コンサルタントの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
沼澤 裕
ぬまざわゆたか
産直販売プロデューサー 株式会社コストSP総研 代表取締役
1500坪の「産直スーパー」の計画、プロデュースを手掛け、全国から視察の絶えない繁盛店とするなど、販促業界での豊富な実績を持つ。売り場づくりや運営方法のノウハウなど、成功事例を交えながら、実体験と最近のトレンドをミックスした販促セミナーは、ユニークかつ即実践できると業種業態を問わず好評。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 農業・農政 |
---|
キティこうぞう
きてぃこうぞう
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント シニアコンサルタント
大学卒業後、名鉄百貨店に入社。顧客心理学を実践する一方で、労働組合の役員を10年以上務め、社員のカウンセリングにも携わる。労働組合や人事部での経験を基にした、コミュニケーションやメンタルヘルスに関する講演は、企業や労働組合を中心に人気を博している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス |
---|
黄瀬紀美子
きせきみこ
ビジネスプロデューサー キャリアコンサルタント 有限会社アイ・キャリアサポート代表取締役
人材育成・起業支援・地域活性など、幅広く活躍するビジネス・プロデューサー、キャリアコンサルタント。「共存・共生」をポリシーに、人材育成・雇用支援事業を通じて、柔軟なヒューマンネットワークを築き、「産・学・民」の共同事業や、組織の枠にとらわれない多彩な活動を展開している。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 男女共同参画 |
---|
青木忠史
あおきただし
株式会社日本建築塗装職人の会 特別顧問 大黒天経営株式会社代表取締役 会長 元 警察官(警察学校長賞受賞)
母子家庭で育ち、20代までに40回の転職を経験。その後、父の塗装工事店に入社。当時、会社の6,000万円超の借金をわずか3年で完済。独自の工事店発展戦略を体系化し、建築業界の健全発展を実現するために経営指導を実施。その独創的かつ本質的な生き方に、多くの経営者が支持している。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
竹内 稔
たけうちみのる
パワーハウス代表取締役
テレビ東京「TVチャンピオン 第1回コンビニ通選手権」で優勝した“コンビニ大王”。アルバイトからスーパー・コンビニと小売畑一筋。現在、コンビニの店内で様々な業務に携わる傍ら、不振店のコンサルティング、メーカーとの新商品開発、各種情報番組への出演、執筆・講演活動など幅広く活躍。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
鈴木貴博
すずきたかひろ
経営戦略コンサルタント フューチャリスト、経済エンタテナー、経済評論家 百年コンサルティング株式会社 代表取締役
東京大学工学部卒。ボストンコンサルティンググループ等を経て2003年に独立。未来予測の専門家で2020年代に日本に起きる経済の大変化について7つのショックとして警鐘を鳴らしている。著書『戦略思考トレーニング』シリーズは累計20万部超のベストセラー。経済評論家としてメディアなど多方面で活動。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 経営戦略・事業計画、 意識改革、 時局・経済、 その他実務スキル、 その他ビジネストピック |
---|
酒井英之
さかいひでゆき
V字経営研究所 代表取締役
ブラザー工業(株)にて商品開発と営業を経験した後、戦略コンサルタントに転身。三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)で21年間コンサルティング業務に従事。2014年、事業領域を中小企業の次世代リーダー育成に特化するために独立。成果が出るまで現場に入り込み、粘り強い指導を行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
池上奈生美
いけがみなおみ
株式会社インプロジャパン代表取締役 俳優
1995年以来、渡米を重ねながら、インプロ・トレーナーとして、成人教育、企業研修、劇団等の場で年間200を超えるトレーニングを行う。 役者としても、海外で数々の賞を受賞し、国内でも定期的な公演を開催。NHK教育テレビ「シャキーン!」のインプロコーナーの監修も行う。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 その他イベント、 モチベーション、 意識改革、 演芸・演劇 |
---|
近藤京子
こんどうきょうこ
「学舎(まなびや)」代表
「温かい人間関係こそが、企業・学校・地域・子育て現場等、全ての場面での上質の鍵であり幸せの源」をモットーに活躍するカウンセラー。アメリカの精神科医が提唱する「選択理論」をベースに、カウンセリングやセミナーを行い、人間力スキルアップの最強の知恵と工夫を伝授する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
山尾百合子
やまおゆりこ
株式会社メイン 代表取締役社長
経営者としてマネジメントに携わる傍ら、実務経験より得たノウハウを基に、CS向上を中心とした教育や経営者を対象とした研修会・講演等幅広く活動、累計では700本を超える。女性客の獲得が売り上げを左右する現状下にあって、「女性ファンをつくるための接客術セミナー」は好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応 |
---|
三谷 淳
みたにじゅん
未来創造弁護士法人 代表弁護士
全国百数十社の成長著しい企業の顧問弁護士を務めるだけでなく、税理士、上場企業の取締役など様々な立場から経営者を見てきた講師だからこそ、経営を伸ばす王道を伝えます。また、「日本一裁判しない弁護士」の裁判にしない・させない交渉術はビジネスパーソン必聴です。
属性 | 弁護士・法律関係者 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 コミュニケーション |
---|
飯山晄朗
いいやまじろう
人財教育家 メンタルコーチ
家電トップセールスマン、経営指導員を経て独立。 企業経営者、経営幹部、チーム指導者等を対象に、最強のリーダーシップを提供。また、教育やスポーツの現場においても、全国大会や世界大会で活躍するチーム・選手のメンタル指導など、大きな成果を上げている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 リーダーシップ |
---|
蒔田照幸
まきたてるゆき
人事コンサルタント
30余年の人事コンサルタント歴の中で、能力主義人事制度の導入・運用支援企業は、中小中堅企業から東証1部上場企業に至るまで約700社。指導業種は製造業、小売業、飲食業、建設業、商社などの他、学校法人(教員含む)や医療法人など多岐にわたっている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 経理・総務・労務 |
---|
牟田京子
むたきょうこ
キャリア支援デザイナー 鹿児島純心女子大学 元鹿児島大学生涯学習教育研究センター リサーチアドバイザー
幼少期より母子家庭で育ち、貧困・偏見や差別など苛酷な家庭環境に育つ。慶應大通信教育部中退ながら、子育て中の30 代後半、鹿児島大学大学院に合格。現在は筑波大学大学院在学中。自身の経験を活かすべく、女性のキャリア形成サポート、地域の学び場「荒田大学」設立など多方面に活動中。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 地域活性 |
---|
松木秀一郎
まつきしゅういちろう
奈良県議会議員
大阪市立大法学部卒。日興コーディアル証券にて富裕層の資産保全・拡大に従事し、月21億円の資産導入等を実現。その間、都市と地方間の景気格差、相続・廃業問題に直面。M&A支援のIT企業を経て、2023年より奈良県議会議員。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
地域活性、 営業・販売・マーケティング |
---|
荻阪哲雄
おぎさかてつお
株式会社チェンジ・アーティスト 代表取締役 多摩大学 経営情報学部 客員教授
多摩大学大学院修了(MBA取得)。警視庁勤務を経て、組織変革コンサルタントへ転身。日本の組織風土に合った結束力の実践手法 BA(バインディング・アプローチ)のコンサルティング提案と実行支援が好評を得ている。『結束力の強化書』『リーダーの言葉が届かない10の理由』他、著書多数。
属性 | コンサルタント | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
安藤竜二
あんどうりゅうじ
叩き上げブランディングプロデューサー 株式会社DDR 代表取締役社長
「企業・商品をブランディングし、消費者へ明確に伝える」をコンセプトに、社員全員が自社企業・商品を明確に発信するブランド戦略を提案。2006年ブランディング・カンパニーDDRを設立、2007年サムライ日本プロジェクトを立ち上げる。独自のブランディング手法が国内外から注目されている。
属性 | コンサルタント |
---|
和田武広
わだたけひろ
共済研修講師 賀川豊彦研究家
「JA共済の父」賀川豊彦氏の生涯とその思想、共済事業の歴史などについて、詳細な資料分析・研究結果を基にわかりやすく伝える。共済事業の原点=理念を再確認・共有し、モチベーションアップへと導く。著書『共済事業の源流をたずねて―賀川豊彦と協同組合保険』(緑蔭書房、2019年)など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 農業・農政 |
---|
田中裕司
たなかゆうじ
事業再建コンサルタント 中小企業診断士
元 メガバンク出身の事業再建コンサルタント。関西の中小企業を元気にしたいという想いでコンサルタントとして独立。長年の銀行勤務経験、経営コンサルティング勤務経験から会社を再生させるだけでなく、売上アップの戦略手法に、再生企業の経営者から信頼を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
森本登志男
もりもととしお
キャリアシフト株式会社 代表取締役/ 総務省委嘱 テレワークマネージャー
民間と自治体、都会と地方など、両極の立場での視点を生かした独自な課題解決に強みを持つ。講演では、実務として経験した事例を中心に、その成功の勘所を受講者に合わせて構成。著書『あなたのいるところが仕事場になる〜「経営」「ワークスタイル」「地域社会」が一変するテレワーク社会の到来〜』。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 地域活性 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。