その他実務スキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
岩城徹也
いわきてつや
コミュニケーション・コンサルタント エグゼクティブ・コーチ 産業カウンセラー/キャリア・コンサルタント
世界最大の国際輸送企業DHL Japanに17年半、TNT Expressに4年半勤務。両社営業部長。年間最優秀営業賞受賞。25年の営業経験(うち管理職14年)から「成功する営業の心理」を会得。社内営業研修講師を経験後、独立。コミュニケーション・コンサルタント他で多方面に活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
鮫島 敦
さめじまあつし
老舗ジャーナリスト 有限会社アトミック 代表取締役
老舗ジャーナリストとして、老舗当主、宮内庁御用達などの超一流職人を数多く取材し執筆。「ものづくりの精神」「老舗の経営」「事業継承」「人材育成」「生き抜く力」「日本文化・歴史」等をテーマに講演。「宮内庁御用達」「東京タワー」についてのテレビ・雑誌でのコメントは数多い。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
ものづくり・生産・製造、 その他実務スキル |
---|
安藤栄一
あんどうえいいち
クレーム対応コンサルタント 顧客満足(CS)を売上に転換するコンサルタント
15年間、大手電機メーカーお客様相談室にて各種サポートセンターを開設・運営管理に携わる。その経験とノウハウが評価され、大手通信会社テレアポセンターや冠婚葬祭会社の相談窓口の内製化を成功させる。総苦情対応件数は10,000件以上にのぼり、シェアNo1を獲得。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
安井 匠
やすいたくみ
産業カウンセラー MLC認定エグゼクティブコーチ
花王販売販売株式会社勤務にての提案営業経験を経て、株式会社ベンチャーリンク(新規FC事業/スーパーバイジング 活動マーケティング活動)。その後、産業カウンセラー等を取得し、現在は「質問型コミュニケーション」「メンタルヘルス予防策」「セルフマネジメント」等のセミナー講師として活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 コミュニケーション |
---|
岩崎章浩
いわさきあきひろ
弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表
弁護士としての活動の傍ら、司法試験予備校や大学の人気講師としても活躍。コンプライアンス、ハラスメント、学校の法教育、AI法務の今後など、幅広い講演実績がある。「遊びの中に学びがある」をモットーに、‟弁護士らしくない”ユーモアを交えたわかりやすい講演が各地で好評を得ている。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 IT・AI・DX |
---|
南 恵子
みなみけいこ
食と健康アドバイザー・素食プランナー
伝統食をお手本に、多忙な現代人も実践できる、健康と社会問題に配慮した「素食」を提案。セミナーでは、「先人の食の知恵に学ぶ」「健康長寿」「健康情報を読み取る力を身につけよう」「食の安全・安心」など、今話題のテーマに触れ、クイズやグループトークなどを盛り込んで、理解を深めます。
属性 | 医療・福祉関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 健康、 その他実務スキル、 教育・青少年育成 |
---|
坪子理美
つぼこさとみ
英日翻訳者、ライター 思いを「つなぐ」サイエンティスト 博士(理学)
東大院修了。「科学とあなたを言葉でつなぐ」をモットーに、一般向け科学書の翻訳、書籍・雑誌記事執筆、生物学講座、プレゼンテーション・ライティングワークショップなどに取り組む。セミナーは、親しみやすい人柄と実践的指導、見やすく解りやすい資料により、小学生から社会人まで幅広い世代に大好評。
属性 | 作家 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 国際化・グローバル、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 環境問題、 文化・教養 |
---|
斎藤公一
さいとうこういち
経営コンサルタント
多くの中堅・中小企業を対象とした地域密着型経営コンサルティングを展開中の国際公認経営コンサルティング協議会認定CMC。経営者としての体験・経験を基にした実践型経営協力を実施。経営協力・経営診断・教育・講演活動の実績は2,500社を超え、社会・企業の繁栄に寄与することを目指す。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 意識改革、 経営哲学 |
---|
石本哲也
いしもとてつや
オフィス・クローエ 代表 石本塾 塾長 大阪市生涯学習インストラクター
10年以上の講師歴とともに、遺言・相続・成年後見、悪質商法に関わる実務経験も豊富なことから、理論だけでない活きた法律を学べると好評。講義のポイントは、「一般人にもわかりやすい法律講座」。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 ライフプラン、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他実務スキル |
---|
永谷正樹
ながやまさき
フードライター兼カメラマン
フードライター兼カメラマンとして、『おとなの週末』などの雑誌で活躍。また、豊富なグルメ取材の経験をもとに「食」をテーマとしたイベントの企画アドバイザーや広報担当を務める。地域活性、町おこし、観光・新商品のPRに不可欠なメディア戦略など、事例・ワークを交えた実践的セミナーも好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
森嶋克美
もりしまかつみ
経営コンサルタント
企業経営を総合的に診断する、経営コンサルタント。1943年生まれ。1966年 日立茨城工業専門学校金属工学科卒業。長年にわたる会社勤務を通し、企業体質改善に取り組み、独立した現在は、コンサルタントとして数多くの企業から、引っ張りだこの人気者。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
丸山一樹
まるやまかずき
キャッシュフローコーチⓇ
キャッシュフローコーチⓇはドンブリ経営の社長の漠然とした不安から来るお金の悩みを解放し、本業にアクセルを踏み込める支援を行います。「おj金のブロックパズル」を使ったセミナーは,会計全体2割の知識で8割の経営判断が出来るとして好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 意識改革 |
---|
仲谷 康
なかたにやすし
人材育成・経営コンサルタント ビジネス・コーチ
エンターティナーとエデュケーターの融合を目指し、研修成果を上げつつ受講生を楽しませるトークとノリは受講生を飽きさせない。ケース中心、ディスカッション中心の研修形態で、専門を超えた学際的アプローチで多角的に参加者に体験から来る気づきを与える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 コミュニケーション |
---|
久多良木香里
くたらぎかおり
チームメディカル コーチ
自らの入院体験、家族の看護体験に基づき、患者・家族と医療従事者とのコミュニケーションの在り方、ノンバーバルコミュニケーション能力を高めるコーチング手法を独自に開発。チーム医療の実現に向けた支援、クレーム予防(ヒューマンエラー)と対応(患者本位の対応力)、患者満足度向上などに尽力。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
愛知輝義
あいちてるよし
人事コンサルタント
個々の持ち味を認め成長を支援することを信条に、人材育成を通じて社会に貢献。企業の人事部にて採用担当として11年間、中途・新卒採用に携わった後、人事課長として組織人事、労政、人材開発、研修などを行う。2002年独立。現在、民間企業・官公庁の研修講師として年間100回程度の研修を担当
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 ライフプラン |
---|
田邊ゆかり
たなべゆかり
(有)ENPOWER縁COMPANY 代表取締役
持ち前のパワ−と波瀾万丈の人生経験を活かし、人材育成コンサルティング・会社や学校の講師・採用アドバイザ−等を務め、女性の集まるサ−クル活動などを開催。何度もピンチを乗り越えながら、11年間会社を経営してきた経験を基に、人生やビジネスでのピンチ脱出のコツをアドバイスする。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
大田一喜
おおたかずき
補助金ハンターコンサルタント 資金調達コンサルタント
企業に密着した良きパートナーとして、より多くの経営者の笑顔を見るために活動しています。補助金の採択や資金調達がゴールではなく、企業業績の向上をミッションと考えており、冷静かつ情熱的に、「誰にでも分かりやすく、すぐに実践できるノウハウ」を提供しています。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
富田眞司
とみたしんじ
ヒット企画書づくり講師 日本元気シニア総研顧問
名大卒、6社で企画業務経験を生かし企画書作成ノウハウ本20冊執筆、韓国・タイ・中国語で翻訳、ヒット企画本著者。シニア関連では日本元気シニア総研顧問として企画力を生かし「元気シニア需要創造提案」「シニア8つのライフスタイル分析と攻略法」など独自の提案力を生かし講演する。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 ライフプラン、 その他実務スキル |
---|
野島智司
のじまさとし
ネイチャーライター こどもとしぜんファシリテーター 筑紫女学園大学非常勤講師
北大院にて地球環境科学・社会教育学の修士2種取得後、九大院(人間環境学府・環境心理学)に進学・中退。自然・教育の専門家として【自然と子どもの出会いの場をつくる】を実践中。野外フィールドワーク、「しぜん」の授業、ネイチャーライター(著作多数)の活動の他、環境・社会教育学の講演も大好評。
属性 | 教育・子育て関係者 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 その他実務スキル、 教育・青少年育成、 その他イベント |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。