人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
米山みどり
よねやまみどり
プロゴルファー
幼少期は剣道に打ち込み、その後ゴルフを本格的に始めると、1995年に日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で優勝。1998年プロ転向。生涯獲得賞金総額4億円を超え、トッププロとして活躍。2011年現役引退。解説やティーチングプロ、また、講演やゴルフレッスンを通してゴルフの魅力を伝えている。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
モチベーション |
|---|
高橋乗宣
たかはしじょうせん
経済評論家 学校法人崇徳学園 理事長
グローバルな視野から世界経済と日本経済を展望する気鋭のエコノミスト。歯に衣を着せぬズバリと説く論評に定評をもつ。東京教育大学大学院博士課程修了。株式会社三菱総合研究所では景気予測チームの主査を長く務めた。明海大学大学院教授・明海大学教授、相愛大学学長等を歴任。
| 属性 | 評論家・ジャーナリスト |
|---|
酒井裕一郎
さかいゆういちろう
株式会社経営実務研究所常務取締役
情報通信(パソコン・LAN・インターネット)と経営戦略(営業・顧客管理・マネジメント)をリンクした企画・実務指導を行う。1954年生まれ青山学院大学法学部卒業。東京ゼロックス(株)入社。OAシステム機器の営業畑を歩み、販売推進統括長を経て退社。現在経営実務研究所常務。
| 属性 | コンサルタント |
|---|
蔡愛琴
さいあいきん
中国古箏演奏家
中国南京市出身。6歳よりピアノを習う。新竹笛を発明した音大教授の父から音楽教育を受ける。南京芸術大学付属専門学校古箏専攻科卒。92年来日後、演奏活動を活発に行い、中国伝統音楽を紹介している。
| 属性 | 音楽・芸術関係者 |
|---|
高屋敷哲雄
たかやしきてつお
TAKAビジネスマネジメント研究所代表
ネスレを始めとする、業種業態の異なる外資系7社で営業・マーケティング・マネジメント・組織戦略及び人材活性化を含む会社経営全般を経験し、独立。一部上場企業を含む各社の社外役員・顧問として活躍する傍ら、独自の理論とシステムで営業を変え、企業体質を変える手法を伝授し好評。
| 属性 | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
|---|
工藤真由美
くどうまゆみ
ワーク・ライフバランスコンサルタント
2006年 株式会社ワーク・ライフバランス設立に創業メンバーとして参画。ワーク・ライフバランスの実現には「ライフ」の時間の自己研鑽が必須であると痛感し、自らも定時退社後の時間を使い積極的に社外の交流に努めている。これまでの豊富な実績により、コンサルタントとして多くの企業から指名を受けている。
| 属性 | コンサルタント |
|---|
岸田 英
きしだひで
エスカルチャー株式会社 代表取締役 学習塾ESCA 塾長
東京大学卒業後、民間企業に勤務し、2015年エスカルチャー株式会社を設立。学習塾の運営や、教育プラットフォーム開発業務に従事している。テストの点数だけではなく、今後社会で必要とされているスキルである「戦略的学習能力」を身につけることに重点を置いた指導を行っている。
| 属性 | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
|---|
佐藤可奈子
さとうかなこ
気象予報士
早稲田大学卒業後、役員秘書、テレビショッピングのMC等を経て、気象予報士資格を取得。モットーは「力は抜いて気は抜かず」。人々の暮らしに寄り添い、快適な生活を提案できる気象予報士を目指している。また。「天気を語ってモノを売る~売れない時代の訴求力~」等をテーマに講演活動も行っている。
| 属性 | キャスター・アナウンサー |
|---|
|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 文化・教養 |
|---|
倉林知子
くらばやしともこ
フリーアナウンサー(日本語、英語) SDGsアナウンサー 国連コンサルタント(コミュニケーション)
英国・エセックス大学経済学部卒業後、地方局アナ(政治・経済・医療担当記者兼務)を経て独立。日経CNBC経済キャスター、NHK WORLD、プロ野球中継リポーターなど主に報道とスポーツの分野で活躍。2020年より国連機関で広報にも従事。英国・サセックス大学大学院ビジネススクール在学中。東京在住
| 属性 | キャスター・アナウンサー |
|---|
|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル、 文化・教養 |
|---|
岩澤康一
いわさわこういち
コミュニケーション/広報PRコンサルタント 元TBSワシントン支局 勤務 日本広報学会 研究主査
有名外資企業に加えて国際的な公的機関(JICA、国連、外務省、赤十字他)での実務経験多数。広報やマスメディア、映像業界にも携わる。国際平和紛争解決法修士、ジャーナリズム修士。日・英・仏語に堪能。40以上の資格・免許を保有。講演テーマは、コミュニケーションや広報全般、キャリアや人生論など。
| 属性 | 評論家・ジャーナリスト | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 国際化・グローバル、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 ワークライフバランス、 文化・教養、 健康 |
|---|
浅野泰生
あさのやすお
株式会社think shift 代表取締役
10年超の経営経験を有する“超実践型”の組織開発コンサルタントとして、悩み多き経営者やビジネスパーソン支援に奔走中。既存の経営理論×実体験から構築した独自の成功メソッドを用いたチームビルディングに定評がある。著書『部下のトリセツ 「ついていきたい!」と思われるリーダーの教科書』他。
| 属性 | コンサルタント | 実践者 | 経営者・元経営者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント |
|---|
桑村雅治
くわむらまさはる
登山家 エッセイスト
8歳の時に骨肉腫を患い左足を切断。「人生を全うするのに、障害の有無は関係ない」と、トライアスロンなどさまざまなスポーツに挑戦し、44歳のときに初めて登山を体験。2023年にNHK及びNHK-BSでドキュメンタリー番組が放送され、2024年9月に初の著書『片足で挑む山嶺』(幻冬舎)を出版。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
意識改革 |
|---|
三原勇気
みはらゆうき
株式会社ぎゅぎゅっとハッピー代表取締役 保育士/園作りサポーター ハッピーダンスおにいさん
公立・私立保育園での保育士経験を経て起業。自己肯定感や意欲向上、チームづくりを支援する対話型研修は年間3千人以上が受講、離職率低下や人財育成など現場のマネジメントに寄与。心理学や保育事例を交えた講演は、保育に携わる人が「自分らしい保育・子育て」に気づける内容で満足度95%超。
| 属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 コミュニケーション |
|---|
山中秀樹
やまなかひでき
フリーアナウンサー
1981年早稲田大学卒業後、フジテレビにアナウンサーとして入社。報道番組のキャスター、バラエティ番組の司会など、看板アナウンサーの一人として幅広 い分野で活躍。2006年フジテレビを退社し、現在はフリーアナウンサーとしてテレビ・ラジオと幅広く活躍している。
| 属性 | キャスター・アナウンサー |
|---|
|
講師ジャンル
|
文化・教養、 意識改革 |
|---|
吉田貞夫
よしださだお
ちゅうざん病院 副院長 金城大学 客員教授
新型栄養失調などの問題から、高齢者はタンパク質、ビタミンDを含む栄養をしっかりと摂取することが大切。また、認知症の高齢者が食事を食べてくれない時はどうしたらいいのかなど、高齢者の食事、栄養に関し、科学的な見解に軽快なトークを織り交ぜながら、楽しい講演を行っている。
| 属性 | 大学教授・研究者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
健康、 福祉・介護 |
|---|
松井理悦
まついまさよし
株式会社アジアンアキンド代表取締役 白血病社長
貿易業、からあげ専門店「天下鳥ます」を国内外24店舗展開する、(株)アジアンアキンドを経営しております。その後、抗がん剤治療、さい帯血移植をし、現在も海外を飛び回るなど経営者として活躍中。著書『白血病社長~意志あるところに道はある~』(2017年6月)発刊。
| 属性 | 経営者・元経営者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
|---|
久保慧里荷
くぼえりか
メンタルケアエンパシー・心の研究所代表 メンタルカウンセラー・産業カウンセラー 人生棚卸手帳発案者
かつて経営コンサルタントとして活動中、経営者達は実は事業戦略などの相談よりも孤独感、不安、家族の問題等の悩み相談の方が多いことに気づき、メンタルコンサルタントへ転身。禅の修行に精進しながら心理学と禅を融合した独自の観点から人生においてのさまざまなお悩みにソリューションを提供する。
| 属性 | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
意識改革 |
|---|
政近準子
まさちかじゅんこ
パーソナルスタイリスト創始者 有限会社ファッションレスキュー代表取締役社長
ビジネスとして結果を出し心に寄り添うパーソナルスタイリスト創始者として活躍中。ファッションの多様な悩みに応えていく生き方・センスに多くの共感が寄せられる。(有)ファッションレスキュー社長、プロ育成校PSJ学院長。著書:『一流の男の勝てる服・二流の男の負ける服』『服は、あなた。』等
| 属性 | 実践者 | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
|---|
髙橋オリバー
たかはしおりばー
THE VISION 株式会社 代表 スポーツコンサルタント パラアスリート
FIFA本部(イベントプロモーション戦略開発事業)を経て、FIFA全イベント事業を手掛ける会社の責任者に。帰国後、ナイキ(スポーツマネジメント部門総責任者)を経て、コカ・コーラ(東京オリ・パラゼネラルマネジャー)で活躍。2019年事故で全盲となるが、競泳に再チャレンジ中。キャリアに基づく講演も大好評。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 医療・福祉実務、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 意識改革 |
|---|
岸本栄司
きしもとえいじ
有限会社イージー代表取締役
インターネット通販に着目し起業。1958年京都市生まれ。京都学園大学経済学部卒業。実家の家業である「衣料の岸本屋」山科店長を勤めていたが、インターネット通販を自分の仕事ととらえ退職。97年にインターネット通販会社・Easyを設立。部下3名と業務スタート。
| 属性 | コンサルタント |
|---|
|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
|---|







講師候補」に登録されました






業務外の講師への取次は対応しておりません。