だった「ジャングルクルーズの船長になりたい!」を見事実現!「夢は願うものではなく叶えるものである!」を自ら体得。ディズニー、ユニバーサルスタジオジャパンでの人財育成・開発担当の経験を基に、全国各地でエンターテイメント性溢れる講義(楽習)を行っている。
属性 | コンサルタント | 作家 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 意識改革、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害 |
---|
児玉光雄
こだまみつお
追手門学院大学スポーツ研究センター特別顧問 元 鹿屋体育大学教授
イチロー、錦織圭などスーパーアスリートの分析を行う「スポーツ天才学」の研究者。過去30年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、自ら名付けた「右脳IQ」の概念を日本に広めるために尽力。著書『イチロー思考』はベストセラーとなる。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 メンタルヘルス、 モチベーション、 人材・組織マネジメント、 リーダーシップ |
---|
鎌田 敏
かまたびん
こころ元気配達人 こころ元気研究所 所長
豊かな人間関係や生きていることの素晴らしさ、心の豊かさ、生き甲斐など、「こころ元気に積極的に生きる」ことの大切さを広く訴えかけている。元気配達を使命とし、出逢いに感謝し、笑顔と元気を分かち合うべく、「楽しく、わかりやすく、ためになる!」をモットーに講演を行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 意識改革、 モチベーション、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 健康、 福祉・介護 |
---|
田中雅美
たなかまさみ
スポーツコメンテーター シドニーオリンピック銅メダリスト
競泳平泳ぎの日本代表として、アトランタ・シドニー・アテネとオリンピックに3大会連続出場。シドニー大会では400mメドレーリレーで銅メダルを獲得。現在は、スポーツコメンテーター、水泳指導、講演など幅広く活動。「あきらめないことの大切さ」「折れない心の作り方」などを伝えている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 意識改革 |
---|
ふくだ友子
ふくだともこ
人材育成コンサルタント 講演・研修・執筆
「笑いと元気をお届けします」をキャッチフレーズに、講師派遣会社にて7000名中女性人気講師ランキング5年間第1位の実績を持つカリスマ講師。表現力豊かな楽しい実践研修は、プラス発想・行動型の魅力的人間に変身させ、老若男女を問わず大好評を博す。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 意識改革 |
---|
黒田クロ
くろだくろ
漫遊書家、イラストレーター、講演家 株式会社クロデザインスタジオ 代表
漫遊書家、イラストレーターとして活躍する一方、各種企業、教育委員会等で、発想の転換・販売促進・地域振興等の講演を全国各地で展開。発想のユニークさと抜群のセンスで「気づき」を与える参加型講演が大好評。口コミで全国に広がり、リピート依頼も多くその数は年間200回を超える。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 安全管理・労働災害、 モチベーション、 人権・平和、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養 |
---|
東山一恵
ひがしやまかずえ
~人生100年時代を「元気」に「笑顔」で生きるお手伝い、メンタルヘルス・食・健康・美容・体操・安全防犯のトータル講演家~ 心と身体のスペシャリスト
寿命は40代と医者に宣告されるほど病弱で入退院を繰り返す。その後、健康で強くなりたいと様々な健康法と資格をマスター。現在は「人生100年時代を元気に楽しく笑顔で過ごす」をテーマに、プロデュースや講演を行っている。また、仕事に悩む方々に向けたビジネスメンタル・コーチングも好評を得ている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 健康、 意識改革、 モチベーション、 安全管理・労働災害 |
---|
瀬戸口 仁
せとぐちひとし
スポーツジャーナリスト
1960年生まれ。サンケイスポーツ新聞社を経て、1993年の渡米と同時に独立。メジャーリーグを中心に、W杯・オリンピック等各種スポーツを取材し、日本へ発信。2007年の帰国後、大学や専門学校で怒りを味方にするテクニックをテーマとして講演、セミナー、研修を全国で展開。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 コミュニケーション、 文化・教養、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
高木 豊
たかぎゆたか
元 プロ野球選手
「攻・走・守」三拍子揃った名選手の一人。引退後は、2004年アテネ五輪の守備走塁コーチ、2012年横浜DeNAベイスターズ1軍ヘッドコーチなどを務めた。また、3人の息子たちがプロサッカー選手として活躍、「高木3兄弟」として注目を浴びる。講演会では、多彩でウィットに富んだ楽しいトークを展開している。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 健康、 教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革 |
---|
千代里
ちより
随筆家 元 新橋No.1芸者
お座敷での経験を活かし、会場の雰囲気やお客様の要望に沿った内容に臨機応変に対応しながら、場を和ませるのが得意。着物姿での登壇、お客様へのおもてなしも含めて「聴いてよかった」「楽しかった」と喜んでくださる満足度の高い講演会を心がけ、クチコミでのオファーが非常に多い。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 意識改革、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル |
---|
仲野綾花
なかのあやか
人材育成トレーナー コミュニケーション表現講師 組織活性モチベーター
金八先生で女優デビュー。俳優時代の苦い経験や学び、ストレスからのメンタルダウン経験など、自身の人生の失敗談を通し、受講生の笑顔を引き出しモチベーションを引き上げる人気講師。何が飛び出すか分からないストーリー展開や、失敗を笑いへと転換させる巻き込み力で、受講者を元気にする達人。
属性 | コンサルタント | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 モチベーション、 コミュニケーション、 健康、 意識改革、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 その他イベント、 営業・販売・マーケティング |
---|
らんま先生
らんませんせい
eco実験パフォーマー
環境問題と科学実験、パフォーマンスを融合した「eco実験パフォーマンスショー」。身近なものを使って実験を行い、知識より知恵の大切さを学んでほしいと、ユーモアのあるトークでエコの大切さを伝える。体験した子どもたちからは「もっと地球の環境について考えてみたいと思った」との声が数多く届いている。
属性 | タレント・芸能関係者 | 教育・子育て関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 意識改革 |
---|
山口真由
やまぐちまゆ
信州大学社会基盤研究所特任教授
札幌市出身。2006年、東京大学法学部卒業後、財務省に入省。その後法律事務所勤務を経て2015年、ハーバード・ロー・スクールに留学。現在は信州大学社会基盤研究所にて、日米の「家族法」研究者として活動。朝日放送「羽鳥慎一 モーニングショー」などコメンテーターとしても活躍。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 意識改革、 教育・青少年育成、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル |
---|
竹内 薫
たけうちかおる
サイエンス作家
物理、数学、脳、宇宙など幅広い分野に精通。「人間が縛られている常識は、ただの仮説にすぎない」とし、思い込みで判断しないための考え方を解りやすく解説。また、「AIと共存する未来」「アフターコロナの働き方」「才能を育てる子育て」など、人生の生き方全般について鋭い指摘を展開している。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革、 モチベーション |
---|
梶浦正典
かじうらまさのり
イキイキ組織クリエイター ビジネス心理コンサルティング株式会社 主席心理コンサルタント
大手信託銀行労組委員長に就任後、心理カウンセラーの資格を取得。社内で悩み苦しむビジネスパーソンと向き合ってきた経験を活かし、聴く人の心を汲む研修・講演活動を展開。「働く人の心に夢と誇りとやりがいを取り戻す」ことをモットーに、誰でも容易に理解できる明快な内容で好評を博している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 意識改革、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 教育・青少年育成 |
---|
奥村幸治
おくむらこうじ
ベースボールスピリッツ代表 講演講師 プロゴルファー
イチロー選手が210安打を達成した時に、イチロー選手の専属打撃投手を務めていたことから“イチローの恋人”としてマスコミに紹介され、以来コメントを依頼されてのテレビ出演多数。また、各地で講演・研修などを行い年間100回以上登壇。目標達成のセルフマネジメントセミナーも好評。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 健康、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 意識改革 |
---|
木村玄司
きむらげんじ
教育講演家 ブレインコーチ
11年間愛知県公立中学校に勤務後、独立。現在は北海道から九州、さらには海外を飛び回り、教育講演家として幅広く活動している。また、脳科学・心理学を活かしてモチベーションアップや自信をつける「ブレインコーチ®」としても活動し、経営者やセールスマンらのサポートも行なっている。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 意識改革 |
---|
中村成博
なかむらまさひろ
株式会社Gentle 代表取締役 防災士/防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター
どの業種・業態も≪人≫が肝であり、≪人≫にフォーカスして本質に目を向け取り組むことにより、結果が変わることを実感。その場だけでモチベーションが上がる研修や講演ではなく、持続性を意識し、実践に沿った講演・研修が人気。著書『リーダーは在り方が9割―【やり方】より【在り方】』(Book Trip 2021)。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 防災・防犯、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル |
---|
松岡利恵子
まつおかりえこ
CSマネジメントコンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント CSスペシャリスト検定認定講師
人の力を引き出す勇気づけのプロフェッショナルとして、受講すると元気になる講義が強み。顧客満足に軸をおいた現場力向上を大切に、「実践する力」を養う研修に定評がある。また、アドラー心理学をベースに人を育てるマインドを伝える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 モチベーション、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成 |
---|
新田 龍
にったりょう
働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員
「労働環境改善」と「企業間取引と労務トラブル解決」、「風評被害対策とレピュテーション(評判)改善」の専門家。TV・新聞等各種メディアでもコメント、執筆を行い、優良企業を顕彰する。厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 意識改革、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。