その他実務スキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
越智由美
おちゆみ
イメージコンサルタント ウエディングプランナー
ビジネスで効率を上げるため、またプライベートでいつまでも輝いていたい、そんな“人間としての価値”がクローズアップされる昨今の状況を踏まえ、イメージコンサルタントとして、自分をプロデュースする方法を伝授する。一流雑誌や新聞、TVでも幅広く活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
濱田真実
はまだまみ
歌手・マミィズボイススタイル代表 ボイスコミュニケーショントレーナー
聴覚と心理、発声の関連を提唱するトマティスメソッドをベースにした、コミュニケーションを豊かに育むための独自のボイストレーニングが好評のボイストレーナー。またトラウマを抱えた人たちへのケアボイスワーク、和の色呼吸カラーチャートの作成など、「自然と呼応し、自分らしく生きる」がテーマ。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
中曽根径子
なかそねみちこ
学校専門・人材育成コンサルタント 学校の先生のためのセカンドライフプロデューサー 日本ハラスメントリスク管理協会認定講師
筑波大卒。公立高校校長退任後[教えるスキル]を活かした人材育成・研修・コンサルの会社を設立。「教師スキルアップ研修」「企業向けハラスメント対策・女性活躍推進等の研修」を実施。また、全国初となる、教師のセカンドキャリア支援の(一社)教師セカンドライフ支援協会を設立。各方面から注目されている。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル |
---|
重田貴士
しげたたかし
心理カウンセラー コミュニケーション力強化コンサルタント
組織の活性化や、社員のスキルアップに欠かせないコミュニケーション力を、非言語(身振り、姿勢、表情など言葉以外の手段)を活用することで強化させる。相手が発する非言語を読みとり、言葉に非言語を用いて相手の心に伝える良質なコミュニケーション法は、すぐ実践できると多方面の経営者から絶賛。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
ドン小西
どんこにし
株式会社小西良幸デザインオフィス 代表
文化服飾学院を卒業後、株式会社フィッチェ・ウォーモ設立。国内外のデザイナーズコレクション等に多数参加。「FICCE」「YOSHIYUKI KONISHI」「d.k.f」などのブランドを手掛け、国際的にも評価が高く、現在はテレビ・雑誌等で幅広く活躍中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 経営哲学、 その他実務スキル、 地域活性 |
---|
吉川けんじ
よしかわけんじ
防災士 自主防災アドバイザー PCインストラクター
PCインストラクターと 自主防災アドバイザー、ジャンルの違う2つの分野で活動。 短編講話から2時間講話など、月に1~4回程度、講演または講話を行っています。 座右の銘:「0から1へ... 可能性はゼロじゃない」
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 モチベーション、 その他実務スキル、 防災・防犯 |
---|
竹中洋一
たけなかよういち
メンタルトレーニングアドバイザー 空手道場師範
大脳生理学、自律訓練法、バイオフィードバック工学を基にする科学的メンタルトレーニングに、武道の身体操法・精神論を融合させた独自の指導カリキュラムで、スポーツチームや指導者、経営者を対象に能力アップや人材育成、メンタルヘルス等の講演活動を行う。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
吉田裕子
よしだひろこ
人材育成コンサルタント
大手アパレル3社の現場経験を活かし、接客サービス・販売力・CS指導を中心に、バーバリー銀座本店・表参道店・丸の内店の直営路面店全店統括トレーナーとして活躍。独立後は「マニュアルではなくマインド!」を基本に、「結果を出す育成指導」を業界問わず研修・講演で飛びまわっている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 その他実務スキル |
---|
山﨑達璽
やまざきたつじ
映画監督 Film Educator
日大芸術学部映画学科卒。同大学院修了。日本人最年少でカンヌ映画祭にノミネートされ監督デビュー。代表作は『宮城野』。各種映像制作(ディレクション、トータルプロデュース)に携わる。また映像を通した教育実践(スタッフ育成、専門学校)を続け、現在、企業研修プログラムや学校サポートにも尽力中。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 教育・青少年育成 |
---|
吉川 漂
よしかわひょう
ITコンサルタント ネットワークプランナー
早稲田大学政治経済学部卒。流れの激しいIT、インターネット、モバイル業界の動きをその時々のトレンドをふまえながら解説、これからのビジネスや生活のあり方へのヒントを与えるような講演を得意とする。セールスプロモーションのプランナーとしても経験豊富。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 その他実務スキル |
---|
大森哲實
おおもりてつみ
カウル株式会社 代表取締役社長 エイズワクチン開発協会(NPO) 理事
日本企業(NTN)・アメリカ企業(インテル)で、営業・購買・法務・開発研究・設計の経験を持つ。趣味はラグビー、テニス、油彩、読書。物事を前向きに捉える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
大塚直義
おおつかなおよし
株式会社セントエイブル経営 代表取締役 MBA 日本プレゼンテーション協会認定 プロ講師
東芝など大手企業での豊富な経営実務経験をベースに経営コンサルタント、研修講師として活動しています。研修は経営者、経営幹部、管理者向けを中心に展開。自らの体験談、事例、ディスカッション、演習を交え、楽しく、明快でわかりやすいと好評を得ています。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 経理・総務・労務、 その他実務スキル、 意識改革、 国際化・グローバル、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
森内真希
もりうちまき
男性スーツ専門イメージアップコンサルタント 人財育成研修講師
日本では数少ない、男性のスーツ専門のイメージアップコンサルタント。「外見」という新しい切り口で企業と社員のイメージアップを図る。金融など、高額商品を扱うにふさわしい外見や売り上げアップのスーツのルールなど、見た目の差別化・市場で選ばれる外見力向上研修を行う
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
村山順子
むらやまじゅんこ
「心を届ける手紙のセミナー」主宰 一般社団法人 神戸暮らしの学校 代表理事
小学校教師を経て、結婚・子育て(3男1女)。夫急逝後、52歳で家事代行サービス会社を創業。その後、一般社団法人「神戸暮らしの学校」設立。また、夫急逝の失意から救ってくれた亡夫からの『手紙』の効用を広めるべく、体験型セミナー「心を届ける手紙のセミナー」「社長手紙塾」を全国展開中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 ライフプラン、 その他実務スキル、 文化・教養 |
---|
嶋村 譲
しまむらゆずる
経営コンサルタント
製造業における情報システムを活用した企業の経営改革、情報化ビジョン策定、情報システム導入プラン立案、情報システム活用などを手がけ、最適なシステムを提案する、敏腕経営コンサルタント。物事を冷静に見つめて評価し、企業や組織に対して的確な改善提案に定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 意識改革 |
---|
右近弘子
うこんひろこ
レジデンシャルオーガナイザー インテリアコーディネーター
インテリアコーディネーターの経験から、住まいをトータルにサポートし特に「収納」に関しては仕事、生活に重要な事だと気づく。年間50件以上の整理収納にお困りの方へのサポート実績から忙しい女性の方へ「ラクに暮らす整理術」や「快適な職場環境」セミナーを実施しています。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 意識改革 |
---|
久保田浩二
くぼたこうじ
ITコーディネータ IT経営コンサルタント
技術、戦略、組織の三位一体でサポートするIT経営コンサルタント。IT企業経営には、経営戦略からシステム運用まで一貫したストーリー展開と「人」が主役の活き活きと能力を発揮できる環境が必須。情報セキュリティ分野においても、個人情報保護、プライバシーマーク認証取得などのセミナーを実施。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル |
---|
白田佳子
しらたよしこ
東京国税局土地審議会会長 帯広畜産大学顧問・客員教授 元アジア学術会議事務総長
倒産予知モデル「SAF2002モデル」開発者。取引先の与信管理、また経営上のリスクマネジメントの手法等について実務に即した内容の指導を行う。筑波大学教授、日本学術会議経営学委員長、公認会計士協会補修所講師など公職歴任多数歴任。著書『AI技術による倒産予知モデルX企業格付け』他。
属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画 |
---|
伊藤純子
いとうじゅんこ
ヒューマン・リソーセス・コンサルタント
講義よりもワーク(演習、討議、ケース、ゲーム)を中心に、「わかる」だけでなく「出来る」研修を実施し、明日から実行可能なビジネススキルを伝授。「講義が分かりやすい」「実践に役立つ研修」と好評。プレゼンテーション、問題解決、ロジカルシンキング、コミュニケーション等の研修も展開中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
坂本 剛
さかもとつよし
税理士 国学院大学兼任講師
日本経済新聞社・テレビ東京の経理部門に19年間勤務。独立後、インバウンドビジネス・免税店開業支援、中国・シンガポールへの海外進出支援等も行う。国学院大学講師、テレビドラマ「半沢直樹」税理士監修、執筆、セミナー講師等、幅広く活躍。著書『知識ゼロから決算書が30分でわかる本』他。
属性 | 弁護士・法律関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 その他ビジネストピック |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。