コンサルタントの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
川口宏之
かわぐちひろゆき
公認会計士
独自の図を用いた会計セミナーが、多数のビジネスパーソンから「財務諸表が簡単に読めるようになった」「苦手意識がなくなって意欲が湧いてきた」と評判。そのセミナー内容をまとめた書籍『決算書を読む技術』(かんき出版)を2013年に上梓。難しい会計理論を図解で分かりやすく説明することに定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング |
---|
西村由美
にしむらゆみ
株式会社美キャリア 取締役 ブラインドコミュニケーショントレーナー 高槻市議会議員
日本で初めて、言葉に依存して社会生活を送る視覚障害者のコミュニケーション能力の高さに注目し、「ブラインドコミュニケーション」を開発。元CAの経験と見えるがゆえに職場で発生する曖昧さを排除し、ヒューマンエラー、コミュニケーションエラーを防ぐ研修として、全国の企業から依頼が殺到している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害 |
---|
佐々野未知
ささのみち
コントロールソリューションズ株式会社 代表取締役社長 公認会計士/公認システム監査人
上智大(経済学部)卒。1998年KPMGニューヨーク入所。2002年よりKPMG東京事務所(現:あずさ監査法人)勤務。退所後、経営コンサルタントとして、内部統制の構築や国際会計基準の導入など、多数の企業の指導に関わる。著書『フローチャート式ですぐに使える内部統制の入門と実践』他。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務 |
---|
三木啓子
みきけいこ
アトリエエム株式会社 代表 産業カウンセラー
個人と企業のスキルアップをサポートし、男女平等社会の実現をめざすべく、2005年にアトリエエム(株)を設立、ハラスメント防止及び人材育成事業を展開している。特にハラスメント防止については、企業の重要課題であるととらえ、プログラム開発、職場研修用DVDの製作など、意欲的に取り組んでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 人権・平和 |
---|
藤岡聖子
ふじおかせいこ
整理収納アドバイザー1級認定講師 日本プロフェッショナル講師協会認定講師 オフィス環境診断士1級 行動習慣ナビゲーター
整理をキーワードに資格を取得。整理のスぺシャリストとして、モノ・書類・お金(相続)・人生(終活)のセミナー等を行う。多くのビジネスパーソンに整理整頓を指導をしてきた経験を活かし、生産性アップ、5Sに関する研修、コンサルティングを提供。「あなたの会社は何点?」と明確になるタイプ別診断が好評。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務、 教育・青少年育成、 意識改革、 文化・教養、 安全管理・労働災害、 環境問題、 経営戦略・事業計画、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション |
---|
岡本充智
おかもとみちとし
(株)パワー・インタラクティブ代表取締役
1997年株式会社パワー・インタラクティブを設立。代表取締役に就任。WEBサイト構築、運営、データ解析、ネットリサーチ、戦略立案支援を行い、企業のマ ーケティング戦略をインターネットを切り口として推進サポートしている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
小岩 良
こいわりょう
イノベーションプロデューサー
リーダーによる新商品や新事業創造、リーダーによる社内外の問題解決を実現する専門家として、イノベーションを通じたリーダー育成・企業価値拡大を支援し続けている。 研修では、年間約120回登壇・リピート率95%以上と、顧客満足を追求し続けている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 その他ビジネストピック |
---|
渡邉幸義
わたなべゆきよし
アイエスエフネットグループ代表
「夢をかなえるノート」=「未来ノート」を書き続けることで、落ちこぼれサラリーマンから脱出。2009年にグローバルITカンパニー(株)アイエスエフネットを創業。履歴書を見ずに意欲のある人間を採用し、社員数は創業10年余で2000名超。現在、障がい者1000名を雇用するべく挑戦中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 人権・平和 |
---|
増田 亨
ますだとおる
ジェイアンドエム(J&M) ディレクター
インターネットのビジネス利用や新業態開発など、新しい可能性を見いだすアドバイザー。1953年2月27日生まれ。インターネットをビジネスに生かす方法などを、分かりやすく解説。情報化社会の時代に、なくてはならない存在として活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
小林祐士
こばやしゆうじ
公認会計士、税理士
受講者に分かりやすく、親切丁寧がモットー。会計・税務を少しでも理解することができれば新しい視座を持つことができます。会計・税務だけではなく、仕事等で勉強の時間がないという方には、大学院受験、夜間通学の経験を踏まえた時間の使い方のアドバイスも含め、誠心誠意サポートいたします。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 ライフプラン、 経営戦略・事業計画 |
---|
西岡郁夫
にしおかいくお
(株)イノベーション研究所 代表取締役社長
日本における、パソコン・E-mail・インターネットの普及活動に邁進。また、経済産業省(旧・通産省)のITSSPプロジェクトに参画し、全国の中堅企業に対し「ITの戦略活用法」を説いて回るなど、日本企業の競争力向上に尽力。また、ベンチャー企業の経営指導にも力を注いでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
大嶋啓介
おおしまけいすけ
予祝メンタルトレーナー 株式会社てっぺん取締役会長 日本朝礼協会理事長 人間力大學理事長
飲食業界で注目を集める居酒屋「てっぺん」の創業者。てっぺんの「本気の朝礼」がテレビや雑誌で取り上げられ、また人間力大學の設立、企業や学校での講演活動など多方面で活躍。著書『前祝いの法則』(ひすいこたろう氏との共著)は、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2019」で自己啓発部門賞受賞。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 意識改革 |
---|
田村憲孝
たむらのりたか
ソーシャルメディア・生成AIコンサルタント SNSマネージャー養成講座創設者 株式会社ウェブタイガー代表取締役
企業内のソーシャルメディア担当者を育成。数あるソーシャルメディアとWebサイトを有効に連携させ、顧客と良好な関係を構築する方法やリスク回避の手法などを伝える。セミナーや講演活動も精力的行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 IT・AI・DX |
---|
林 恭弘
はやしやすひろ
心理コンサルタント ビジネス心理コンサルティング株式会社 代表取締役
理論理屈だけでは人は動きません。心から感動し納得して、初めて人は行動することができます。心理学を駆使したコミュニケーション論を心温まるストーリーと共にお伝えし、参加者が大いに感動し、明日から実践できる、実践したい!と感じていただける研修、セミナーをご提供いたします。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 メンタルヘルス、 文化・教養、 モチベーション、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
木村勝己
きむらかつみ
発明プロデュース協会 会長 学校法人日本電子専門学校 講師 東京都中小企業振興公社製品化コーディネーター
商品開発での経験18年、ビジネス戦略の経験8年、産学連携の経験5年により、技術とビジネスと知財を横断的に捉えた内容で、知的財産立国の時代の流れをつかんだ実践的な講演を行う。講演や執筆活動で蓄積した多くの逸話や発明・発見の裏話、ヒット商品の開発事例などを紹介する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
柿内幸夫
かきうちゆきお
株式会社柿内幸夫技術士事務所 所長 改善コンサルタント
中小企業の現状と、最新鋭の工場ラインの双方を熟知した改善コンサルタントとして、国内だけでなく欧米、中国、アジアの工場の指導に東奔西走する。自ら工場に入り、現場の人たちと一緒に考え、改善を進める実践指導に、全国の社長・工場長はもとより、現場の人たちからも絶大な信頼をよせられる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画 |
---|
佐藤靖子
さとうやすこ
人財成長支援コンサルタント (キャリアコンサルタント) ゴール達成コーチ
凛とした表情や立ち姿から「きちんとしている」という印象を持たれます。その一方で、研修では会場内を走ったり、演技をして笑われたり、とお茶目な部分も多分にあります。誰にでも能力と才能はあります。私が育成するのではなく、彼らが成長するための支援をほんの少し私はお手伝いしているだけです。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント |
---|
マダム路子
まだむみちこ
魅力研究家
「自分魅力」に磨きをかけ、「対人魅力」にも対応する基礎メソッド「魅力学の8つの法則」を確立。蓄積された膨大なデータを基に導き出された、魅力的な外見と意欲に満ち溢れた内面を作り出す手法は、ビジネスシーンや社会生活のあらゆる対人関係において、生き抜く強い味方となる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 文化・教養、 リーダーシップ |
---|
投石満雄
なげいしみつお
投石マネジメントフォース代表 中小企業診断士 経営コンサルタント
コンサルタントとしての実体験をベースに、常にわかりやすさと実践力を重視。“超えるべき常識と備えるべき常識”をモットーに、「従来のノウハウを生かしながらのマネジメントと、常識を打ち破る創造性発揮のバランス」の下、「誕生から成長・革新を続ける企業・事業体の推進力」をめざす。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
井谷義紀
いたによしのり
チームビルディングコーチ 中小企業診断士
従業員の意欲・能力の向上やキャッシュフロー経営に関する経営支援を行っているほか、全国各地で研修・講演に登壇(登壇回数300回超)。わかりやすく明日から実践したくなる内容が好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。