コンサルタントの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
網野麻理
あみのまり
株式会社プライムコム 代表取締役
株式会社ジェーシービーにて最上級ランクカードのコンシェルジュとして活躍し、エグゼクティブとの信頼関係を構築する独自のコミュニケーション術を確立。14年間のべ16万人以上のVIP対応に携わり独立。 『極上のコミュニケーションで、プレミアムな人生を』をテーマに、信頼関係構築手法を伝授。
属性 | コンサルタント |
---|
宮崎香理
みやざきかおり
Zoomなどによる企業研修講師、ウェブ会議ファシリエーター、傾聴力コンサルタント、エグゼクティブコーチ、MBAマーケティングコンサルタント
小学生でアメリカに留学することを決断し、MBA留学を実現。帰国後は上場企業からベンチャー企業に至るまで、各業種・業界においてマーケティングに従事。大学の通信研修の最年少講師として活躍。現在、傾聴力コンサルタントとして、企業、教員、保護者、学生等を対象とした講演が人気を博している。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
ルース・マリー・ジャーマン
るーすまりーじゃーまん
株式会社ジャーマン・インターナショナル CEO
1988年ボストンのタフツ大学からリクルートに入社し、以来日本に滞在。2012年起業。13年度リーダー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、日本と海外の架け橋として幅広く活躍中。「ルーシーのインバウンド対策 ワンポイント情報」発信中。著書『日本人が世界に誇れる33のこと』(5万部のベストセラー)他多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 国際化・グローバル、 地域活性 |
---|
森 義隆
もりよしたか
特定社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー・キャリアコンサルタント
社会保障制度・労務関係などの法律を賢く活用し、2007年問題や団塊世代のセカンドライフなど、将来的な社会問題・課題に対し、次世代における人々の働き方・生き方について提言を行う社会保険労務士。生損保時代の実績と経験を活かした講演は、実践的な内容と具体的な解りやすさで好評を博す。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
健康、 メンタルヘルス |
---|
小坂雄二
こさかゆうじ
経営コンサルタント
中小企業の経営を応援するぞ!との強い想いで長年勤務した大企業を飛び出し独立。短期間で中小企業診断士に一発で合格。真剣で誠実な経営コンサルタントとして、中小企業の経営者や幹部社員に自ら考える場を提供し、一人一人が変革への第一歩を始めるきっかけになるよう、指導を続ける。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画 |
---|
鈴木博毅
すずきひろき
経営戦略コンサルタント
組織変革に関するコンサルティングや講演を数多く手掛け、企業の人材の能力、組織力を最高に引き出すための戦略・アクションプランを提案。組織課題を抽出するコンサルティング、調査で高い評価を得ている。ベストセラー『超入門失敗の本質』(ダイヤモンド社)をはじめ、ビジネス書の著作も多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 意識改革 |
---|
佐藤純也
さとうじゅんや
日本トータルマスタリー協会認定上級講師
一流から学んだスキルと自ら得た成功ノウハウを体系化。2005年よりセミナー活動を開始し、年間100本以上、一万人規模イベントのファシリテーターなど活躍。09年から「人生の目的を明確にするメンタルセミナー」をライフワークとし全国を奔走。受講人数の累積は7万人、今尚更新を続ける。
属性 | コンサルタント |
---|
長尾公二
ながおこうじ
近畿FP事務所 代表 ファイナンシャル・プランナー、宅地建物取引士
教育・キャリア分野に強みをもち、ファイナンシャル・プランナー事務所を大阪で営んでおります。不況や高額化などもあり、学費や奨学金への関心が、保護者や生徒の間で高まっております。自身の経験も活かし、特にこれらの分野でお力になりたいと思っております。全国どこでも参上いたします!
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 ライフプラン、 教育・青少年育成 |
---|
安積陽子
あさかようこ
イメージコンサルタント 一般社団法人国際ボディランゲージ協会 代表理事
NY州立大学ファッション工科大学(FIT)イメージコンサルティングコース講師。国際ボディランゲージ協会代表理事。イメージコンサルタント養成スクールIRC JAPAN代表。NYと東京を拠点に、エグゼクティブ、政治家、俳優、起業家を対象に、自己演出および非言語コミュニケーションのトレーニングを行う。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 コミュニケーション |
---|
安延 申
やすのべしん
ウッドランド株式会社 取締役 スタンフォード日本センター理事(兼)リサーチフェロー
2000年の沖縄サミットでのIT宣言やIT戦略会議の創設など、我が国のIT政策に大きく携わる。1956年岡山県生まれ。78年東京大学経済学部卒業後、通産省に入省。APEC推進室長、長期貿易保険課長などを歴任し、2000年通産省を退職。現在、ウッドランド株式会社取締役。
属性 | コンサルタント |
---|
高津和彦
こうずかずひこ
日本テープ株式会社 代表取締役 ベストプレゼン主任講師
ベストプレゼンテーションコーチとしての長年の指導経験から、表現ゆたかで積極的な社会人となるためには「声の改善」が最重要と結論づける。発声の改善は、話し方・表情・伝達力・説得力をも大きく向上させ、各自本来の魅力を伸びやかに発揮できる状態をつくり、大きな自信へとつながる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
伊藤智也
いとうともや
元 プロ車いすランナー
19歳で人材派遣会社を起業。その後、多発性硬化症を発症。車椅子レースと出会い、北京パラリンピック(08年)で金メダル2個、ロンドンパラリンピック(12年)で銀メダル3個を獲得。障害者スポーツのみならず、元経営者としての経験等を基に、人権、啓発、経営などをテーマに講演を行っている。
属性 | コンサルタント | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和 |
---|
清水孝洋
しみずたかひろ
商品企画考房 代表 一般社団法人 日本市場創造研究会 理事 日本能率協会 マネージメントスクール講師 中部マーケティング協会 講師
文具事務用品メーカーで包装・広告デザイン、CM、プロモーション、イベント、事業計画、海外等を担当。中小企業の強みである幅広い業務知識に加え、梅澤伸嘉氏に師事した商品企画開発手法でヒット商品を多数企画。特に「商品企画開発」「発想法」に関わるセミナーは事例を交えわかりやすいと好評。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
佐々木豊文
ささきとよふみ
NBS日本速読教育連盟 理事長
「人間自身の能力を高めてこそ、テクノロジーは人間の幸せに役立つ」と考え、1983年に大学の職を辞して後、一貫して人間の潜在能力を引き出す教育を追求。教室や企業での指導のほか、大学等との共同研究、啓蒙書の執筆などをしながら、能力開発教育の確立に力を注ぐ。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
鴨頭嘉人
かもがしらよしひと
日本一熱い想いを伝える 炎の講演家!
日本一未熟な店長から、奇跡のV字回復!!マクドナルドで日本一の伝説を創り上げ、数々の表彰歴を持つ剛腕店長。現在は、日本一熱い想いを伝える炎の講演家として活躍。その傍ら、リーダー・経営者向け書籍を多数出版。YouTube講演家としても人気で、社会変革のリーダーとして毎日発信している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 モチベーション |
---|
深月敬子
みづきけいこ
人事教育コンサルタント 株式会社ウイルブレイン 代表取締役
エネルギッシュに働く人の気持ちと行動を前向きにするセミナー・研修のキャリア25年の人事教育コンサルタント。リーダーシップ、コーチングなどのマネジメント指導、営業・接客・新入社員研修、ビジネス基本スキル指導など多数。創造性開発、アイデアや強み発見、問題解決など、講義とワークの内容が好評。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
平塚俊樹
ひらつかとしき
武蔵野学院大学客員教授 エビデンサー(証拠調査士)
テレビ・雑誌などのマスコミに登場するエビデンサーという取材活動の傍ら、多種多様の企業・法律事務所の顧問に就任し、圧倒的な量のクレーム対応活動をこなす平塚が、最先端のクレームの世界の現状と対策を伝授いたします。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応 |
---|
武部純子
たけべじゅんこ
ワークライフバランスコンサルタント
夫は23年前に長男の育児休業(4ヶ月)を取得(『育児も男のカイショー』出版)。夫婦で協力し、長女と長男を育てた経験から、人生を長いスパンで考えたワークライフバランスについて具体的に語る。特定社会保険労務士を経て、ワークライフバランスコンサルタントとして講演活動するに至る
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 ワークライフバランス |
---|
野田雅士
のだまさし
心理相談員 認定心理士 産業カウンセラー
メンタルヘルス系のセミナーはもちろん、現場力、5Sからはじまって、リーダーシップ、フォロワーシップ、新人研修まで、心理学に結び付け、ポジティブに切り込みます。シニア活性化もポジティブ心理学ベースに切り込みます。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 意識改革、 経理・総務・労務、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 その他実務スキル、 リーダーシップ |
---|
林 薫
はやしかおる
ハヤシ人材教育研究所代表 合資会社薫会代表 人材教育アドバイザー
野宿生活のどん底から全国3000名のプロ営業マンの頂点に登りつめ、マスコミの注目を浴びる。現在、社員のモチベーションアップを軸に講演、執筆等全国的に活躍中。飛躍の原理・成功の仕組み・究極の顧客満足など、壮絶な経験をした者のみ知りうる本物の知恵と成功の秘訣を説く。
属性 | コンサルタント |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。