想定する対象者
保護者、教職員、児童。
提供する価値・伝えたい事
人はどういう時に笑う?なぜ笑う?人の失敗はなぜおかしい?ノビ太の失敗を笑うのはなぜ?財布を忘れたサザエさんを笑うのは意地悪?落語も喜劇もお金を払って人の失敗を笑いに。これっていけない事なんじゃない?名探偵コナンの笑い。アルキメデスの笑い。”いないいないバー”を笑う赤ちゃん。笑いにはある秘密が!!そこに人の人としての愛おしさが。笑いを考えることによって”人の生き方”が見えてきます。
内 容
落語、落語のテクニック、小話、なぞかけの実演。笑いについての考察。人の生き方。
業務外の講師への取次は対応しておりません。